■CPU操作キャラクターについて■

 CPU(コンピューター)の操作するキャラクターは、ミッションにおいて強力な敵や頼もしい味方、または情けない敵や頼りない味方になるでしょう(笑)。
 その対処法などについて、ちょっと記しておきました。

CPU操作キャラクターの特徴
CPU操作キャラクター要注意ポイント


◇CPU操作キャラクターの特徴◇

 CPU操作キャラクターの、ミッション内における特徴について記します。

(a)所持アイテムはキャラクター別アイテム交換リスト(公式ガイドP46〜64)の「交換パターン・基本」に準拠。
 プレイヤー使用キャラクターの初期アイテムは部活のデフォルト所属先の支給と全く同じなので、ファーストミッションではシーラ(CPUなら薙刀Lv6を所持だが……)のようにいきなり弱くなる場合もあります。
 この結果CPU操作キャラクターは意外に強力なアイテムを持っている可能性がありますので、戦闘を仕掛ける際には所持アイテムの確認をお忘れなく。

(b)1回休み中のキャラクター以外には待ち伏せを行わず、先制攻撃を仕掛ける。
 逆にこちらから待ち伏せをすれば、勝率も少々上がります。ただし相手の手持ちアイテムが貧弱な場合、「順番が回って強力なアイテムを補給される前に攻撃を仕掛ける」という手もあります。

(c)戦闘時には常に最強アイテムを使い、温存しようとは考えない。
 他のキャラクターを噛ませ犬にすれば自分は楽に戦えますし(おい)、移動力と戦闘力の双方が優れたアイテムがあれば移動で消耗させても構わないでしょう。

(d)逃げる際にはできるだけ距離を置く。
 自分まで真似をする必要はないですが、引き付け過ぎていざ逃げる際に「9マス移動すると1回休みマスにはまってしまう!」とかいう事のないように。

(e)移動時には回り道をせず、できる限り直線的に移動する。
 進路に待ち構える事で楽に倒せます。ただし縦横に大きく広がっているエリアでは座標軸を予想できないので注意。
(e')移動時には目的地を目指すのに十分な範囲で極力移動力の高いアイテムを使うが、その際に戦闘力が高いアイテムでも平気で使う。
 紅月のような刀Lv6(移動力4・戦闘力10)を持っているキャラクターと対峙する時に4マス距離で待ち構えてみたら、移動時に平気で刀Lv6を使ってしまいました(実話)。

(f)1回休みマスに平気ではまる。
 逃げる際も追い掛ける際も付け込めます。ただし休んでいる相手は倒せないのが難点(汗)。

(g)倒した相手には「挟み込み」を行うが、まんべんなく取り囲もうとする。キャラクターの想定される進行方向の反対側からも……。
 相手がゴールに向かう先の進路を優先的に塞ごうとか、そういう事は全く考えません。突破するのは意外と楽でしょう。

(h)複雑な状況に対処できない。
 ・逃げるキャラクターに誘導されると、挟み撃ちなど考えずに追い抜き合って速度を減らす。
 ・目標地点へ逃げる際に、近くの敵から逃げようとして逆走する。
 等々です。2つ以上のクリア条件が重複した場合、片方を無視して暴走を起こしてしまうようで。


◇CPU操作キャラクター要注意ポイント◇

 CPU操作キャラクターの所持アイテムで特に危険な「移動力8以上」「戦闘力9以上」の物と、各キャラクターへの対処法です。

*割合は交換パターンから割り出した物。必ずしもこの確率で支給されるという訳ではなく、開始時の手持ち20個に50個ほど追加された時点でランダム支給に変更される。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

リオ…スケッチブック6(戦闘力9、3/48)、釣り糸6(戦闘力9、1/48)
 意外と戦闘力が高いので注意。移動力は最大6(筆Lv5、ジュースLv5、ノートLv4など多数)と低め。
ローラ…――
 はっきり言ってあまり強くないが(汗)、まな板Lv6(戦闘力8)で不覚を取る事だけは避けたい。移動力はリオと同じく最大6。
ピート…スポーツドリンク6(移動力9、3/48)、シューズ6(移動力9、3/48)、鉄アレイ5(戦闘力11、1/48)、エアーライフル5(戦闘力9、1/48)、サッカーボール6(戦闘力9、2/48)
 鉄アレイLv5を持っている時には先制攻撃は避ける事。移動力がかなり高いので、一旦引き離されると追い着くのは難しい。
更紗…お玉4(移動力8、2/48)、ノート6(移動力8、2/48)
 意外と移動力は高く、ローラと同じくまな板Lv6を持っているのでなめて掛かれない。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

クリス…毛糸6(移動力9、3/48)、救急箱6(移動力8、2/48)、ノート6(移動力8、1/48)
 移動力がかなり高いが戦闘力は救急箱Lv6・スケッチブックLv6の7が限界。戦闘主体のミッションには向いていない。
マリア…救急箱6(移動力8、2/48)、ノート6(移動力8、3/48)
 やや移動力が高め。戦闘力は高くないが拡声器Lv5やパイプイスLv5で8程度は出せる。
ディアーナ…眼鏡6(移動力8、2/48)
 マリアと似ている。戦闘力を注射器Lv5で8まで出せるのも同じ。
ルーティ…刀6(戦闘力10、3/48)
 支給されるスポーツドリンクはLv5まで。移動力7のアイテムもいくつか支給されるが、やはり戦闘向き。
メロディ…駒6(移動力8、2/48)
 移動力・戦闘力共に8まで出せるありきたりの水準。特に注意する事は無い。

シェリル…救急箱6(移動力8、2/48)、眼鏡6(移動力8、3/48)、ノート6(移動力8、2/48)
 移動重視型。戦闘は個人修正付きのペンLv4(戦闘力7)より国語辞書Lv6(戦闘力8)の方が強い(笑)。
トリーシャ…金属バット6(戦闘力10、3/48)、金属バット5(戦闘力9、2/48)、パイプイス6(戦闘力9、1/48)
 戦闘力が高い反面、移動力はあまり高くない(支給アイテムでは最大7)。
ビセット…木製バット6(戦闘力10、2/48)
 木製バット以外は大した事はない(笑)。移動力も最大6。
ティセ…チョコレート5(移動力8、5/48)
 移動力はそこそこだが、戦闘力は最大7(ケーキLv6)の上に滅多に支給されない。安心して戦闘に持ち込める。
シェール…チョコレート5(移動力8、1/48)、バレーボール6(戦闘力10、2/48)、バレーボール5(戦闘力9、1/48)
 移動力はぱっとしないが戦闘力は高い。

シーラ…薙刀6(戦闘力10、2/48)
 戦闘力はやや高いが、それ以外は概して平均レベル。移動力は最大7。
パティ…シューズ6(移動力9、2/48)、救急箱6(移動力8、2/48)、刀6(戦闘力10、1/48)、薙刀6(戦闘力10、1/48)、まな板6(戦闘力10、2/48)、エアーライフル5(戦闘力9、1/48)
 移動力も戦闘力もかなり高い。強いアイテムの無いうちに先制攻撃を掛けるのも手。
セリーヌ…ジュース6(戦闘力10、7/48)、ジュース5(戦闘力9、1/48)
 戦闘力がやたらと高いが、移動力が低く最大でも6。
フローネ…眼鏡6(移動力8、2/48)、ノート6(移動力8、2/48)
 移動力がやや高いが、それ以外は普通。戦闘力は個人修正アイテムも含んで最大8。
クレア…タオル6(移動力8、3/48)、薙刀6(戦闘力10、4/48)、槍6(戦闘力10、2/48)
 パティ同様にかなり強い。どんな役の場合も要注意。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

アレフ…ノート6(移動力8、2/48)、花束6(移動力8・戦闘力9、1/48)、麻酔薬6(戦闘力9、2/48)
 移動力はやや高め。意外と戦闘力も高い。
ルー…救急箱6(移動力8、3/48)
 移動力・戦闘力共に最大8と、あまり特徴がない。個人修正アイテムも最大レベルが低くて役立たず。
ルシード…チョコレート5(移動力8、2/48)、SBライフル6(戦闘力10、3/48)、エアーライフル5(戦闘力9、3/48)、木製バット6(戦闘力9、1/48)、金属バット5(戦闘力9、2/48)
 戦闘力重視型。移動力もそこそこ。
エル…チェス盤6(戦闘力10、3/48)、チェス盤5(戦闘力9、2/48)、パイプイス6(戦闘力9、3/48)、釣り糸6(戦闘力9、1/48)
 移動力は低めで7が限界。しかし結構戦闘力は高い。
イヴ…筆5(移動力8、2/48)、ノート6(移動力8、1/48)
 最大移動力・戦闘力8とやや素早いが特徴に乏しい。あまり注意しなくていいだろう。

アルベルト…スポーツドリンク6(移動力9、1/48)、シューズ6(移動力9、2/48)、スポーツドリンク5(移動力8、2/48)
 槍Lv6を支給されないため、戦闘力は砲丸Lv6の8止まり。移動力はピートと並んで最高レベル。
メルフィ…眼鏡5(移動力8、2/48)
 眼鏡がLv5しか支給されないのでこの水準。戦闘力も同じ眼鏡Lv5が8で最大と、取り立てて見るべき物はない。
由羅…眼鏡6(移動力8、1/48)、釣り糸6(戦闘力9、2/48)
 能力的には標準レベルだが、釣り糸Lv6の所持には注意。
リーゼ…金属バット6(戦闘力10、3/48)、金属バット5(戦闘力9、2/48)、パイプイス6(戦闘力9、1/48)、ケーキ6(移動力8・戦闘力9、1/48)
 戦闘力が高い。移動力は高くないがケーキが突出(笑)。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

リサ…スポーツドリンク6(移動力9、2/48)、刀6(戦闘力10、2/48)、竹刀6(戦闘力10、2/48)、パイプイス6(戦闘力9、1/48)
 戦闘力が高い。移動力も結構あるので要注意。
ヴァネッサ…SBライフル6(戦闘力10、2/48)
 他の教師陣に比べるとやや弱い。特に移動力は最大7とあまり高くないので……。
バーシア…タオル6(移動力8、2/48)、槍6(戦闘力10、2/48)、薙刀6(戦闘力10、2/48)、SBライフル6(戦闘力10、1/48)
 移動力は比較的冴えないが、戦闘力は高い。
ゼファー…救急箱6(移動力8、1/48)、刀6(戦闘力10、1/48)、SBライフル6(戦闘力10、1/48)、将棋盤6(戦闘力10、2/48)
 戦闘力が高く移動力は平均的。概ねバーシアと同水準。

ハメット…ノート6(移動力8、2/48)、手袋4(移動力8、1/48)、救急箱6(移動力8、2/48)
 移動重視型。戦闘力は最大8と強くない。
トーヤ…スポーツドリンク6(移動力9、2/48)、シューズ6(移動力9、1/48)、救急箱6(移動力9・戦闘力9、1/48)、救急箱5(移動力8、2/48)、刀6(戦闘力10、1/48)
 移動力も戦闘力も高く、バランスの良い強さを誇る。
リカルド…タオル6(移動力8、1/48)、金属バット6(戦闘力11、2/48)、金属バット5(戦闘力10、2/48)、刀6(戦闘力10、1/48)、金属バット4(戦闘力9、2/48)
 戦闘力が極端に高い。出番が少ないのが幸いかも。
ランディ…ネット5(戦闘力10、2/48)、ネット4(戦闘力9、2/48)
 戦闘力に比べて移動力が最大7と平凡なため、追い掛ける役では実力を発揮できない。
カッセル…タオル6(移動力8、1/48)、サッカーボール6(戦闘力9、1/48)
 傍観役専門なので、この際考えなくても構わない。
アリサ…スポーツドリンク6(移動力9、1/48)、チョコレート5(移動力8、1/48)、槍6(戦闘力10、1/48)、金属バット6(戦闘力10、1/48)
 移動力も戦闘力も意外と高い。積極的に戦うミッションは少ないので安心だが。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

紅月…シューズ6(移動力9)、スポーツドリンク6(移動力9)、刀6(戦闘力10)、釣り糸6(戦闘力9)
 移動力も戦闘力も高い。ファイナルミッション以外では移動力9のアイテムがないので、他のCPU担当キャラでも対応可能。
シャドウ…シューズ6(移動力9)、スポーツドリンク6(移動力9)、スポーツドリンク5(移動力8)、ノート6(移動力8)、槍6(戦闘力10)、SBライフル6(戦闘力10)
 紅月と同様。ファイナルミッションではアリサのポスターLv6(移動力11)を持つが、1つしかないので気にしない方がいい。


ミッション授業委員会に戻る