ティセ(とフローネ&ルーティ)のミッション日記

 ティセは悠久学園の高等部2年C組に通っていて、バドミントン部に入っています。ネットに絡まったりコートで転んだりの毎日ですけど、ティセは絶対にめげません!
「……ちょっとでいーからめげたら? あ、あたしはティセのサポート役のルーティね。ちなみにフローネ……じゃなくてフローネ先輩も一緒」
 そんなティセの一番の楽しみは、ティセを助けてくれたご主人さまに尽くす事です♪

 ……と思っていたんですけど、食器棚を丸ごとひっくり返して救急車を呼んでからご主人さまが何だか冷たいので(笑)、フローネさんやルーティさんに慰めてもらいました。
 あ、あとリーゼさんとシェールさんのふわふわの金髪も大好きですぅ〜。
「ティセちゃん、それって節操ないんじゃ……」
「だから同時攻略って、あんまり好まないゲーマーの人もいるのよね」
「そーそー。あたしは本命は必ず一本狙いで射止めてるわよ」
 ……シーラさんにパティさん、乱入して何の話をしてるんですかぁ?(汗)


◇お手伝いの前に◇

 えーと……………………ミッション授業の説明があった日にティセは何をしてましたっけ?
「シェールをモデルにして、シーラ先輩をモデルにしているメロディと一緒に絵を描いてたでしょ?」
 あ、そうでした。
 なおミッション授業の説明については、ティセは分からないのでパスしますぅ。
「す・る・な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっ!!(絶叫)」

 そして部活動の登録日。ティセはいつも通りバドミントン部に決めました〜。えへへ。
 でもティセにとって謎なのは、体育館にいる剣道部のパティさんとルーティさんが必ずどっちか1人しかいない事なんですよねぇ。
「文芸部なら私とシェリルちゃんが手分けして勧誘してるんだけど……部員が間に合ってるのかしら?(汗)」

◇ファーストミッション「MAD4出動せよ!」◇

 そして初めてのおつかい……じゃなくて、初めてのミッションに挑戦しますぅ!
「ちなみに、「初めてのおつかい」とゆーミッションも存在するのでお間違いなく」

 そして始まった仮想空間で、ティセの役は古代の封印を解かれて目覚めた魔神ティセ。人間国宝アリサさんの「至高のチョコ」を求めて街を驀進します。
 そこに立ちはだかるのが近くの学園に通う非常勤地球防衛隊MAD4の更紗さん、ディアーナさん、シェリルさん、トリーシャさん(順序は行動順)。「きんいっぷう」が欲しくてバラバラに足を引っ張り合う防衛隊を退けて、ティセはチョコを手に入れる事ができるのか?
 ……説明はこれでいいですかぁ?
「上出来よティセちゃん。これなら平行世界と違って安心して任せられるわね」
「……ねーフローネ、平行世界って何?」

 そして展開を要約すると、ティセと同じルートを通ってティセに倒されてたディアーナさん以外は、移動力消費が大きくて一回休みマスの多い一本道を通って潰し合ってました。
 その後も皆さんが一回休みマスや足の引っ張り合いで遅れている間に、ティセはチョコを確保して3日3晩暴れ回って眠りに就いたですぅ。めでたしめでたし♪
 ……トリーシャさんの全員ポーズもディアーナさんの巨大ロボも更紗さんの魔女っ子も、そーゆーのには効き目無いと思うんですけど。


◇お手伝い1◇

 バドミントン部で貰えるのだけだとあんまりいーのがないですから(特にネットは修正悪いですし)、さっそくアリサさんに貰った(笑)ガイドブックを参照にして交換表を……。
 …………やっぱりルーティさん達にお願いしますぅ。え〜ん。

〈プレゼント編(ルーティ作)〉
 チョコレート2→フローネでノート2→フローネ
 ケーキ1→ルーティでジュース1→ルーティ
 ケーキ1・チョコレート2→リーゼ
 ネット1→メルフィで花束1→ルーティ・シェール
 シャトルコック1・ラケット1→ハメットで絵の具2→フローネ
 シャトルコック1・ラケット1→リーゼでリップクリーム2→シェール
 シャトルコック2・ラケット2→由羅で花束1→ルーティ・シェール

〈ミッション用アイテム編(フローネ作)〉
〈飲食物〉
ケーキ1
 →リーゼでケーキ4→…
 →イヴでケーキ6→更紗orシェールでスポーツドリンク6・トーヤでシューズ6・リオorアリサで金属バット6・マリアで爆弾6
 →ローラorビセットで花束1→イヴで花束6→「ケーキ4・5・6」を参照
 →ローラorビセットで花束1→由羅で草餅6
 →シェールでネット1→…
 →アルベルトでぬいぐるみ1→シーラで小説6→ピートでシューズ6・トリーシャorリーゼで金属バット6・パティorクレアで薙刀6・ルシードでSBライフル6・バーシアで槍6・ゼファーで刀6
ケーキ4
 →リーゼでケーキ5→…
 →クレアで栄養ドリンク4→ピートでシューズ6
ケーキ5
 →リーゼでケーキ6→「ケーキ1」を参照
 →セリーヌでモップ5→トリーシャで薬用のど飴6・アルベルトでシューズ6・リカルドで金属バット6
ケーキ4・5(・6)
 →トリーシャorビセットで花束6→リサorリカルドで刀6・クレアで槍6・ルシードorゼファーでSBライフル6・ローラで薙刀6・由羅で草餅6・バーシアで爆弾6・トーヤでスポーツドリンク6
チョコレート2
 →リーゼでおしぼり4→トーヤで花束6→「ケーキ4・5・6」を参照
 →クリスでぬいぐるみ1→「ケーキ1」を参照
 →ローラorメルフィで栽培日誌2・シェリルorフローネでノート2・リカルドでスコアブック2→セリーヌで酒1→ランディで槍6
 →ハメットで虫眼鏡2→ゼファーでシャトルコック2→…
チョコレート4
 →リーゼでおしぼり5→ピートでスポーツドリンク6
チョコレート5
 →ローラでお子様ランチの旗1→クレアで手作りクッキー5→フローネで手作りクッキー6
 →リオでシューズ6
 →クリスで毛糸6→イヴで刀6・バーシアで薙刀6・トーヤでスポーツドリンク6
 →トリーシャでベンチ6→パティでシューズ6・リサでスポーツドリンク6
 →マリアで盆栽6→ルーティorリサで刀6・クレアで槍6・ルシードorゼファーでSBライフル6・バーシアで薙刀6・トーヤでスポーツドリンク6
チョコレート2・4・5
 →更紗でケーキ4・5・6→…
 (→ティセで酒1・4・5→ランディで槍6他)
ケーキ4・チョコレート4
 →ローラで大根3→ピートでSBライフル6・リカルドで刀6
 →セリーヌでお玉4→パティで胃薬6
 →由羅で刺身5→パティで刀6
ケーキ5・チョコレート5
 →ランディでネット5→…
〈校内備品〉
ネット1
 →ローラorメルフィで花束1→「ケーキ1」を参照
 →シェールで救急箱1→イヴで救急箱6→ルーティで刀6・シーラorクレアで薙刀6・イヴorバーシアorアリサで槍6・リサでシューズ6・ヴァネッサでSBライフル6
 →セリーヌでケーキ1→…
 →マリアでパイプイス1→イヴでパイプイス6→パティでシューズ6・リサでスポーツドリンク6
 →シェリルorフローネorアリサで小説1→イヴで小説6→「ケーキ1」を参照
 →エルでルールブック1→アリサでシャトルコック1→…
 →シェリルorフローネorアリサで小説1・エルでルールブック1→シェールで酒1→ランディで槍6
 →ルーでぬいぐるみ1→「ケーキ1」を参照
 →リーゼでスコアブック2→セリーヌで酒1→ランディで槍6
 →ディアーナで虫眼鏡2→ゼファーでシャトルコック2→…
ネット4
 →トリーシャでリップクリーム4→ディアーナで薬用のど飴6
 →パティで酒3→ランディで槍6
 →アレフで救急箱5→ピートでスポーツドリンク6
 →リーゼで酒4→ピートでシューズ6・ランディで槍6
 →カッセルでベンチ5→アルベルトでシューズ6
ネット5
 →クリスorランディで救急箱5→「ネット4」を参照
 →パティでマンガ雑誌5→クレアで薙刀6
 →セリーヌで酒4→「ネット4」を参照
 →フローネで小説6→「ネット1」を参照
 →クレアで防具6→アルベルトでスポーツドリンク6・バーシアでSBライフル6・トーヤで刀6
 →アルベルトでシューズ6・リカルドで金属バット6
 →メルフィでモップ5→「ケーキ5」を参照
 →バーシアで酒5→パティで爆弾6・アルベルトでシューズ6・ランディで槍6
〈スポーツ用品〉
シャトルコック1・ラケット1
 →シェリルで眼鏡1→イヴで眼鏡6→ルーティorリサorリカルドで刀6・イヴで胃薬6・クレアで槍6・ルシードorゼファーでSBライフル6・リーゼで金属バット6・*ヴァネッサでバレーボール6・バーシアで薙刀6・トーヤでスポーツドリンク6
 →シェールでまな板1→イヴでまな板6→ローラでシューズ6・トリーシャで刀6・リサでスポーツドリンク6
 (→ティセでネット1→…)
 →トーヤで救急箱1→「ネット1」を参照
 →ローラorメルフィで栽培日誌1・エルでルールブック1→更紗orシェールorランディで酒1→ランディで槍6
 →ローラorメルフィで栽培日誌1・エルでルールブック1→セリーヌでケーキ1→…
シャトルコック2・ラケット2
 →パティでピザ3→ルーティでリップクリーム4→ディアーナで薬用のど飴6
 →由羅で花束1→「ケーキ1」を参照
 →ローラで栽培日誌2・フローネで国語辞書2・メルフィでノート2・リーゼでスコアブック2→セリーヌで酒1→ランディで槍6
 →マリアでノート4→セリーヌでケーキ4→…
 →マリアでノート4→エルでパイプイス5→アルベルトでシューズ6
 →マリアでノート4→アルベルトでバンソウコウ6→クレアで薙刀6・ルーティorリサで刀6・バーシアorアリサで槍6・ヴァネッサでSBライフル6
 →マリアでノート4→ハメットで双眼鏡5→由羅でシューズ6
 →アルベルトでスポーツドリンク4→ローラで大根3・セリーヌでお玉4・由羅で刺身5→「ケーキ4・チョコレート4」を参照
 →アルベルトでスポーツドリンク4→ランディで救急箱5→「ネット4」を参照
シャトルコック5・ラケット5
 →ローラでコロン4→更紗でお玉4→「ケーキ4・チョコレート4」を参照
 →パティで刀6
 →更紗で酒4→「ネット4」を参照
 (→ティセでネット5→…)
 →シェールでマンガ雑誌5→「ネット5」を参照
 →シーラで栄養ドリンク4→「ケーキ4」を参照
 →フローネでノート6→ピートでシューズ6・トリーシャorリカルドで金属バット6・パティorクレアで薙刀6・ルシードでSBライフル6・バーシアで槍6・ゼファーで刀6
 →アレフでジュース5→カッセルで薙刀6
 →由羅orリサで刺身5→「ケーキ4・チョコレート4」を参照
 →ヴァネッサでチョコレート5→…
 →トーヤで注射器5→ピートでスポーツドリンク6・フローネで金属バット6
シャトルコック5
 →クリスで救急箱6→「ネット1」を参照
ラケット1・2・5
 →ルシードでチョコレート2・4・5→…
 →バーシアでルージュ3・4・5→射撃部を参照

 ※ケーキについてはお料理研究会アイテム交換表も、ネットについてはバレー部アイテム交換表も参照

 えぐえぐえぐ……ティセはお馬鹿ですぅ〜。
「私も後で大幅修正したんだからそんなに泣かないで。ね?」

◇ミッション1「ユニコーン争奪戦」◇

 理屈が分からなくても、ティセは諦めずにミッションに挑戦します!
 で、選んだのは「ユニコーン争奪戦」というミッション。
 ティセは「自称汚れ無き乙女その3」になって、ディアーナさんやメロディさんやフローネさんと一緒に可愛いお馬さん役のパティさんを追い掛けたんですぅ♪
「ティセちゃん、あれは馬の着ぐるみだけど馬じゃなくてユニコーン……」

 で、今回もワープや道筋や他の汚れ無き乙女達の配置からパティさんの逃走経路を推測して、一気に近付いて攻撃、見事パティさんを倒しました。
「現実世界じゃティセがパティ先輩に勝つなんてちょっと無理だけど、やっぱり仮想現実なんだなー……」
 結局、「(なでるくらいでそんな力がついてたまるモンですか!)」とパティさんが言って(思って?)いた通り、ティセは無限の力を手に入れられませんでした。あう〜。


◇お手伝い2◇

 そして、ティセはお花をシェールさんにプレゼントしたり刀をパティさんに貰ったりして日々を過ごします。その途中にもいろんな出来事がありました。

 修学旅行でおっきいお風呂に、ヴァネッサさんやエルさんやシーラさんと一緒に入りました。あったかくて気持ち良かったですぅ。
 ティセは平気なのに、お背中を触るとヴァネッサさんはくすぐったがるんですぅ。変なの。

 リーゼさんの毎月恒例のケーキ屋さん巡りにシェールさんとティセがついて来てたら、アレフさんとルーさんがいました。アレフさんは時間を長く感じるみたいですけど、リーゼさんは「アレフももっと大人になったら、時間が早く流れるように感じるわよ」って言ってました。ルーさんによると「たいないどけい」が関係あるみたいなんですけど。
 で、アレフさんがおごってくれると言ってくれましたので、ティセはシェールさんに賛成してケーキをおごってもらいました。
 それから今日のラッキーな食べ物のケーキを食べたいルーさんも一緒に行きましたけど、10軒分もおごってくれるなんて、アレフさんって素敵ですね。
「違うわ絶対に……」
「……おもいっきり同感」

 そしてしばらくして、ティセとシェールさんは保健室で寝ているシェリルさんを見に行きました。でも安静にしてなくちゃいけないみたいで、ドクターさんはシェールさんの教えて欲しかった外国語の宿題のノートを取らせてくれないんですぅ。
 アルベルトさんも「すぽーつとくたい」で入ったからって頭痛起こしちゃいましたけど、代わりにドクターさんが教えてくれました。
 真面目にお勉強してればちゃんと宿題はできると言ってましたけど、だったらティセはお馬鹿なんでしょうか?(汗)
 でもシェールさんは頑張ってねって、ティセに消しゴムをくれました〜。えへへ。

 今年2回目の部活登録は、またバドミントン部に決めたですぅ。
 強いアイテムは少ないですけど、アリサさんに貰った(笑)ガイドブックがあれば何でも貰えますから♪
「ティセちゃん、それ禁句……」

 そしてプール開きの後しばらくして(ティセは水遊びも得意なんですよ)、ハメットさんがフローネさんを苛めてました。
「そ、それは苛められてたんじゃなくて、ただハメット先生のお面が何なのかって……」
 そこにティセと一緒に来たリーゼさんとイヴさんが怒って、ハメットさんは謝ってましたけど(……特にリーゼさんを怖がってましたけど、一体何なんでしょうね?)。
 ちなみにハメット先生のお面は、フローネさんの仮説によるとホラー小説に出てきた呪いのアイテムだそうです(笑)。

◇ミッション2「ヘザー星人襲来!」◇

 で、毎度お馴染みのミッションの時間がやって来ました。タイトルに引かれてこんなの選んじゃいましたけど……。

 頭の良く狂暴な宇宙人・ヘザー星人のティセがイヴさんと由羅さんを洗脳して仕掛けた地球破壊爆弾。それをコーレイン星枢密院からの使者コーレインマンとコーレインマンレディことアルベルトさんとクレアさんが解除に向かう。
 果たしてコーレインマンレディは間に合うのか! そして地球の運命はいかに!
 ……………………もしかして、これってティセが悪役ですか?(汗)

 そして地球破壊爆弾への通路の入口を塞いだティセがアルベルトさんを倒してる間に、イヴさんと由羅さんがクレアさんを倒して地球は滅亡しました♪ めでたしめでたし。
「ティセちゃん、それって全然めでたくない……」


◇お手伝い3◇

 またアイテムを貰いましたけど、何に使うのかはおんなじなので省略します。
「こらこらぁ!」

 ある日、ルーティさんが何だか悩んでいるので、悩みを聞こうとするルーティさんとそっとしたいトリーシャさんが喧嘩してしまいました。
 そこでパティさんが2人を仲直りさせて、悩んでばかりのルーティさんに罰を与えるって言うんですぅ。
 でもそれは、「あたしに話してくれればいっしょに考えてあげるわよ」って事でした。パティさん偉いですぅ〜。
 ティセは疑問なんですけど、パティさんが「じゃ、今日はたっぷり汗をかくように、ガンガンしごいちゃおうかな」っていうのはどういう意味ですか?
「それは仮説を立てて本の元ネタに使ったわ。女性剣士達の禁断の愛の世界が既に下書き状態で……」
「るーてぃはんまー・ちぇーんすぺしゃる〜っ!!」

 それから林間学校とかいろいろありましたけど(ティセは虫さんも大好きです♪)、秋に入りかけたある日、マリアさんとルーティさんと更紗さんが草むしりをしてました。
 そこにティセとリーゼさんが来たんですけど、マリアさんがルーティさんに耳打ちしてたのをヘザーのお耳で聞いたら、「目的のために手段を選ばない非情の女」だとか「裏から手を回して先生達の弱みを握ってる」とかひどい話をしてたですぅ〜!
 でもよもぎを半分マリアさんに分けてくれましたし、これで仲良くできるといいですね。

◇ミッション3「着物でタッグ」◇

 そして3回目のミッションは、昨日テレビを見逃しちゃいましたからこんなのをつい選んじゃいました。

 人気のTV番組「競技場内を縦横無尽!着物でタッグ・王座決定戦!」。名前通りの番組です。
 7週連続勝ち抜きチャンピオン・メロディさんと更紗さんの「耳」チームVS挑戦者・リオさんとティセの「わけあり」チーム、そして弱きを助け強きをくじく正義の味方なんて似合わない発言している(笑)レフェリーのシャドウさんが「わけあり」チームを応援するなんて言い出したんですぅ。
「耳チームは分かるけど、わけありチームってどういう意味かしら?」
「あたしに聞かないで頼むから……」
 しかもプロデューサーさんも許可しちゃって、30分3本勝負・ノーレフェリーデスマッチの戦いが始まりました。

 いきなりリオさんが倒されてシャドウさんも返り討ちに遭いましたけど、ティセは地道に「耳」チームの前で止まります。「耳」チームの勝利条件も相手の殲滅ですからティセをほっといたりしませんし、戦闘で同点でも防御側優位のルールを使えますしね。
「ああ〜、知的なティセなんてイメージが壊れるぅ〜」
 そこで復活したリオさんが、更紗さんを倒して3対2で「わけあり」チームが勝利しましたぁ!
 ……でも悪徳司会者のシャドウさん、来週も挑戦者の味方をするそーです(汗)。
「でも更に人気が出たんだし、それはそれで良かったんじゃないですか?」


◇お手伝い4◇

 なぜか(笑)、ミッションの後は必ずアイテムが貰えるんですよね。
 さっそく強くないアイテムを他の人と交換して、プレゼント用に変えました。

 とってもお天気のいい日なんですけど、ティセがご主人さまと一緒にグラウンドにいたら、ゼファーさんとフローネさんとシェリルさんが本を読んでたんです。
 フローネさんは「陽気なサイコさん」、ゼファーさんは「手作り味噌入門」を見せてくれたんですけど、シェリルさんが本の世界に没頭しちゃってるので、ティセはご主人さまにくすぐってほしかったんですがフローネさんに反対されちゃいました。
 で、シェリルさんはいきなり飛び上がって嬉しそうに「恐怖の闇鍋パーティー」という本をご主人さまに勧めるんですぅ(汗)。いつもは大人しいのに凄いですねぇ。

 そして体育祭。ティセは応援団長さんになってパティさんに誉めてもらいました〜♪
「だからティセちゃん、パティちゃんは「いや、誉めてるかどうかはアレだけどさ」って……(苦笑)」
 で、かけっこがティセよりず〜〜〜〜〜〜〜〜っと得意なパティさんは、一等になったらさくら亭の特製弁当を分けてくれるって約束してくれたんですぅ。
 その間にシェールさんとトリーシャさんが競争して、同率一位になったそうです。良かったですね。
 あ、ちゃんとパティさんも一等になってお昼はみんなで一緒に食べました♪

 シェールさんがクレアさんに本を貸してたのを見てトリーシャさんとフローネさんが興味深そうにしてました。ティセもどんな本か教えてほしくて聞いたら、「白騎士」という古いマンガの本でした。リーゼさんから貰ったそうです。
「全百巻だけど、トリーシャちゃんは読破できるのかしら……?」

 そしてまた登録日が来ましたけど、ティセは今まで通りです♪

 ある日、ティセとルーティさんとディアーナさんはマリアさんに恋占いをしてもらいました。ちなみにルーティさんはリカルドさんに憧れてますが、「ふぁざこん」ではないそーです。
 そこにシーラさんが来て、ディアーナさんとトーヤ先生の仲を占ったら、相性はまずまずだけど強力なライバルが出現するそうです。
 シーラさんも占ってもらったら相性ばっちり! 良かったですね。
「……ねえティセちゃん、その相手って誰だったの?」
 アリサさんですぅ。
「え……!! シーラちゃんってもしかしてレ……!!」
 あ〜っ、それ以上言うとティセも暗殺されちゃいますぅ〜っ!!(汗)

◇ミッション4「異星人撲滅作戦」◇

 このミッションもヘザー星人が出るので選びました。ヘザー星人って大活躍ですよね。
「個人的には大活躍して欲しくないけど……」
 ティセはヘザー星人、エルさんがエルフ星人になって、暴れてるティセ達を倒そうとする防衛軍隊員シェリルさんとマリアさんをかいくぐってシャドウさんの隊長を倒すんですけど。

 ほえ〜〜〜〜〜〜〜〜っ、マップが広いですぅ。しかも一方通行やワープ地点もあって複雑ですし。
 で、まずティセはエルさんが正面から追い掛けるだろうと予測して裏から挟み撃ちにする事にしました。でもシャドウさんはワープ地点に逃げ込んじゃって、そこにワープで追い掛けてくるティセとシェリルさん、慌てて引き返す(笑)エルさんとマリアさんがやって来ます。
 まず接触したティセがシャドウさんを倒そうとしたんですけど、返り討ちにされちゃって倒れてる間にエルさんがシャドウさんを倒してミッション成功。またトドメを刺せませんでしたぁ。
「トドメって……ティセちゃん……」
 凶悪狂暴で最低最悪な宇宙人だから、それくらいしないと気分が出なかったんですぅ〜。


◇お手伝い5◇

 そろそろ、ティセのアイテム集めも佳境に入ります。もうプレゼントは最後の親密度調整以外にはいりませんから(笑)、戦闘用アイテムに専念しちゃいますね。

 で、ミッション授業のちょっと後に、ティセはメロディさんと一緒にビセットさんとピートさんの仲間に入れてもらってサッカーをしました。
 メロディさん、サッカーのルール知らないみたいでボールを手でキャッチして投げちゃって、しかもランディさんに当たっちゃったんです(汗)。
 でもランディさん、バレー部に来ないかってメロディさんをいきなり勧誘してました。ゼファーさんも面白い人ですけどランディさんも面白い人ですね。

 それからも、ルーティさんと「放映アニメ祭り」を見に行ったりフローネさんとピースクラフトさんの講演会を見に行ったりという日々が続きました。
 そしてクリスマスの近くになって、パティさんと更紗さんがお店のお話をしている所にバーシアさんと由羅さんが……。
「……あ、シーラちゃんから連絡があるんだけど?」
「ごめんねティセちゃん、そのお話は私のレポートにもう書いちゃったの……」
 あう〜……。でもさくら亭の割引券貰えてティセ嬉しかったです♪
「それは当然由羅さん経由で私の麻酔薬と……うふふ……」
「……フローネさん怖い〜っ!!(涙)」

 そしてお正月、ルーティさんとまた同じ映画を見に行ったもう少し後、リーゼさんとシーラさんがお話しているのをビセットさんがじーっと見つめてたから、席がお隣のトリーシャさんが声を掛けてびっくりさせてました。で、ティセも一緒にリーゼさん達の前に。
 それにしてもリーゼさん、アレフさんやトリーシャさんと呼び捨てにするほど仲がいいんでしょうか?
「トリーシャちゃん、この世界だと「リーゼ先輩」とか「シーラさん」って言うものね……」
「パティ先輩も「由羅さん」なんて呼んでるけど……」
 で、お話のお題は「休日の過ごし方」。リーゼさんはケーキ、シーラさんはピアノ、トリーシャさんは家事、ビセットさんは運動の他にお料理もするそうです。
 お菓子も作ると聞いてリーゼさんは喜んで、お家のご用事のあるトリーシャさんはプレゼントで我慢してもらいますが(汗)、ビセットさんもシーラさんも、もちろんティセも教えてもらう事になりました〜♪ えへへ。

 そしてメロディさんと一緒に帰ったちょっと後の日、芝生でフローネさんとメロディさんとディアーナさんが本を読んでました。
 メロディさんのが暗い中を何かがペタペタ後をつけてくる「つかず離れず」、ディアーナさんのはズルズルグチャグチャな「恐怖!蟹味噌のしたたり」。2人ともとっても怖そうでした。
 とりあえず交換して読む事にしたのはいいんですけど、フローネさんが本に没頭したままなんですぅ。おまけにトリーシャさんはトリーシャチョップをフローネさんにしたがって、ティセが止めるのにしようと……した所でフローネさんが起きて、トリーシャさんは慌ててごまかしてました。
「……そ、そんな事があったの?」
 そしてメロディさんは美味しそうなカニさんのお話を、ディアーナさんはペタペタした可愛いお話を楽しそうに読んでました♪
「適材適所って、まさしくこの事ね」
「断じて違う絶対違う……」

◇ミッション5「地底王国の女王」◇

 タイトルが面白そうなのがないので、てきとーに選んだのがこのお話です(汗)。
 悪の地底王国の女王メルフィさんと家来のトリーシャさん、ティセ、シーラさんの所に、サムライの紅月さんが女王を倒しにやって来ます。しかしトリーシャさんとシーラさんはこの隙に人使いの荒いメルフィさんを倒そうとして、忠実な家来のティセは女王を護りながら裏切り者と侵入者を一度に片付けなくちゃいけなくなってしまいました。

 まずティセは、メルフィさんの所に行くのに必ず通らなくちゃいけないワープポイントの前で紅月さんを待ち伏せ、2回勝った所で次はトリーシャさんとシーラさんを退治に行きます。
 移動力や戦闘力の高いアイテムのおかげで、1回の移動で2人を一気に退治できました。追い掛けて倒すのは、相手が逃げちゃって防御側優位の法則を使えないから大変なんですけどね。
「うー……また知的……」

 ちなみにティセが女王を護った理由は、お茶を美味しいと誉めてもらった事があるからでした。
「それで助けるなんて、ティセちゃんらしいというか何と言うか……」
 それから女王様の性格は少し丸くなりました〜。良かったですね。


◇お手伝い6◇

 パティさんちに呼んでもらって、新メニューの味見をしてきました♪
 パティさんはお店の中でとっても手際良く働いてて、ティセも一度でいいからあんな風にやってみたいですぅ〜。
 ……あ、あとアイテム交換の後に怖そうな時あるのはティセ寂しいです。あう〜……。
「だからティセちゃん、それはシステム上の問題で私達も最初は怖いから……(汗)」

 さて、この頃になるとティセのアイテムも刀とシューズとスポーツドリンクでいっぱいです(笑)。残りのアイテムもこまめに整理して、最強装備を目指しましょう。

 そしてその頃、ティセはルーティさんのお財布をローラさんと一緒に捜し回ってました。アレフさんとルーさんが手伝ってくれて見付かったからルーティさんもお礼を言ってましたけど、その後アレフさんがいきなり口説き始めるんで、ルーティさんがちょっとおかんむりでした(笑)。

 それと、廊下でリーゼさんとアレフさんとマリアさんがお話をしている所にシェールさんとティセが通り掛かったらシェールさんが避けようとしてたけど、ティセは反対して近寄りました。
 リーゼさんはシェールさんにすげなくしてましたけど、アレフさんが生徒会の話だからみんなに関係あるって言って一緒にいさせてもらいました。
 そこでマリアさんが逃げ出そうとしてリーゼさんはまた怖くなっちゃいましたけど、アレフさんがまたなだめてくれました。
 でも、「アレフがいれば安心」ってリーゼさんは言ってたのにアレフさんがリーゼさんを口説き始めたら前言撤回されてしまいました(笑)。
 ……こーいうのには魔法が一番だってマリアさんが言ってたんですけど、本当ですかフローネさん?
「絶対違うと思う……」

◇ミッション6「ブルーフェザー出動」◇

 最後のミッションは、ティセの意識下に働き掛けるこのタイトルに決定です♪
「あたしにも懐かしい響きだけど……もしかしてフローネ先輩も?」
「ええ。なぜかしら……ってこれ、平行世界の私達じゃなかった? 港湾都市の魔法刑事の」

 現れたのは廃墟の街。ティセ達は(前略)第四捜査室「ブルーフェザー」のメンバーになって、瓦礫の片付けをしています。
「え〜と、ティセちゃんはメンバーじゃなくてお手伝いじゃなかった?」
 あう〜。それはともかく、その途中でティセがピカピカ光る石を手に入れたのが騒ぎの始まりでした。バーシアさんやルーティさんは他にも何か欲しいみたいで(笑)、お仕事放り出して宝物を探しに行ってしまったんですぅ。
「うう……センパイ、いや先輩の馬鹿……(涙)」

 そしてさっそく、ティセは前に塞がってたご主人さまを倒してそのまま前進。後ろのみんなが砂金と金塊を争ってる間に石を2つ確保して入口まで戻りました。
「でも、余計散らかして次の日の本部の見回りに間に合うように徹夜した挙げ句、宝物は全部シープクレスト市に没収されちゃったんですよね……」


◇ファイナルミッション◇

 そして帰ってきたら、「アーキスが戻っていない」とランディさんが。急いでティセはテディさんに連れられて、仮想空間にもう一度飛び込みました。
 待ってて下さいね、リーゼさぁん!!
「ちなみに裏話すると、リーゼ先輩の親密度をアイテム交換で上げ過ぎて他のキャラを選択できなくなったんだって(汗)」

 で、仮想空間の戦場は一本道。ティセはランディさんの助けを受けながら、紅月さんとシャドウさんを倒して振り切らなくてはいけません。
 ティセはいきなり紅月さんに倒されちゃったりしましたけど(汗)、その後で倒してからそのまま逃げちゃいました。
 ランディさんが紅月さんを食い止めている間にシャドウさんが追い掛けて来ましたけど、ティセにはスポーツドリンクとシューズがあったから大丈夫でした。しかも後ろから来た紅月さんと場所を取り合って余計遅れたりもしましたし(笑)、そのまま逃げ切ってティセの勝利ですぅ!

 ……ほえ?
 紅月さんとシャドウさんはランディさんの作ったプログラムで……リーゼさんもそれを知っていて……。
 うえ〜ん、ティセを仲間外れにしてずるいですぅ〜!
「あのティセちゃん、それは仲間外れとかそーゆー事じゃなくて……」

◇リーゼさんと一緒ですぅ◇

 そしてティセが進級した日、幼稚園から20年近く通っていた悠久学園にお別れするリーゼさん。でもティセ達はずっとお友達ですから、時々遊びに来て下さいね♪
 で、勤めているケーキ屋さんでサービスしてくれるというのでティセはご主人さまにも内緒で行ったんですが……。

 はぐはぐはぐはぐ……。
「どう、美味しいティセさん?」
 もちろんですぅ。お料理はパティさんも更紗さんもセリーヌさんもフローネさんもできますけど、ケーキはリーゼさんが一番ですね。
「ありがとう。新作はまだまだあるから味見してってね」
 えへへ〜、ケーキが一杯でティセ幸せですぅ♪
「ふふっ……」

(どっかーん!!)

 ほえ? 何ですか?
「ま、まさか物言わぬ柱!? 私の秘密を知って始末しに来たのね!」
「ちっがーう! お姉ちゃん、あたしを差し置いてティセとなに仲良くしてるのよ?」
「そうです! いくらリーゼさんでも平行世界で家族同然だったティセちゃんは渡せません!」
「だからフローネ……じゃなくてフローネ先輩、平行世界って何なの?」
 うわ〜ん、フローネさんとシェールさんとルーティさん(親密度順)がいきなり襲ってきたですぅ〜!
「さあ、勝負は仮想現実空間の新ミッションで決めるわよ!」
 え? え?
「というわけで、ゴーっ! 覚悟しなさいお姉ちゃん!」
「そんな事言われても、ティセさんはシェール、貴方には渡せないわ」
「……実力行使あるのみですね、ルーティちゃん?」
「うん。こんな事もあろうかと新必殺技のるーてぃはんまーふざけんなチョップで……」
 って、ティセをどこに連れて行くんですか〜っ!?

―Fine〜Tisse DIAREC&Liese ARQUIS〜―


ミッション授業委員会に戻る