ゴミくずの間・くず
1998/9/1投棄分
(週末の報告)
エル:ブラックマネーだと思うけど…。
テディ:…ヤバい仕事に手を出したっスか、エルさん?
(週末の報告)
パティ:赤字?バッチリよ!
主人公:どーして大成功して赤字になるんだ?
(週末の報告)
マリア:キャパは☆ダメダメッ!
主人公:やっぱり15歳には容量オーバーか…。
(週末の報告)
シーラ:詩文ではうまくいったと思うわ!
主人公:…詩も作れたのか、シーラ?
(週末の報告)
シーラ:九段通りにできなかったみたい…。
シェリル:何のお店ができる予定だったんでしょうかね…?
(休日、クラウド医院にて)
パティ:もっかい丈夫よ。
トーヤ:すぐ回復するんだな、このヴァンパイア娘は…。
(休日、クラウド医院にて)
マリア:禅回復ー!
トーヤ:どーして座禅だけで回復するんだ?
(休日、クラウド医院にて)
マリア:電化衣服ー!
テディ:紅白歌合戦の誰かさんじゃないっスよ…。
(ゴメンナサイより)
リサ:ボウヤの言葉…耳で聞くんじゃなくて、心で聞いてみな…。
パティ:心で…。
(いきなり、パティが主人公に擦り寄る)
主人公:ななななな、パティっっ??
パティ:…これで主人公の言葉も聞こえるかな?
リサ:「ころころで聞いてみな」なんて言ってないぞ、私…。
アレフ:あ〜あ、羨ましい奴。
主人公:エル、今日はイヤリング付けてないけどどうしたんだ?
エル:ちょっと鬱陶しくなって…。
主人公:なるほど。嫌リングか。
エル:…主人公、リングの上で整形してやろうか?
主人公:パティ〜。
パティ:どうしたの、主人公?
(パシャッ)
パティ:――きゃあっ!?
主人公:よし、下からのアングルの写真大成功。
パティ:…なに撮ってたのよ?
主人公:スパッツのスナップ。
パティ:…大馬鹿。
(シェリルのテーマ別イベントその1)
(タイトル表示)
アナザー・フェイズ
トリーシャ:シミュレーション用語がどーしてここに出てくるの?
シェリル:……。
(シェリルのテーマ別イベントその1)
(タイトル表示)
アナザー・メモリーズ
トリーシャ:「フェイス」でしょ?
シェリル:他のゲームと混同しないで下さい…。
主人公:……。
(アナザー・フェイスより)
トリーシャ:「ボクは君のこと好きだけど、君はそうじゃないみたいだね」って言ったんだ。そしたら彼女泣き出しちゃってさ〜…。
主人公:どういう事?
トリーシャ:家庭科の時間にタマネギ剥きながらそーゆー話してたから――
どぐしゃっっ!!
主人公:〜〜〜〜っ……。
トリーシャ:……あれ?どーしたの主人公さん?
(さくら亭にて)
パティ:いらっしゃい!……なんだ、あんた――
主人公:――方どこさ♪
パティ:肥後さ♪
主人公:肥後どこさ♪
パティ:熊本さ♪
主人公:熊本どこさ♪
パティ:船場さ♪
主人公:船場川には狸がおってさ♪
パティ:それを猟師が鉄砲で撃ってさ♪
主人公:煮てさ、焼いてさ、食ってさ♪
パティ:それを木の葉でちょいとか・ぶ・せ♪…………って延々と何やらせるのよっ!?
主人公:(そっちから乗ったくせに……)
(マリアの誕生日より)
主人公:誕生日おめでとう、マリア。
マリア:えへへ、ありがと☆
主人公:とゆー事で、マリアにプレゼント。
マリア:…………なに、この2kgはありそうな本?
主人公:魔法書だよ。
マリア:……使用済みの「コミックマーケット54カタログ」のどこが魔法書なのよ。
主人公:やばいサークルのカットを凝視すれば精神破壊の効果が――
マリア:焚殺魔法ーっ!(激怒)
アレフ:シーラと一緒にいると、何だか幸せになってくるよな。
シーラ:え?
アレフ:幸せフィールド(シーラ・シェフィールド)。
シーラ:……すっごくバカ。
主人公:パティ、お前こないだ格闘ゲームに出て炎の技使ってなかったか?
パティ:何の事?
主人公:「GUILTY GEAR」のソール・バッドガイ。
パティ:……そろそろ愛想尽かしちゃってもいい?
(戦闘開始直後)
シーラ:どうしても叩かなくちゃいけないのかしら?
パティ:ハリセンで?
メロディ:ぴこぴこはんまー?
シーラ:……パティちゃんもメロディちゃんも違うってば……。
<奥義・危険感知>
シェリル:危ない罠だったわ。
ピート:危なくない罠って何なんだよ〜?
確かに(笑)。
<奥義・危険感知>
パティ:こんなもんには三日かかんないよ!
エル:ま、どーせマーシャルの罠だからな。粗製濫造で当然だろ。
マーシャル:失礼アルうううっ!!
<奥義・天使の微笑み>
アレフ:俺ってすっごくミノ食って来たろ?
シェリル:…焼肉で口が匂います、アレフくん…。
<奥義・英雄的行動>
シーラ:この仕事はみなさんのお厄に立っています。
パティ:…厄を与えちゃ逆効果じゃない。
<奥義・英雄的行動>
シーラ:この仕事はみなさんの大屋くんになっています。
テディ:…また謎の人名シリーズっスか?
悪かったな(笑)。
(さくら亭にて)
パティ:いらっしゃい!…なんだ、アンタークティカか。
主人公:……………………。
リサ:……なんだい?
パティ:antarctica。南極の事よ。
リサ:……あんまり高度な事するとボウヤがついて行けないよ……。
(パティED、えぷろんパティと主人公)
パティ:いいわよ、アリサおばさん。あたしも好きでやってるんだから。
アリサ:パティちゃんの手元の「新メニューレシピ一覧表」って何かしら?
主人公:……。
パティ:え〜と…。
(パティED、えぷろんパティと主人公)
パティ:まだまだあるからね、じゃんじゃん食べて!
主人公:(…俺、見とったかな?)
パティ:あ、今日の新聞は揚げ物の油取りに使っちゃったの。ごめんね♪
主人公:しくしくしく…。
(パティED、えぷろんパティと主人公)
パティ:まだまだあるからね、じゃんじゃんだべって!
主人公:(…だべってどーすんだよ?)
(休日、魔術師組合前でのマリアとの会話)
主人公:よーし、よく言った!それでこそ、俺の見込んだくノ一だ!
マリア:忍者はシーラだけで十分よっ!
1998/9/21投棄分
(さくら亭での仕事に成功)
エル:うまく割れたと思うけど…。
シーラ:スイカでも割ったの?
パティ:ご名答。でも今度からはよしてよね、売れないから。
エル:……。
(戦闘に勝った!)
パティ:もしかしてアタシって殺生強い?
シーラ:罰当たりよ、あんまり殺生しちゃ…。
(戦闘に勝った)
シーラ:ふ〜、なんとか勝てたみたいね。
シェリル:戦闘開始早々私がヴァニシング・ノヴァ。次にパティちゃんが連撃した段階で敵はほとんど壊滅してましたよね。
シーラ:……。
パティ:続けてシーラがファイナル・ストライクでトドメ。全然苦労してないでしょ。
シーラ:…お父さんお母さん、主人公くんにお嫁に行けない体にされてしまってごめんなさい。
主人公:語弊招くよーな言い方するなっ!
マリア:エルのテーマソングの題名って、「おいしい」だっけ?
エル:「Go Easy」だっ!!
(ジョギング・ナイトより)
パティ:あーあ、まったく主人公には付き合いきれないわね。早く帰って寝よっと。
主人公:ちょ、ちょっと待てよパティ!?(な、なんなんだいったい?)
パティ:ほぉ〜ら、クラっとするでしょ?
主人公:……舞ってよ?
(信じる心より)
パティ:でも、どうするのよ? ガーバリーさんのアジトは、湖の向こうだから…。
テディ:アジトじゃなくてアトリエっスよ。
パティ:…アリサおばさん、夕御飯はテディのバター炒めにしてくれる?
(火元はマリアより)
マリア:矢敗しちゃったぁ☆
主人公:「夫敗しちゃったぁ☆」で済むかーっ!
テディ:そーっスよね。2人とも失敗の「失」の字を間違えてるっス。
マリア&主人公:…………。
(煩悩もんすたーより)
由羅:う…シャレになんかなったりして…。
マリア:……?
リサ:…おい、台詞が1箇所だけ文字の順序が狂ってるぞ。
(煩悩もんすたーより)
由羅:マリアちゃん、それ、危険だから、街中でやるのやめなさい。
マリア:何で?
由羅:ローラちゃんがマネしたらもっと危険でしょ。
ローラ:あ、面白そーだからあたしも混ぜて〜!
由羅:え〜、だからその…。
(煩悩もんすたーより)
マリア:あ、そーだ。マリア、さっきのやつ帰ってパパに試してみよっと!
アルベルト:殺人未遂及び青少年保護条例違反で逮捕する。
マリア:何でよ〜っ!?
(へべれけ・れでぃより)
アレフ:こうなったら…秘技・眠りのツボ!ドリャアアア!
(ばたっ)
へべれけ女:ちょき。
アレフ:分かったよ、俺の完敗だ…。
主人公:何がどー完敗なのか俺は考えたくない…。
主人公:アレフの秘技って、「ナポリのウツボ」だったっけ?
アレフ:全然違うぞおい…。
(アルフォンヌ炭坑にて)
主人公:エルがエレベーターに乗れば、これがほんとのエルベーター。
エル:つまらねーってば…。
(マリアのテーマ別イベントその3)
(タイトル表示)
うづ★ポーション
マリア:…………(汗)。
主人公:宇津救命丸を連想させるな…。
1998/9/30投棄分
シーラ:エルさんのテーマソングって、ボードゲームの道具でしょ?
エル:何でだ、シーラ?
シーラ:「碁石」。
エル:…………(「Go Easy」だってば……)。
シェリル:エルさんのテーマソングは、南方大陸産の牛肉ですよね。
エル:「オージービーフ」とでも言いたいのか?
(シェリルの誕生日より)
(選択肢)
シェリルにはやっぱり一太郎。
リボンをあげよう。
魔道叢書閲覧装置だ。
シェリル:あの、私はマイクロソフト・ワードを使っているので…。
主人公:そーいや、作者もワードを愛用してるんだよな…。
(シェリルの誕生日より)
(選択肢)
シェリルにはやっぱり権太郎。
リボンをあげよう。
魔道叢書閲覧装置だ。
シェリル:…誰ですかそれ?
主人公:すまん、俺も知らない…。
(シェリルの誕生日より)
(選択肢)
シェリルにはやっぱり本だろう。
リボンシトロンをあげよう。
魔道叢書閲覧装置だ。
シェリル:私はジュースよりお酒の方が…。
主人公:俺が言うのもなんだが、未成年が飲酒するなってば…。
(シェリルの誕生日より)
(選択肢)
シェリルにはやっぱり本だろう。
ガボンをあげよう。
魔道叢書閲覧装置だ。
シェリル:ガボン共和国を貰っても…。
主人公:……。
*ガボン:アフリカ中部、ギニア湾に面したほぼ赤道直下の国。元フランス領。
(シェリルの誕生日より)
(選択肢)
シェリルにはやっぱり本だろう。
リボンをあげよう。
魔道叢書閲覧装置だ。
シェリル:魔道叢書閲覧装置って、同人誌も検索できるんですか?
主人公:無理だと思う…。
(トラブル・バースデイより)
テディ:今日はトリーシャさんの誕生日、そして木曜日っス!
トリーシャ:悠久世界だと27日は土曜日だって決まってるでしょ!?
テディ:違うっスか?
アリサ:…「トラブル・サースデイ」って言いたいの、テディ?
テディ:正解っス。初歩的な冗談っスね。
トリーシャ:……アリサさん、魔法生物の肉っておいしいかな〜?
(エルの誕生日より)
マジックアイテムっていう手もあるな。
チェスターでも買ってやるか。
エルの攻撃力アップには、棍棒だ。
主人公:よし、準備完了。
謎の赤毛青年:助けてくれルーファス〜!
トリーシャ:…この人誰?
(エルの誕生日より)
マジックアイテムっていう手もあるな。
チェスでも買ってやるか。
エルの攻撃力アップには、コンボイだ。
トリーシャ:サイバトロンの司令官をプレゼントしてどーするの?
主人公:ちょっと言ってみただけ…。
(パティの誕生日より)
(選択肢)
ラ・ルナでケーキパーティー。
たまにはフェニックス美術館でも行かないか?
水着を買ってやろう。
パティ:「さくら亭で何かおごる」って選択肢はないの?
主人公:…自分で作った料理を自分で食べて楽しいのか?
パティの父:この店にはパティの他にも私と妻がいるんだが、主人公君…。
主人公:すいません、忘れてました(汗)。
(パティの誕生日より)
(選択肢)
ラ・ルナでケーキパティ。
たまにはフェニックス美術館でも行かないか?
水着を買ってやろう。
パティ:…「ケーキパティ」って何なの?
主人公:秘密。
パティ:知りたいよーな知りたくないよーな…。
(パティの誕生日より)
(選択肢)
ラ・ルナでケーキパーティー。
たまにはフェニックス美術館でも行かないか?
水着を買ってやろう。
パティ:美術品窃盗の再犯はちょっとヤバいわよ、あんた。
主人公:お前まで誤解しないでくれ〜!(涙)
(パティの誕生日より)
(選択肢)
ラ・ルナでケーキパーティー。
たまにはフェニックス美術館でも行かないか?
水着を貰ってやろう。
パティ:貰ってどーすんのよ。
主人公:アリサさんへのプレゼント。
パティ:それくらい自分で買いなさいよ!
(シーラの誕生日より)
(選択肢)
雅楽をプレゼントしよう。
露店で買った小物をあげよう。
指輪でシーラのハートをゲット。
シーラ:私、雅楽寮に勤めるのはちょっと…。
主人公:ピアノがないとダメか…。
*雅楽寮(うたりょう/ががくりょう):治部省に属する音楽養成機関。平安中期に衰退。
(シーラの誕生日より)
(選択肢)
歌をプレゼントしよう。
露店で買った小物をあげよう。
指輪でシーラのハートをゲット。
主人公:はい、マトリョーシカ。
シーラ:露店というのは「ロシアの店」って意味じゃないでしょ?
(シーラの誕生日より)
(選択肢)
歌をプレゼントしよう。
露店で買った小物をあげよう。
指輪でシイラのハートをゲット。
シーラ:……。
主人公:ごめん、俺が悪かった…。
*シイラ:温かい海に住む魚。年を経る毎にデコッパチになる(笑)。味はブリそっくり。
(アレフの誕生日より)
(選択肢)
女難余計のお守りをやろう。
テディをプレゼントしてやるよ。
受け取れ、俺の部屋の鍵っ!
アレフ:そんなお守りはいらねーよ。
テディ:意地悪さんには天罰っス。
主人公:……。
(アレフの誕生日より)
(選択肢)
女難よけのお守りをやろう。
テディをプレゼンテーションしてやるよ。
受け取れ、俺の部屋の鍵っ!
アレフ:今更テディを紹介してどーすんだよ。
テディ:何言ってるんスかアレフさん。まだみかん箱の中の本体が残ってるじゃないっスか。
アレフ:……本体って何だよ。
*プレゼンテーション(Presentation):紹介。
(戦闘開始直後)
主人公:俺のディーヴァーンだ。
シェリル:ちなみにディーヴァーンというのは、トルコ帝国の最高会議の名前です。
エル:歴史マニアの作者に憑かれたよーな事口走るんじゃない。
(パティEDより)
パティ:二人きりに…なっちゃったね。
主人公:そうだな…。
パティ:お父さんとお母さんとアリサおばさんが結婚に反対するから、ついかっとなって…。
主人公:そのせいで天涯孤独になっちゃったよな〜…。
アリサ:……ネタの都合で殺さないでくれる、作者クン?(汗)
1998/10/13投棄分
(パティEDより)
テディ:愛子いいっス!二人ともとても愛子いいっス!さては…。
パティ:あやし…いい?
主人公:仙台市西部の仙山線の駅、別に俺達は好きじゃないぞ。
(連続レベルアップ)
シェリル:今日は運河いいみたいですね!
パティ:エンフィールドに運河はないわよ…。
(連続レベルアップ)
シェリル:今日は運が医院みたいですね!
主人公:体力切れかけてるから、明日はクラウド医院直行だな…。
(月末)
パティ:馬力でいくわよ!
テディ:パティさんの方がそこらへんの馬より力あるっスけど…。
(月末)
シーラ:少年、頑張りましょう!
主人公:俺はもうそんな年じゃないんだけどな…。
(呪われた貴婦人画より)
婦人の亡霊:…ねえ、最後にひとつだけ教えて…いまは平和な時代なのかしら…?
主人公:ああ…いろいろあるけど、いまは平和だよ…。
婦人の亡霊:…毎日街中で轟く爆音は、一体何?
マリア:ぎくっ…。
婦人の亡霊:…街の真ん中辺の食堂で、あなたが店員の子にしょっちゅう殴られてるのは…。
パティ:え〜と…。
婦人の亡霊:…あんまり平和な時代じゃないみたいね。
主人公:……。
シェリル:う、何だか否定できません…。
(エルの誕生日より)
(選択肢)
マジックアイテムっていう手もあるな。
チェスでも買ってやるか。
エルの攻撃力アップには、梱包だ。
トリーシャ:梱包してどーするの?
主人公:その先は俺も考えてない。
トリーシャ:主人公さんって何考えて生きてるの〜?
主人公:ほっとけっ!
(メロディのトラブルイベントその4)
(タイトル表示)
メロディの乱れ
主人公:どこがどう乱れるのか知りたいような…。
シーラ:知らなくていいわよ(怒)。
(パティEDより)
パティ:衛士…。
主人公:お前を一生守れって事か?
パティ:うん…代わりに通い妻してあげるから…。
主人公:…めでたしめでたし、かな?
1998/11/7投棄分
(戦闘に勝った!)
シェリル:私でもやさぐれればできるんですね!
主人公:3文字ばかり余計だぞ。
(戦闘に勝った!)
シェリル:私でも「あれま」でKillですね!
テディ:シェリルさんの戦闘術を10レベルに上げるなんてむごいっス…。
主人公:一枚絵ED見たいんだからいーだろ別に。
(戦闘に勝った!)
エル:フン…妻ならん。
パティ:賢明よエル。あいつの妻なんて生贄のあたしじゃないと――
主人公:待たんかお――いっ!!
(煩悩もんすたーより)
由羅:いいコトォ?色気ってのは、装いだけじゃダメなのヨ。いかにソソるように見せるか…分かるかなぁ〜?
アレフ:分かんねえだろうなぁ〜?
リサ:二人揃って古いシャレすんなってば…。
(煩悩もんすたーより)
由羅:いいコトォ?色気ってのは、装いだけじゃダメなのヨ。いかにソソるように見せるか…分かるかなぁ〜?
メロディ:わかりました。おさかなをからだじゅうにくっつければいーんですね。
由羅:……。
アルベルト:ソソるの意味が違うだろ…。
(カラス大襲来より)
マリア:実はあのカラス達、マリアが魔法で操ってるんだけど…。
アレフ:何でだよ?
マリア:マリア・カラス大襲来。
アレフ:オペラ歌手かお前は。
(招待状より)
ローラ:なによぉ、乱暴ね!少しはアレフくんを見習ったらどう?
主人公:この場でアレフを見習うとシーラの暗殺術で殺されるだろ…。
ローラ:あたしは霊体だから関係ないも〜ん!
シーラ:(…霊体用戦闘ナイフで切り刻んであげようかしら?)
(招待状より)
ローラ:なによぉ、乱歩ね!少しはアレフくんを見習ったらどう?
主人公:怪奇物や推理物で有名な大正時代の作家がどうしたんだ?
シーラ:(二人とも江戸川乱歩なんてよく知ってるわね…)
(招待状より)
ローラ:なによぉ、官房ね!少しはアレフくんを見習ったらどう?
主人公:監房、感冒、観望、山房、参謀、胆道、飯盒、算法、三方、三宝、暗闘、関東、巻頭、敢闘、完投、竿頭、塹壕、探訪、炭坑、難航、軟膏、南郊、軟鋼、楠公、番号、坂東、万邦、番頭、晩冬、マンゴー。これくらい並べれば満足か?
ローラ:母音しか合ってないじゃないの全部…。
(招待状より)
ローラ:なによぉ、らんぽうね!少しはアレフくんを見習ったらどう?
主人公:昔の漫画の名前なんてよく知ってるな、お前。
シーラ:主人公の知能指数がゼロだから宙に浮けるのよね、確か。
主人公:(だから二人とも何歳だ…?)
(休日、旧王立図書館でのシェリルとの会話)
シェリル:えぇ、私も好きですよ。なんて本を読まれたんですか?
主人公:「最後のボルカン」とかいうやつ。すごく面白かったよ。
シェリル:「ボルカンヌ」ですよ。「ボルカン」だと某はぐれ旅の地人兄になっちゃいます…。
(SHADOWより)
マリア:海綿卓袱!
アレフ:…どんな料理だそれ?
マリア:薬膳卓袱!
シャドウ:だーかーらー、どーゆー料理なんだよおい?
(戦闘中)
スピリット:東証〜一部と〜なるのだ〜!!
主人公:ジョートショップが?
パティ:さくら亭が?
マリア:ショート財団はシティにもウォール街にも上場してるし…。
エル:マーシャル武器店は絶対無理だな。
マーシャル:何でアルかっ!
ゴミくずの間に戻る