ゴーレム

出現場所:黄金都市セアレス

身重度:96.5


まず彼の発する言葉について。

「ゴゴゴゴーーレーーム」
「モ?!」

意味不明。
いや、「モ?!」はファンブル時なのでまだ分かるのですが、通常時の掛け声がなぜ「ゴゴゴゴーーレーーム」?!ちょっと安直過ぎやしませんか?
どういう意味なのでしょうね。まあ「気合いの一言」と言えばそれで終わってしまいますが、、、。

そのゴーレムは、一応4つ目のメインダンジョンのボスなのですが、、、はっきり言って育成が普通以上にいっていれば最弱のボスなのでは?
ゴーレムだから当然、やたら動きは遅いわけですが、その上かなり不器用なので、敏捷度がある程度あるパーティーならほとんど攻撃を食らわずにあっという間に葬り去れますね。(笑)
念のためウインドウイングをかけておけばほぼ完璧でしょう。クリティカルは不可避なのでしょうがないですが、、、 それにしてもあまりの動きの遅さと不器用さ、、、普通に育てていた若葉が攻撃をボコボコに当て、ゴーレムの攻撃を何度も「素振り扱い」した時はさすがに大笑いしました(^^;)。

閑話休題。
セアレスに長く居すぎると、そこに骨を埋めている人たちの呪い(魔力?)で全身が黄金状態になってしまうはずですよね。
ゴーレムもしかり、まさかダンジョンのボスとあろうものがたまたま通りかかったということはないでしょうから、ゴーレムも本来は全身黄金状態になっていたはずです。
しかし、戦闘時で見る限り、ゴーレムは確かに黄色っぽかったのですが、「黄金」という感じはしなかったですね。どうしてなんでしょ?
ゴーレムにはそのような魔法は効かなかったのでしょうか?
(そういえばあまり魔法は効かなかった覚えがあります、、、)
あるいはそのその呪いの掛け主がゴーレムになってるとか、、、。
このまま考えていくと迷宮入りしそうなのでここで終わりにします。
納得いく説明が欲しいという方はシグナルさんに問い合わせてください(^^;;)。
(注:ホントに問い合わせないように、、、)

ゴーレムよりセアレスに対する考察になってしまいましたね、、、(^^;;


戻る