長老
 
出現場所:「フォレスト・ワルツ」
長老度:200
うさみみ度:1000


「フォレスト・ワルツ」に登場した時、耳好きのプレイヤー全てに衝撃を与えた戦慄の存在。
あのチャンプ、バイト親父にも匹敵する、あるお方の贔屓キャラ(^^;)
フォイン婆さんと並ぶ、エタメロキャラの最長老。
そして、moo系総合FC「エタメロ老人会」のマスコットキャラ。
それこそが、うさみみ老人こと長老です。
男のうさみみキャラという意表を突いた存在は、恋愛シミュレーション界に永遠の金字塔として輝き続ける事でしょう。
終わり。

終わるなっ!
……まあ、半獣人にも男はいますよね(^^;)
ちなみに姿は、フォーウッド特有の民族衣装(種族衣装?)に身を包み、白い髪と髭、そして白いうさみみ。
どうやらフォーウッドの耳毛や尻尾毛、手毛や足毛は髪と同じ色になるようです。
ハーフキャットやねこみみ人工生命体は髪の色と体毛が別の色なんですが……。

ところで、肝心のフォーウッドの生態系はどうなっているのでしょうか。
フォーウッドは部族単位で暮らし、森の中で畑を耕して、ニンジンを食べて暮らしています。
(代表的な料理法は、ゆでただけの物と生の物)
……やはり、フォーウッドは完全に草食ですな。
主人公がフォーウッドの森に住み着いたら、「肉が欲しい〜っ!」と叫んでキャラット&セロを当惑させそうですね(^^;;)
余談ながら、食用や愛玩用にフォーウッド狩りが行われているために個体数は年々減少し、絶滅も危惧されているとかいないとか(嘘)。

ではキャラットにとって、長老様はどういう人物だったのでしょう。
長老様に再会したキャラットがあれだけ主人公と故郷との板挟みに悩むのも、スゴロクで負けた時に村へ帰るのをやめてしまうのも(その場合も長老は出てくるので、長老目当ての人には問題ありませんが)、キャラットにとって長老様が心の中で尊敬する反面重圧も感じていた、典型的な親のような人物であった事の現れであると、私は何となく思っています。
まあ、そうやって威圧感を感じているのはキャラットの場合だけであって、長老の方は結構気さくに初対面の連中の相手もしてますが(笑)。


戻る