このコーナーは、皆様に親しまれている煩悩暴走企画「アクティブ・ラジオ」の特別編です。
寄稿を受けたエタメロ&悠久の18推ネタを掲載しております。
危険度はそこそこに押さえてありますので、ゆっくりと御覧になって下さいませ。
……とことん壊れてます(^^;;)
#収録:1998/10/12〜1998/11/6
*コメントの点数は多分に恣意的なものであり、気分次第で変動します。
また、たまってもプレゼントはありません(笑)。
>1998/10/12:SEKKYさんの寄稿
“歓喜の彼方で”
(さくら亭で暴れている酔っぱらいを追い返した……)
主人公(1):おととい来やがれ!
パティ:そんな事より主人公、あたしもう少しなのよ……。
主人公(1):とっととイキやがれ!
#1.夫に手込めにされかけた所に邪魔が入った。
2.酔っ払いに手込めにされかけた。
3.夫の奮戦を見ながら感じていた。
この中のどれかだと……。5点。
>1998/10/13:SEKKYさんの寄稿
“次世代兵器誕生!”
(戦闘に勝った?)
アルザ:うちのアイテムはまだ早いで!
主人公:しかし何でアルザがバイブだのピンクローターだの持ってるんだ……?
#何で異世界にあるかとゆー方が疑問ですが(汗)。3点。
“タイトロープ”
(メロディの乱より)
(選択肢)
急いで由羅の家へ行く。
公園でメロディを巻く。
主人公(1):よし、この縄でメロディをぐるぐる巻きにして……。
(ギュッ!)
メロディ:きゃうん、くるしいです……。でも、なんかへんなかんじ……。
パティ:ねえ、これって「巻く」じゃなくて「縛る」じゃないの?
#墓穴を掘ってどうする、パティ。5点。
“悦楽の瞬間”
(戦闘中)
ティナ:あぁ〜ん・シールド!
ウェンディ:フレイム・あぁ〜ん!
主人公:なんなんだこいつらはー!?
#こっちが聞きたいわい(笑)。4点。
>1998/10/16:SEKKYさんの寄稿
“強襲”
(休日、夜鳴鳥雑貨店でのパティとの会話)
(選択肢)
いろいろな店を回るのがいい。
まとめてたくさん買うのがいい。
ひたすら握るのがいい。
主人公(1):3つ目だな。
パティ:じゃ、失礼して。
(ギュウ)
主人公(1):おぉ〜、こんな所で!
パティ:「ひたすら」だから何回もやるわよ。
(ギュッ、ギュッ、ギュ〜)
主人公(1):わぁ〜お!!
#逆襲(笑)。5点。
>1998/10/18:SEKKYさんの寄稿
“結合”
(メルティング・スノウより)
パティ:主人公!?何であんたがここにいるの!?
アレフ:俺が連れてきたんだ。
パティ:そ、そう。……あ、抱いて!
主人公(1):「どいて」だろう?大ケガしてるのに俺に抱かれたいのか、お前は?
パティ:あ……。
主人公(1):でもお望みならどんな状況でもやってやるぜ〜!例えアレフやリサの目の前でもなあ〜!!
パティ:きゃ〜ん、本当に体が壊れちゃうわ〜!
#まだまだ壊れます。5点。
“生贄の祭壇”
(SHADOWより)
(選択肢)
向こうの様子を見てくる。
人工呼吸をしてみる。
パティを犯す。
主人公(1):おい作者、3つ目は「パティを起こす」だろう!!
悪い悪い。じゃあ直すよ。
主人公(1):いや、これ選ぶから直さなくていい。
結局選ぶんかい、この煩悩魔人は!
#途中でパティの目が覚めたら大変な事に……。5点。
“貴方の色に染めないで”
(盗賊特別講座より)
ピート:分かんないよ〜、分かんないけど、ロープが体に絡み付いて、動けないよ〜!
主人公(1):意外だな、まさかいぢめられる側がいいとは。てっきり攻める側だと思ってたぞ。
ピート:ん〜な事言ってないで助けてくれよ〜!
#男に興味はないらしい……。4点。
“魔女達の戦い”
(パティの休日イベントその1)
(タイトル表示)
「敏感グランプリ」
パティ:主人公にさんざん仕込まれたあたしが優勝よ!
主人公(1):でもお前と同じように俺が仕込んだ女の子達が、ライバルになるぞ。
#昼間にコロシアムで出来る競技じゃありませんね、もはや(笑)。6点。
“心は空へ”
(月末)
主人公(2):みんな、来月もよろしく頼むぞ!!
ヴァネッサ:何回イった?
主人公(2):そうだなあ、ヴァネッサと他の女の子達に、20回はイカされたな。
#数えるんじゃない。3点。
“理論家への挽歌”
(ルーのテーマ別イベントその1)
(タイトル表示)
妖しい Logic
ルー:「怪しい」じゃなくって「妖しい」になってるのが、このネタがこのコーナーにある所以だな。
主人公(2):でもこのイベントに出てくるのはローラだろう?あいつに妖艶さを求めるのは酷じゃないか?
ルー:胸ナシ腰ナシくびれナシ、色気ゼロだしな。←公式コミックファンブック参照
ローラ:……怒るわよ、2人とも。
#ローラは理論的にお兄ちゃんを誘惑してたのか(超音波で粉砕)。5点。
“孤独な男”
(月末)
主人公(2):みんな、来月もよろしく頼むぞ!!
ルー:産む……。
主人公(2):おいルー、おまえが子供産むわけじゃないんだろう?
ルー:そうだな。じゃあ、「産ませる……」か。
#こっちも男には興味ないのね(汗)。3点。
>1998/10/21:SEKKYさんの寄稿
“Straight Road”
(ルーのテーマ別イベントその2)
(タイトル表示)
隠し子
ルー:おい主人公、“確執”だろう、これは?
主人公(2):なんだ、もうすでに誰かに子供産ませてたのか。
ルー:人の話聞けよ……。
#あんまり音が合ってません……。3点。
“スカイブルーの彼方”
(マリアのトラブルイベントその1)
(タイトル表示)
ハワイでお産
マリア:マリア、自分の子供はハワイで産みたいの。
主人公(1):そのためにはまず作らなきゃな。よし、協力してやろう。
#鳥取県の羽合に行ってきなさい(笑)。4点。
“手練の技”
由羅:あらら?「プロテクション」と間違えて「プロテクニシャン」を覚えちゃったわ。
主人公(2):何のテクニシャンなんだ、何の……。
由羅:このコーナーに出てくるのよ。(ピー)に決まってるじゃない。
主人公(2):それもそうか。じゃあ、俺相手にそいつを試してみてくれよ。
由羅:いいわよ〜ん。でもあたしプロだから、覚悟してね。
#…………(汗)。4点。
>1998/10/22:SEKKYさんの寄稿
“深読みすると18推にとれそうなイベント名シリーズその8”
(ルーの任務イベントその2)
(タイトル表示)
PET-SITTER
主人公(2):女の子たちに首輪をつけて俺好みに調教を……。
ルー:やめんか。
#ローラには既にやってるでしょ(ゴミくずの間参照)。5点。
“深読みすると18推にとれそうなイベント名シリーズその9”
(ヴァネッサの任務イベントその2)
(タイトル表示)
Look Me
ヴァネッサ:他人に見られながらするの、いつもより燃えるわね。
主人公(2):でもよく考えるとこれって“Look Us”だな。
#やっぱりさくら亭のステージの上で(以下削除)。5点。
>1998/10/24:SEKKYさんの寄稿
“友達といる時は”
(トゥルー・フレンドより)
キャラット:主人公さん、なにやってるの?
主人公:いや、べつに……。
キャラット:あはは〜ん。ボクの友達のことが気になってるんでしょ?
主人公:……おまえ今、悩ましげなセクシーボイスを出さなかったか?
#周囲の環境に染められて……。4点。
“とってもお気に入り”
(お気に入りより)
主人公:うっ、下ばかり見てたから腰が……いててて。
若葉:わたし、おもみいたしましょうか?
主人公:いいってば……って、なぜ俺の体の一部をもむ?
若葉:この部分をもまれると男の方は元気になると兄に教えられたので……。
主人公:元気になる違いだと思うぞ、それ……(それにしても何て事教えてるんだ、この娘のお兄さんは……)。
#一部修正しました。それにお嬢様がそんな事しちゃダメだってば(^^;) 2点。
“セピア色の記憶”
(手に入れたもの、見失わないでより)
ヴァネッサ:ゴメン、ちょっとあっち向いててくれない?
主人公(2):……あ、ああ……。
ヴァネッサ:…………。
主人公(2):(脱いでいるのか……ヴァネッサ……?)
ヴァネッサ:主人公くん、抱いて私を慰めて……。
主人公(2):ああ、俺でよければいくらでも慰めてやるよ。
*もともとの主人公(2)のセリフは「泣いているのか……」。
#とりあえずさくら亭に行きなさい(^^;) 5点。
“墨色の星空”
(手に入れたもの、見失わないでより)
ヴァネッサ:何言ってるの、嫌がる私に喝を入れたのはキミでしょう?
主人公(2):本当は喝じゃなくって(ピー)を入れたかったんだけどな。
ヴァネッサ:事件も一段落したし、今からいいわよ?
#鞭を入れられるのも「奴隷の彼女」には合ってるかも(以前のネタ参照)。4点。
>1998/10/25:SEKKYさんの寄稿
“人生の牢獄”
(ダンジョンにて)
フィリー:カイルやレミットのパーティはずいぶんと引き離したけど、この辺に仕掛けを設置した方がいいかもね。
主人公:よし、それじゃあ……。
フィリー:ちょっとちょっと、女の子の手を引いてどこ行くつもりよ?
主人公:だって、「近くでエッチ」って言ったから……。
フィリー:……あきれてモノも言えないわ……。
#誰の手を引いとる。3点。
“若草色の前髪”
(ラビット・チェイスより)
ヘキサ:はっはっはー!ここでディアーナに献身してもらうのだーっ!!
主人公(2):よかったなルー、ここに住み込んで一生つくしてくれるってよ。
ルー:男の所に飛び込むという事は、そういう覚悟はできてるんだろうな?
ディアーナ:あたし、クラウド医院で先生としてたんですよ。今さら覚悟も何もありませんよ。
#若い方がいいらしい。トーヤ先生哀れ(笑)。6点。
“栗色の後れ毛”
主人公(2):トリーシャのパジャマに書いてある「乾坤一擲」ってどういう意味だっけ?
トリーシャ:うーんと、たしか「伸るか反るかの大勝負をする」……だったかな?
主人公(2):俺の上に乗るか――
トリーシャ:ちっがーう!!
#乗るか反らすかだったら更にアダルトに(おい)。4点。
>1998/10/27:SEKKYさんの寄稿
“しっぽぴか〜ん・その1”
(トリーシャの任務イベントその1)
(タイトル表示)
ライシアンを抱く
トリーシャ:主人公さん、ボクより由羅さんの方がいいんだ……。
主人公(2):そんな事ないさ。由羅が終わったら次はおまえの番だ。
#ねこみみトリーシャも食べ頃です(爆)。5点。
“しっぽぴか〜ん・その2”
(流行を追い求めより)
メロディ:うみゅ、そ〜なんだよぉ。このまえも『ようやくしたわよぉ〜』ってごきげんでかえってきた。
主人公(2):ようやく?ああ、やっとリオかクリスとやれたんだな……。
#やっぱり場所がさくら亭ですから(意味不明)。4点。
>1998/11/6:SEKKYさんの寄稿
“Forwoods”
(キャラットのキャラクターイベントその3)
(タイトル表示)
本当は子持ち
キャラット:主人公さん、実はボク、子供がいるの……。
主人公:父親は誰なんだ!?
#長老様(おい)。4点。
“夫婦和合”
(休日、自信喪失になっているパティとの会話)
(選択肢)
パティは十分魅力的だよ。
ごめん。俺には心に決めた人が…。
俺に悶えさせてどうするんだ?
主人公(1):3つ目、本当にどうするつもりだよ?
パティ:あたしだけ悶えるのもなんだなって思ってね。
#クライマックスには(以下自主規制)。5点。
“続・夫婦和合”
(休日、やる気が低下しているパティとの会話)
(選択肢)
来週は少しは楽になるようにするよ。
パティをお嫁さんにする人は幸せだね。
適当に手で抜かないと、そのうち倒れるぞ。
パティ:3つ目、抜くのはあんたでしょ?
主人公(1):たまにはパティに手でやってもらいたいなあって……。
#夫の責任を放棄しちゃいけません(爆)。3点。
“最期の晩餐”
(くもり空より)
パティ:えっと、みんな、オーダーは?
ヘキサ:オレ、おススメセット!!
主人公(2):じゃあ、俺はこの(ピー)定食をもらおうかな。
パティ:それを言うならP定食でしょう!
#P定食ならぬパティ定食というのもありです(アクティブ・ラジオ本編参照)。4点。
“重要無形文化財”
(クレアの誕生日より)
クレア:も、申し訳ございませんっ!な、なにせ、部屋に殿様と二人きりなんて初めてですので。
主人公(2):ふふふ、よいではないかよいではないか。
(くるくるくる〜)
クレア:あ〜れ〜お殿様、おたわむれを……。
(そのまま2人はふとんに倒れ込んで以下省略)
#どこの人間だあんたら(←エンフィールドの文化は少々和風だけど)。5点。
“獣欲の食堂”
(さくら亭にて)
主人公(1):パティ、今日のオスメスは……じゃなくっておすすめは?
シェリル:そして、2匹の獣は本能と欲望のおもむくままに……。
パティ:言い間違えるな主人公!勝手に話を作るなシェリル!!
#オスとメス、それが誰と誰を指すかは(自主規制)。6点。
“I Want…”
(煩悩もんすたーより)
由羅:いいコトォ?色気ってのは、装いだけじゃダメなのヨ。いかにソソるように見せるか……分かるかなぁ〜?
主人公(1):ソソるはわからないけどそそり立つならわかるぞ。
由羅:あらあら、それをメロディに入れちゃダメよ。
#ここは18禁じゃないってばぁ……。2点。