煩悩暴走企画特別編(^^;;)
〜アクティブ・ラジオ特別編〜
−Produced by Enfield Broadcast System−
 

このコーナーは、煩悩暴走企画「アクティブ・ラジオ」の特別編です。
「エタメロのゴミ箱」「悠久のくずかご」の管理人であるSEKKYさんからの危険なネタを中心にして、寄稿されたネタを掲載しております。
危険すぎたりはしませんので(多分)、肩の力を抜いて御覧になって下さい。
……壊れてますが気にしないように(^^;;)

#収録:1999/2/6〜1999/2/18

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
*コメントの点数は多分に恣意的なものであり、気分次第で変動します。
 また、たまってもプレゼントはありません(笑)。


>1999/2/6、SEKKYさんからの寄稿

“馬上の戦士”

主人公:馬に乗る女の人は、子宮が刺激されるから子供ができにくいんだって。
キャラット:……で、どうしてボクにそんな話するの?

#……よく分からないのでとりあえず3点です(汗)。


“ミッドナイト・レイクサイド”

(シーラの休日イベントその2)
(タイトル表示)
 あはんの音楽隊
シーラ:あの時聞こえてきたのは実は男の人と女の人の……。
主人公(1):応用でメロディのイベントを“静かなあはんの森の影から”って風にできるな。

#応用の方、全然静かじゃありませんよ。5点。


“薄桃色の襖”

(メロディの誕生日より)
由羅:あらら〜、お二人じゃ、女少ないわねぇ〜。
主人公(1):ここにはメロディと由羅しかいないけど、外に出ればたくさんの妻が……。

#どうもいまいちって感じです、すみません。2点。


“永久休暇・その1”

(休日、無視状態のシーラとの会話)
(選択肢)
 シーラが思うようにしなよ。
 どんな人でも、何かいい所があるもんさ。
 適当に恥じらっておけばいいんだよ。
シーラ:あん……そんな……恥ずかしいわ……。
主人公(1):うーん、やっぱり女の子には恥じらいってものが必要だよなあ。(しみじみ)

#「適当に」恥じらわれただけで満足しないように(笑)。6点。


“永久休暇・その2”

(休日、自信喪失になっているメロディとの会話)
(選択肢)
 おいおい、どうしてだ?
 メロディはそうしたいのか?
 俺はメロディにイッてもらいたいな。
メロディ:にゃうん……メロディ、もうすこし……。
主人公(1):おっと、自分でイくだけじゃなくって俺もイカせてくれなきゃ困るな。

#贅沢言うんじゃなーい。2点。


“永久休暇・その3”

(休日、自信過剰になっているメロディとの会話)
(選択肢)
 メロディに会ったら元気が出たよ。
 いつもってわけにはいかないよ。
 うん。メロディは蹴ってくれるかい?
メロディ:はーい。それじゃあ主人公ちゃんのことをけってあげまーす!
(ドガッ!)
主人公(1):あうっ!でも、癖になりそう……。

#もはや完璧な末期症状です(汗)。5点。


“深読みすると18推にとれそうなイベント名シリーズその15”

(シェリルの休日イベントその1)
(タイトル表示)
 アンダーグラウンド
主人公(1):図書館の地下で、ジョートショップの地下室で行われてるような事がされてるのかな?
シェリル:まさか。だって、イヴさんが管理している図書館ですよ?……あら?イヴさん、どうかしましたか?
イヴ:い、いいえ、何でもないわ……(い、意外と勘がいいわね、主人公さん……)。

#未来予知(笑)。4点。


“規格は違う”

(休みの立て札)
 はまんなーい
マリア:主人公ぉ、やっぱりマリアの中に入れるのはムリだよぉ……。

#え〜と、3点(どーゆー採点だ?)。


“性差廃絶主義”

(リサのプロフィールより)
 男女差別をする人間が大嫌い
主人公(1):それじゃ、店のロッカールームは男女いっしょな。リサが着がえてる所にもずかずか入っていくからな。
リサ:そういう意味じゃない!

#それは男女平等じゃなくてセクハラと言います(^^;) 5点。


“失われた恥じらい”

(さくら亭にて)
主人公(1):パティ、ホットコーヒーくれ。
パティ:夫と交尾!?
主人公(1):バカ野郎(またこのツッコミか……)。

#そんな邪険にしないで、もうちょっと妻にいたわりの気持ちをあげましょう。4点。


“永久休暇・その4”

(休日、エンフィールド学園でのトリーシャとの会話)
トリーシャ:スベスベマンジュウガニ……カニさんなの?
主人公(2):立派なカニだよ。毒があるんだけど、名前の通りにまんじゅうそっくりですべすべなんだ。
トリーシャ:すべすべかあ。じゃあボクと同じだね。ボクも「お肌つるつる」だし。
主人公(2):なぜその単語がわざわざカギカッコでくくられてるんだ……?

#トリーシャは饅頭そっくり、と(チョップ棒で撲殺)。3点。


“永久休暇・その5”

(休日、魔術師組合前でのイヴとの会話)
(選択肢)
 他に俺にできることはない?
 荷物置いたら、食事に行かないか。
 股下ね。
イヴ:3つ目はいったい何かしら?
主人公(2):イヴにもうちょっと短いスカート履いてもらいたくてさあ……。
イヴ:普通、スカートの短さを表す単位は膝上ではなくって?
主人公(2):ああっ、しまったあ!

#股下だったら採寸が(以下削除)。5点。


“永久休暇・その6”

(休日、自警団事務所でのヴァネッサとの会話)
(選択肢)
 陽のあたる丘公園でのんびり、しよう。
 フェニックス美術館でイこう。
 やっぱりかけない。
ヴァネッサ:1つ目と2つ目はともかく、ここまで来てかけてくれないのは生殺しよぉ!

#事務所でそこまで盛りあがられても困るのですが(滝汗)。4点。


“永久休暇・その7”

(休日、はしゃいでいるヴァネッサとの会話)
(選択肢)
 また化粧品買うのかい?
 まあ、行ってみるかな。
 人ごみってあんまり好きじゃないんだけど。
主人公(2):3つ目だな。
ヴァネッサ:どうして人ごみが嫌いなの?
主人公(2):チカンにあったから。しかも男に。
ヴァネッサ:さすがは性別不明ね……。

#隊長の体はノイマンさんだけに……(以下自主規制)。3点。


“永久休暇・その8”

(休日、クラウド医院でのディアーナとの会話)
(選択肢)
 そこまで言うなら任せよう。
 絶対に遠慮させてもらう。
 毛を剃らしてごまかす。
主人公(2):うっ、急に腹が……盲腸かも。ディアーナ、毛を剃って調べてくれ!
ディアーナ:剃るのは手術の直前なんですけど……。

#別に危険な所は剃らないような気もするし、どうせ剃るのはトーヤ先生なんですけどね。1点。


“永久休暇・その9”

(休日、ジョートショップ前での由羅との会話)
(選択肢)
 いいかげんあきらめろ。
 ま、がんばれ。
 せめてどっちかを絞り取れ。
主人公(2):出せなくなるまでどっちかの相手して、それからもう片方に手を出せ。
由羅:そんなの嫌よ。やっぱり2人いっしょに相手しなきゃ!
主人公(2):言うと思ったよ……。

#無茶な事を言うのは嫉妬のせい?(笑) 3点。


>1999/2/8、SEKKYさんからの寄稿

“あられもなくて”

(さくら亭にて)
主人公(1):パティ、俺が注文した料理はまだか?
パティ:裸?いいわよ、他にお客さんいないし見せてあげる。
主人公(1):……料理ができるまでの時間稼ぎか、これは?

#厨房のお父さんが泣くぞパティ(笑)。5点。


“割り込み”

(リサのトラブルイベントその2)
(タイトル表示)
 3人はダメだ!!
リサ:ボウヤ、いったい何がダメなんだい?
主人公(1):今夜はリサと2人っきりで愛し合おうと思ってたのに、パティが「あたしもまぜて」なんて言うんだもん……。

#いくら愛しててもたまには休みましょう。6点。


“栄光の没落”

(休日、落ち込んでいるローラとの会話)
(選択肢)
 ローラ次第じゃないかな。
 もう少し、頑張ってくれると嬉しいかな。
 ローラは射るだけで役に立ってるよ。
ローラ:ねえ、射るのはお兄ちゃんで、あたしは射られる方じゃないの?
主人公(2):そうでもないさ。道具を使えば、おまえが俺を射る事だってできるんだ。

#道具に頼っちゃダメですよ。4点。


>1999/2/9、SEKKYさんからの寄稿

“バジリスクの陰で”

(カレンのスゴロクイベントその1)
(タイトル表示)
 ギュウッ
カレン:さてこれは何の擬音でしょう?1番、私が主人公クンを縛った音。2番、私が主人公クンに縛られた音。3番、私が主人公クンのあの部分を握った音。
主人公:レイナスの事がこれっぽちも出てないのは、いくら何でもかわいそうじゃないかい?

#レイナスだからいいんです(苦笑)。4点。


“ネクタルの杯”

由羅:ねえ主人公くん、お酒注いでくれる?
主人公(2):えっ、嫁いでくれる?
由羅:違うわよ。あたしが嫁ぐんじゃなくって主人公くんが通い夫をするの。

#間違いに平然と返す辺り由羅さんも(以下削除)。3点。


“アンブロシアの壺”

(続き)
由羅:あら、もうお酒なくなっちゃった。主人公くん、また注いでくれる?
主人公(2):いいぜ。で、注いでやるついでにやる。
由羅:そんな、お酒飲みながらだなんて……。

#そんな事すると高血圧で……。3点。


“黄金拍車の戦い”

主人公(2):ヴァネッサのイベントの“わかっているけど…”でローラを襲ってたのは超オーガーだったな。
ヴァネッサ:中央が?私の中央がどうしたの?それともローラちゃんの?
主人公(2):どっちにもよく入れてるけどここではそんな話はしてない。

#ヴァネッサさんが積極的で大人の女性の貫禄十分(汗)。6点。


“偽姉弟仁義”

リサ…ナイフの扱いがうまい。
主人公(1)…ワイフの扱いがうまい。

#同居しなくてもワイフでいいんでしょうか(笑)。5点。


“たなびく雲へ想いを寄せて”

主人公(2):はあ……。
ヘキサ:主人公、ぼんやりしてるけどどうした?
由羅:ボウヤとしてる!?いったいどこの男の子!?
ヘキサ:してねーよバカ……。

#リサさんの発言だったら主人公(1)×主人公(2)という(以下削除)。4点。


>1999/2/12、SEKKYさんからの寄稿

“風の舞う空”

キャラット:あっ、あんな所にナデシコの花が咲いてる。
主人公:えっ、撫でてシゴく?
キャラット:…………。

#ちょっと無理過ぎるかもしれません。3点。


>1999/2/14、SEKKYさんからの寄稿

“秘められた胸に”

(ヴァネッサのテーマ別イベントその2)
(タイトル表示)
 和姦で射るけど…
ヴァネッサ:射るけど……何よ?心配事でもあるの?
主人公(2):こんな事して罪にならないかなあって。
ヴァネッサ:何言ってるのよ。合意の上なんだから全然大丈夫よ。

#夫と妻でするのに「和姦」は成立しないと思うのですが(笑)。でも6点。


“明日にしよう・1”

カレン:サターン版のED曲って、私との帰還EDでの最後のセリフみたいよね。
主人公:「同棲しよう」じゃないんだぞ、言っておくけど。
カレン:あっ、セイがないのね。じゃあ、主人公クンに精のつく物食べさせれば……。

#何だかカレンさんの欲望が渦巻いていい感じです(こら)。5点。


“明日にしよう・2”

(続き)
主人公:ところで、この曲って変なところで区切るとそれだけで18推になるよな。
カレン:そう?
主人公:だって、「どう、しよう?」だもん。

#そんな事すると「我慢できない」という部分がとことん危なく(以下自主規制)。5点。


>1999/2/15、SEKKYさんからの寄稿

“名前と欲求”

クリス:僕の本名は、クリストファー・クロスです。
由羅:クリスとファック!?あ〜ん、したいわ〜ん!!
クリス:…………。

#クリス君の沈黙が意味深です(笑)。4点。


“血のつながりがあるから”

<奥義:カウンター>
エル:つわりだぁ、ほっとけ!
主人公(1):エルとおなかの子供が心配で、ほっとく事なんてできないよ!!

#ところで、主人公(1)とエルの子供の種族名は何なんでしょうかね(笑)。5点。


“ブラックハウス”

主人公(2):トリーシャって本当に家庭的なんだよな。
トリーシャ:そう言う主人公さんのだって、硬いよ……。
主人公(2):「家庭」と「硬い」がかかったシャレなんだろうけど、「的」はどこに行った?

#的になるのは主人公(2)じゃなくてトリーシャですから(おい)。5点。


>1999/2/18、SEKKYさんからの寄稿

“ニセエンフィールドガイド”

「西の山」
モンスターが多数生息する山だが、ここでまぐわった男女の間には必ず子供ができるという話なので、一部の人間には「妊娠の山」と呼ばれている。

#……続編を期待致したいものです(汗)。4点。


悠久書店・危険文書所蔵庫へ戻る