煩悩暴走企画特別編(^^;;)
〜アクティブ・ラジオ特別編〜
−Produced by Enfield Broadcast System−
 

このコーナーは、煩悩暴走企画「アクティブ・ラジオ」の特別編です。
「エタメロのゴミ箱」「悠久のくずかご」の管理人であるSEKKYさんからの危険なネタを中心にして、寄稿されたネタを掲載しております。
危険すぎたりはしませんので(多分)、肩の力を抜いて御覧になって下さい。
……壊れてますが気にしないように(^^;;)

#収録:1999/2/23〜1999/3/9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
*コメントの点数は多分に恣意的なものであり、気分次第で変動します。
 また、たまってもプレゼントはありません(笑)。


>1999/2/23、SEKKYさんからの寄稿

“深読みすると18推にとれそうなイベント名シリーズその16”

(ティナのスゴロクイベントその1)
(タイトル表示)
 元気のもとを探せ
主人公:このイベントで探すのは、俺じゃなくってティナが元気になるための物なんだけど……。
ティナ:元気になった主人公さんの精気を吸えば、私も元気になりますよ。

#これでルコンの実を手に入れた暁には食欲旺盛なティナが……。6点。


“Most Dangerous Girl”

(でんじゃらす・がーるより)
リリト:おろせ……!
若葉:そんな、私と主人公さんの間にできた大切な生命をおろす事なんてできません!
主人公:ばらすんじゃない若葉!それ以前にどうしてリリトがその事知ってるんだ!?

#殺すのも堕ろすのも似たようなものかも。3点。


“永久休暇・その10”

(休日、自信過剰になっているメロディとの会話)
(選択肢)
 いつもってわけにはいかないよ。
 うん。メロディ分けてくれるかい?
 メロディとやったら元気が出たよ。
メロディ:主人公ちゃんがげんきになるなら、メロディ、いくらでもさせてあげます。
主人公(1):しかもよく見ると完了形になってるな……。

#永久に休んでなさいとお盛んなメロディにツッコミを入れたくなります(笑)。5点。


“永久休暇・その11”

(休日、自信過剰になっているマリアとの会話)
(選択肢)
 いいねぇ、脳ミソピーカンで。
 どうせ、魔法だろ。やめとけ。
 そうか。剃りゃよかったな。
主人公(1):むだ毛を剃ろうにも、まだ生えてないんだっけ?
マリア:もう生えてるってば!

#産毛の方が剃ってる感触は楽しいですよ(だから何なんだ)。3点。


“永久休暇・その12”

(休日、無視状態のリサとの会話)
(選択肢)
 あんまり気にしない方がいいよ。
 二度とやらないようにしなきゃな。
 悪いと思うなら射っちゃえよ。
リサ:ボウヤ、「射」じゃなくって「謝」よ。
主人公(1):おおそうだ。それに射るのは俺だしな。

#麻酔銃で射られたリサを主人公が……。5点。


“永久休暇・その13”

(休日、自信過剰になっているパティとの会話)
(選択肢)
 さては、財布を拾ったな。
 誰かからプレゼントでももらったとか?
 腰使いが増えたのか?
パティ:そうなのよ。もう動かす回数が増えちゃって増えちゃって……。

#ヴァンパイア相手にとうとう果てたか主人公(爆)。5点。


“素質”

(由羅のトラブルイベントその1)
(タイトル表示)
 エッチセンス
由羅:やっぱり何事にもセンスってものは必要よね〜。
主人公(2):で、俺はあるのか?
由羅:そうねえ……よくわからないからもう一度試してみるわ。

#分からなかったというのは、お酒とマシュマロで酔い潰されて(以下自主規制)。4点。


“傍観者”

(ルーのテーマ別イベントその2)
(タイトル表示)
 ファックしつつ
主人公(2):クレアとしながらルーと親父さんの言い合い見てるから。
ルー:待て。

#ルーとクレアでもまだ許せますが、シモンズ氏では許せません(笑)。5点。


>1999/2/23、STRIKER−Yさんからの寄稿

“黒塗り”

(トリーシャの未公開イベント)
(タイトル表示)
 つながる気持ちいい
トリーシャ:主人公さん、何でこんなにベタベタなの?
主人公(2):……作者に聞け。

#そのまんまで既にネタとして使ってるんですけど(汗)。3点。


>1999/2/24、SEKKYさんからの寄稿

“心を込めて”

(パティのテーマ別イベントその2)
(タイトル表示)
 テゴメニシナサイ
主人公(1):そう命令形で言われても、もうすでに手込めにしてるしなあ……。

#1度だけでなく2度3度とパティを(以下削除)。5点。


“純白なる正義”

アルベルト:主人公、自分の容疑を否認するのはやめろ!
主人公(1):だってちゃんとやらないと子供できちゃうし……。
アルベルト:避妊じゃねえ!ベタベタじゃねえか!!

#アリサさんにも避妊してるんですから感謝しましょうアル。3点。


“続・心を込めて”

パティ:きゃあ!?
(ドンガラガッシャ〜ン)
主人公(1):おいおい大丈夫か?仕事中に怪我されたら困るんだからな。
パティ:あんたのせいでもう十分に汚れちゃってるわよ……。
主人公(1):「汚されたら」じゃない!

#「仕事中に」パティとしてるんですか主人公……。6点。


“紅い血の華”

(君の名は…?より)
シーラ:えっ?血……?
主人公(1):初めてじゃないのに血が出る事もあるんだ……。

#いくら妻相手でも、あんまり乱暴にやっちゃダメですよ(おい)。5点。


>1999/2/24、STRIKER−Yさんからの寄稿

“新婚生活1”

(サターン版ボイスから)
セリーヌ:おかえりなさいませ。お風呂が沸いていますよ。
主人公(2):よし、それなら一緒に入って……。
ローラ:お兄ちゃんのバカ――!!(ヴァニシング・ノヴァ)

#「お風呂・ご飯・私」を3択で選ばせるのが古代からの摂理です。5点。


“新婚生活2”

(サターン版ボイスから)
セリーヌ:おはようございます。気持ちのいい朝ですね。
主人公(2):う〜ん、起き抜けだったからあまり身が入らなかったけどセリーヌは気持ちよかったんだね?
セリーヌ:はい……。(赤面)
ヘキサ:朝っぱらから何してんだよ……。

#挨拶を後回しにしてはいけません。3点。


“大海嘯”

(魔剣の遊技より)
主人公(2):よし、マーシャルを押さえつけるぞ!!
セリーヌ:え?押し倒すんですか?
主人公(2):お、俺にそんな趣味は無い!!
リオ:で、でもお兄ちゃんって確か両性具有じゃ……。

#PS版しか買ってないのでどんな未収録イベントか分かりません(汗)。4点。


“無謀の仮面”

(大武闘会戦闘中)
マスクマン:私はマスクマンR。覚えておくが良い……。
トリーシャ:えっ?マスクマン様もついにR指定に!?
マスクマン:F・Cチョップ!!

#WHRに続くR指定ですね(おい)。6点。


“Soul Call”

(時果つる遺跡のワナより)
ヘキサ:だって、これだけあれば鮭の缶詰買い放題だぜ!!
イヴ:あなたたちはいつまでもそんな物を食べているの?
主人公(2):ははは……。
セリーヌ:もし良ければ今度お夕飯作りに行きましょうか〜?
主人公(2):いやセリーヌ。それよりもここで子供を作って欲しいんだが……。
イヴ:あなただけここに閉じこめてあげようかしら?

#料理=アレというのも作る=アレというのもありがちですのでここは3点。すいません。


>1999/2/24、SEKKYさんからの寄稿その2

“裏料理コンテスト”

(カーニバルより)
ウェンディ:カーラエルの香りですね。
主人公:体得る?そうか、このコンテストは女性を味わうものなのか!
ウェンディ:えーと、あの……。
主人公:そうすると俺は、「ウェンディの料理が」じゃなくって「ウェンディが」一番おいしかったとか言うんだな。

#どういう香りを漂わせてるのか追求は避けましょう(汗)。4点。


“生死を問わず”

楊雲:主人公さん、この女性の遺体をどうするのですか?
主人公:遺体を射たいんだ。
楊雲:そういえば昔どこかで「死体としたい」というネタがありましたが……。

#伍子胥は親の仇の遺体に鞭持ってえすえむプレイを挑んだという故事があります(嘘)。4点。


“社会の責務”

主人公(1):さてと、今週の仕事はモンスター退治か。
パティ:胎児!?そりゃあたしのおなかの中にいるけど……。
主人公(1):うひゃあ、ムチャクチャありがち!

#よく考えてみると、種族不明の主人公も(以下削除)。4点。


“花園は永遠に”

(フラワー・ガーデンより)
主人公(2):……ん……あれ?
ヘキサ:何だ?射ちゃ突いてるカップルでも見つけたか?
主人公(2):こんな昼間の公園でよくやるよなあ……。
ヘキサ:おまえだって時々やってんだろーが。

#白昼の公園でパティを犯したジョートショップの青年もいますから(パティ:「こらー!」)。6点。


>1999/2/27、SEKKYさんからの寄稿

“永久休暇・その14”

(休日、レストランラ・ルナ前でのローラとの会話)
(選択肢)
 おごってやるよ。
 俺はお腹空いてないよ。
 ワカンならいいぞ。
ローラ:ねえお兄ちゃん、3つ目1文字抜けてるけど、和姦の事?

#お二人様ご案内……。5点。


>1999/3/4、SEKKYさんからの寄稿

“百合色が広がる・1”

(ローラのテーマ別イベントその3B)
(タイトル表示)
 オールレズ
ローラ:あたしもトリーシャちゃんも他のみんなも女の子同士の方がいいのよ。
主人公(2):そーゆー非生産的な事はやめて俺とやろうよ。

#女の子同士で愛し合っている所を襲ってサンドイッチで(以下自主規制)。6点。


“百合色が広がる・2”

(戦闘に勝った?)
由羅:レズ!祝杯っタ〜イムッ!!
ローラ:やっぱり由羅さんも男の子より……。
主人公(2):だーかーらー!

#だからって祝杯上げる事はないでしょーが。5点。


>1999/3/7、SEKKYさんからの寄稿

“過ぎ去りし過去の思い出”

トリーシャ:ねえ主人公さん、この女の人、誰?
主人公(2):俺の昔の妻。
トリーシャ:えっ?
主人公(2):今日は前妻を前菜にして、今の妻をメインディッシュにする。
トリーシャ:…………。

#「前世の妻」なんてオチは禁止です(笑)。4点。


>1999/3/9、SEKKYさんからの寄稿

“百合色が広がる・3”

<奥義:見よう見まね>
メロディ:メロディもおんなのことするぅ。
主人公(1):……こいつをレズの道に引き入れたのは由羅かローラか?

#エル×マリアかパティ×シーラを見て……。6点。


“彼女の胸に”

主人公(1):アリサさん、ちょっと外出してきます。
アリサ:女の子の中に出したら子供ができちゃうかもしれないけど、それなら安全ね。
主人公(1):あの……「そとだし」じゃなくって「がいしゅつ」なんですけど……。

#女の子にまだ子供を産ませたくないのはアリサさん自身が主人公と(以下削除)。5点。


“死が二人を分かつまで”

主人公(2):ローラのイベントの“Real Friend”でさあ、手がくっついて離れなくなっちゃった2人がいただろう?
ローラ:ええ。ちゃんと仲直りできたのよね。
主人公(2):で、その後ひとつになったんだけど、そこでまた離れなくなっちゃって……。
ローラ:もしかして、膣痙攣でも起きたの?

#どこでそんな単語を覚えたんですかローラちゃん(汗)。5点。


“永久休暇・その15”

(休日、セント・ウィンザー教会でのセリーヌとの会話)
(選択肢)
 オレンジジュースが飲みたいな。
 適当にその辺のもの使えば?
 ホモ居着くまで考えてみたらいいよ。
セリーヌ:そうですねえ、アルベルトさんがここに住んでくれるまで待ちましょうか。
主人公(2):セリーヌにまでホモ扱いされるなんて、アルベルトのやつ、不憫な……。

#リサやヴァネッサは夫がいるから相手になってくれませんし……。3点。


悠久書店・危険文書所蔵庫へ戻る