煩悩暴走企画特別編(^^;;)
〜アクティブ・ラジオ特別編〜
−Produced by Enfield Broadcast System−
 

このコーナーは、煩悩暴走企画「アクティブ・ラジオ」の特別編です。
「エタメロのゴミ箱」「悠久のくずかご」の管理人であるSEKKYさんからの危険なネタを中心にして、寄稿されたネタを掲載しております。
危険すぎたりはしませんので(多分)、肩の力を抜いて御覧になって下さい。
……壊れてますが気にしないように(^^;;)

#収録:1999/5/30〜1999/6/6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
*コメントの点数は多分に恣意的なものであり、気分次第で変動します。
 また、たまってもプレゼントはありません(笑)。


>1999/5/30、SEKKYさんからの寄稿

“至高の瞬間”

(戦闘中)
マリア:いっぱ〜い……!
主人公(1):マリアの中が、俺のでいっぱいになってるんだな?
マリア:うん。それで最後はいっぱい出してね★

#今更何ですが敵の立場無し。4点。


“出張サービス?・2”

由羅:また今日も配達のお仕事なのね……。
トリーシャ:由羅さん、大きいの持ってるよね。
由羅:えっ?何それ?
トリーシャ:パイオツ。
由羅:トリーシャちゃん、死語よそれ……。

#骸が風化してます(汗)。4点。


“剣を鞘に”

(ヴァネッサのトラブルイベントその4)
(タイトル表示)
 何か手の中に
ヴァネッサ:私の手の中にあるこれは……。
主人公(2):ヴァネッサ、それは俺の……。

#無意識に握るとはさすがエリート(笑)。4点。


“おいしいラーメンの作り方”

ウェンディ:主人公さんが前に言ってた「いんすたんとらーめん」ってどうやって作るものなんですか?
主人公:えっ?んーと、まずはお湯を沸かして……。
ウェンディ:親を犯して!?
主人公:待てこら。

#そーゆー発想するウェンディの家庭環境を知りたいような知りたくないような。4点。


“パーリア暗黒史”

(戦闘中)
メイヤー:ただ硬いのは人類の歴史なのだわ!
主人公:確かに「歴史は夜作られる」って言葉もあるけど、硬いのを味わうのは夜とは限らないぞ。

#「ただ」硬いんじゃそれ以外の面白味が(以下自主規制)。3点。


“特別授業”

主人公(2):しかし、トリーシャやディアーナに学校そっちのけで第三部隊の仕事を手伝わせててもいいんだろうか……。
トリーシャ:えっ、そっちのケ……?
ディアーナ:これは「普通でない趣味」とずばり「あそこの毛」のふたつの解釈ができますね。
主人公(2):待て貴様ら。

#重ね重ね待てい(爆)。5点。


>1999/6/1、SEKKYさんからの寄稿

“芽生える命”

<奥義:誘惑の舞>
パティ:ほ〜ら、クラウド来るでしょ?
主人公(1):って、本当に来ちゃうんだもんなー、この人……。
トーヤ:踊り子パティの体から発せられるフェロモンに、ついふらふらと……。

#実は産婦人科医としてパティをチェックに(以下自主規制)。5点。


“せれすてぃある・あんぐりー”

ディアノ:シーラ……。
シーラ:ディアノくん……。
主人公(1):待て待て待てーい!何をしてるおまえら!!
ディアノ:大天使だけに、抱いてC。
主人公(1):こんガキャ、天使様だからって俺のシーラに手を出すと死なすぞこら。
シーラ:(主人公くん、本気で怒ってる……)

#本気で怒らないとでも思ったんですかシーラちゃん(笑)。6点。


“ニセエンフィールドガイド・その2”

「クラウド医院」
ここのドクターは患者の女の子を手ごめにしているという噂があり、一部では「食らうぞ医院」と……。

トーヤ:呼ばれるかっ!!
ディアーナ:そうですよ、先生は患者さんに手を出したりしません。
トーヤ:そうだディアーナ、言ってやれ。
ディアーナ:先生が食べたのはあたしだけです。
トーヤ:おい。

#どこまで本当でどこから冗談なのでしょう。4点。


>1999/6/5、SEKKYさんからの寄稿

“ペアルックで行こう”

(アイリス帰還EDより)
主人公:いいよ、イこうよ。んで、アイリスさんはどうイきたいの?
アイリス:ピ……ピクっとイく……。
主人公:昇りつめる瞬間、体がピクっと硬直するわけだね、うん。

#具体的に指定できるほど深い仲……なんでしょう。4点。


“喜びを忘れた時”

(もう一つのサーカス団より)
団長:嫌がらせをした連中がジャアクサーカスにいたとなると、やはりあいつらが雇ったのかもしれんな。
マリア:さいてーっ!
主人公(1):よし、それでは……。
(ビリビリビリ)
マリア:きゃーっ!「裂いて」って言ったんじゃないのよ!!

#服以外を裂いたら(以下自主規制)。5点。


“永久休暇・その21”

(休日、ローズレイクでのメロディとの会話)
メロディ:うん。おじーちゃん、メロディにおもちゃつくってくれるんだよぉ。
主人公(1):どれ、見せてみろ。へぇ〜、木彫りの馬か……。
メロディ:あとねえ、こやのなかにはさんかくもくばがあるんだよ。
主人公(1):あのじじい、いったい何を作ってやがるんだ……。

#彫ってませんよそれ。4点。


“人生の苦境”

(大事な落し物より)
主人公(1):このままだと、ラチがあきそうもないなあ。
メロディ:ふにゃ?主人公ちゃん、だれをかんきんするのぉ?
主人公(1):いや、「拉致」じゃなくって「埒」だってば……。

#今のご時世でそーゆーネタは……(汗)。3点。


“人妻と少年”

(Howlingより)
ピート:こんなのなめときゃ治るのに……。
アリサ:そう。それじゃあなめてあげるわ。
ピート:お、おばちゃん、そう言っていきなりオレのズボン下ろさないでくれよ……。

#どーもピンと来ないので3点です。すいません。


“Magical Waitress”

主人公(1):うーん、まだまだ課題がいっぱいだなあ。
パティ:課題はともかく、あたしは硬いこれを味わいたいわ。(ぎゅう)
主人公(1):オーケー!!

#安易ですパティちゃん(汗)。3点。


“まさに秘密”

(秘密の実験より)
主人公(1):そ……そんなことはないぞ!さぁ、次いってみよう!
マリア:いいっ……まだやるのぉ……。
魔術師見習:おやおや、すっかり恍惚の状態ですねえ、マリアちゃん。

#そしてアダルトチェンジしたマリアの肉体に獣の魔の手が(マリア:勝手なナレーション付けないでよッ!)。6点。


“裏競技会・1”

(明日に向かって飛べより)
(主人公は、マリアをトリーシャの所へ引っ張っていった)
主人公(1):トリーシャ、ちょっと悪いけどさ……足を見せてくれないか。
トリーシャ:やだ、主人公さんのエッチ……。
主人公(1):いや、そーゆー意味じゃなくってな……(この場面に関しては、だけど)。

#後の第三部隊隊長に嫉妬しそうですね(笑)。4点。


“裏競技会・2”

(明日に向かって飛べより)
(マリアはトリーシャと交わり練習を始めた)
マリア:あぁん、トリーシャ……。
トリーシャ:女の子同士でも、こんなに感じるんだね……。
主人公(1):おいおまえら。

#素敵です(爆)。6点。


“永久休暇・その22”

(休日、由羅の家でのメロディとの会話)
由羅:主人公クゥ〜ン。ウチのコに、変なアソビを教えちゃダメよ〜。
メロディ:うにゅう……主人公ちゃん、メロディとはあそびだったんですかぁ……?
主人公(1):まったく、この獣義姉妹は……。

おまえが言うな。

#今更何も言えません。4点。


“Little Queen・2”

(マリアの任務イベントその2)
(タイトル表示)
 マゾの来訪者
客B:お、お嬢さん!私のことをいじめてくれ〜!
マリア:いいわよ。ほーら、マリアの靴をおなめなさい!
主人公(1):ああ、マリアがどんどん深みにはまっていく……。

#責任取りなさいトリーシャってば(笑)。5点。


“別の意味での闇商人”

(謎の来訪者より)
エル:え?在庫整理か?……めんどくさいな。
マーシャル:飼い主には素直に従うアル。
マリア:えーっ!?エルってマーシャルのペットだったのーっ!?
主人公(1):おいエル、おまえは俺のペットだろうが!!
エル:おまえら全員消滅しろーっ!!

#マリアが所有権を主張しないのは(以下削除)。4点。


>1999/6/5、フェンリルさんからの寄稿

“疑惑の一言”

(ピートEDより)
ピート:あのさ……お前、オレのこと好き?
主人公(1):ああ。……いや、急にそんなこと言われても……。へへ……。
ピート:記号を抜かすだけでこんなに変わっちゃうもんなのか……って、寄ってくんなぁ!!

#元ネタが有名過ぎる上に展開にひねりがありません(汗)。厳しく1点。


“大人にならなきゃ”

(休日、グラシオコロシアムでのピートとの会話)
(選択肢)
 じゃ、急にませてみよう。
 女の子と追いかけっこでもしようか。
 相撲でもとろうか?
ピート:…………。
主人公(1):ちなみに一番下はだな……。
(ガブ!!)

#主人公の台詞が何となく蛇足かも。3点。


>1999/6/6、SEKKYさんからの寄稿

“とばっちり”

(静かな湖畔の森の影からより)
カッセル:おまえら、早く行かんか……。
主人公(1):わかってるよ、行くぞ!
アルベルト:脱がしてやる!
メロディ:ひゃ〜ん、アルちゃん、メロディをはだかにしちゃだめぇ……。

#老人の目の前で失血死するよーな行為は慎みましょう(笑)。5点。


“いりーがるぶっくす・1”

(日だまりの中で…より)
テディ:いってらっしゃいっス!くれぐれも、変な本、読ませちゃ駄目っスよ〜!
主人公(1):変な本を読ませるなら図書館に行かなくても俺の部屋にたくさんあるよ。
メロディ:メロディのいえにも、おねえちゃんがかったやおいぼんがたくさんあります。
テディ:…………。

#シェリルが手を出すまでもなく……。4点。


“実はこのころから…・1”

(ピートの事件ファイルより)
ピート:もちろん、おまえも大好きだ!
主人公(1):ホモっぽいって話がある告白エンディングの伏線がこんな所にあったとは……。

#こらこらこらこらこら。3点。


“実はこのころから…・2”

(ドクター!ドクター!より)
(主人公は転がりかけたピートを抱きとめた)
ピート:あ……主人公……。
主人公(1):ピート……。
テディ:そこの2人、男同士で見つめあって変な世界を作らないようにっス。

#同感。4点。


“実はこのころから…・3”

(連続レベルアップ)
ピート:ホモっぽーい!!
主人公(1):だからこれ以上誤解されるようなネタを作るなよ作者……。

#手遅れです。4点。


“忍び込む影”

(ドクター!ドクター!より)
ピート:きっと、おばちゃんなら……さ。
ピート:うーんと寒い夜には家に上げてくれて、それで……一緒にベッドで寝かせてくれると思うな、オレ。
主人公(1):ベッドには入れてくれるかもしれないけど、寝かせてくれないぞ、きっと。
ピート:えっ?
主人公(1):この間、そりゃあもう一晩中……。

#さぞかし温まる事でしょう(爆)。5点。


“全てを知る者”

(ドクター!ドクター!より)
主人公(1):(何か……つかんでいるのか?ドクターは……?)
エル:おいドクター、いきなりアタシの胸つかむなんていい度胸じゃないか、ええ?
トーヤ:す、すまん……。
主人公(1):(つかんでたのはそれか……)
ピート:いーなあ、オレもつかんでみてーよ。

#主人公(1)がやったら即座にエルフパンチ。4点。


“Pure Blue Times”

(チャンスは一度きりより)
シーラ:……ふう。なんか気分がブルーになっちゃう……。
主人公(1):シーラは今日ブルーデイ、つまりあの日と……。
シーラ:(プチン)必ぃぃ殺っ!ホーリー・ヒィィル!!
(ドゴーン!)
主人公(1):ぐあっはぁ……!
シェリル:今のは主人公さんが悪いと思います……。

#そーゆー解釈する事自体救いがないかも。5点。


“いりーがるぶっくす・2”

(悪魔の小瓶より)
怪しい声:主人公がベッドの下に隠してた、ちょっとエッチな本で〜す。
主人公(1):やっぱりそうか!俺のベッドの下の……!
主人公(1):……って、そんなモン隠してないぞ、シェリル!
シェリル:でも、前に主人公さんの部屋に行った時確かに……。
マリア:シェリル、あれは「ちょっとエッチな本」じゃなくって「かなりエッチな本」よ。
主人公(1):その通り。
怪しい声:(こいつらって……)

#女の子達を互いに絡ませて撮影したとか(おい)。5点。


“厨房の夫婦”

(3分クッキングより)
マリア:いやーあぁぁぁッッ!
(主人公は、嫌がるマリアに襲い掛かった)
パティ:これ、2行とも原文のままなのに……。
主人公(1):「冒頭部分の深読み」より危険だよな……。

#後だからいっそう……。6点。


“ダークネスデータ・1”

(アレフのプロフィールより)
 陽気な性格でヌードメーカー的な存在となっている
アレフ:さーて今日も女の子を、脱がす!見る!触る!揉む!
主人公(1):いやー、やっぱ欲望にストレートっていいよね。

#妻7人や妻8人には手を出さないように。4点。


“ダークネスデータ・2”

(アレフのプロフィールより)
 夜寝る前に女の子たちの名前とかたちを暗記する
主人公(1):名前はともかく、かたちって何の?
アレフ:女の子の(ピー)は一人一人違うからな。ちゃんと覚えないと。
主人公(1):待ておい。

#主人公なら身体が覚えてそうな気が(斬殺)。4点。


“ダークネスデータ・3”

(パティのプロフィールより)
 ストーカーは嫌い
主人公(1):……これって「スカートは嫌い」だろう?
パティ:いくらあんたでも、あんまりしつこくつきまわすと怒る場合があるから気をつけてね。

#場合によっては怒らないとは現金な(笑)。5点。


“ダークネスデータ・4”

(メロディのプロフィールより)
 体が水に濡れるのを嫌う
主人公(1):でも、あそこが自分の体から出る液で濡れるのは好きだろう?
メロディ:そうなのぉ。そのとききもちいいから……。

#推定年齢0〜1歳なのに……。4点。


“ピートネクター”

(くもり空より)
パティ:はーい、メニューよ。今日は、ピート定食とおススメセットがおすすめだよ。
由羅:う〜ん、たまにはリオくんやクリスくんみたいなおとなしい子じゃなくって、荒々しい彼を食べてみようかしら。
主人公(2):食うより先に食われるぞ、きっと。

#どうやって材料入手したんだパティ(笑)。4点。


悠久書店・危険文書所蔵庫へ戻る