煩悩暴走企画特別編(^^;;)
〜アクティブ・ラジオ特別編〜
−Produced by Enfield Broadcast System−
 

このコーナーは、煩悩暴走企画「アクティブ・ラジオ」の特別編です。
「エタメロのゴミ箱」「悠久のくずかご」の管理人であるSEKKYさんからの危険なネタを中心にして、寄稿されたネタを掲載しております。
危険すぎたりはしませんので(多分)、肩の力を抜いて御覧になって下さい。
……壊れてますが気にしないように(^^;;)

#収録:1999/10/26〜1999/11/1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
*コメントの点数は多分に恣意的なものであり、気分次第で変動します。
 また、たまってもプレゼントはありません(笑)。


>1999/10/26、SEKKYさんからの寄稿

“解読辞典”

メイヤー:もう少しでこの古文書が解読できるんですが……。
主人公:じゃあ、解読する前にメイヤーのにおいを嗅いどくか。

#我慢して待ってなさい(汗)。3点。


“掌の丸み”

(戦闘中)
カレン:おしりおっきいよ!
主人公:確かにヒップのサイズがメインキャラ中一番大きいな。
カレン:そ、バストだけじゃないのよ。

#カイルさんの胸囲はこの際関係ありません(おい)。4点。


“解毒阿呆陀羅経”

(エンフィールド大武闘会より)
主人公(1):早くクラウド医院かカッセルじーさんの所に解毒剤を取りにいかないと……。
マリア:それよりもマリアが解毒の魔法をかけてあげるわよ。えーい★
テディ:……どうっスか?
主人公(1):マ、マリア様〜、この私をいたぶってくださいませ〜!
マリア:あらあら、間違えて下僕の魔法をかけちゃったみたいね。うふふふふ……。
テディ:本当に間違えたんスか!?って言うか、何なんスかその魔法は!?

#封印されても知らんぞマリア。5点。


“アテナイへの街道”

主人公(1):なあパティ、メシまだかぁ?
パティ:本当にもうすぐだから。はい、できた。
主人公(1):剥いできた!?誰の身包みを!?
パティ:……あんたを剥いてあげましょうか?

#山賊じゃないんですから主人公……。5点。


“尻尾の下に”

由羅:何か、未解決の事件があるみたいね。
主人公(2):でかいケツの事件!?
由羅:そりゃああたしはヒップが自慢だけど……。

#バストの方が大きいんですけどね由羅さんは。4点。


“蔵出し仕上げ”

(由羅の勧誘より)
由羅:うふふふふ。さぁ〜て……お・し・お・きタ〜イム!!な〜にをしちゃおうかな〜!
主人公(2):はい、元のまんまで深く考えるまでもなく18推なセリフ、と。

#こっちで付けたタイトルが意味深ですが気になさらないよーに。6点。


“Syntax Error”

(第三部隊、ショート科学研究所でプログラマーの仕事)
主人公(2):えーと、このファイルは削除して……。
由羅:悪女としてえ?主人公くん、あたしとやりたいわけ?
主人公(2):言ってないけど、させてくれるなら拒む理由はないな。

#自分を悪女と認定してどーすんですか(汗)。4点。


“因幡の白兎”

(ローラの誕生日より)
(選択肢)
 ローレライで服を買ってやる。
 食事と観劇。
 ウサギさんの身包み。
ローラ:お兄ちゃん、3つ目は何なの……?
主人公(2):さっきそこを歩いてたウサギ型獣人のを剥いできた。
(どがががががが――――ん!!)
主人公(2):ぐあっはああああ!?誰だあ!?
ルー:ウサギをいじめるんじゃあない!!

そーだそーだ!!

主人公(2):ウ……ウサギフェチが2人になっていたとは……ガクッ。

正確には俺は「うさ耳フェチ」だけどな。

#山賊行為が横行してますな(汗)。5点。


“うさうさ飼育日誌”

(休日、エンフィールド学園でのトリーシャとの会話)
トリーシャ:白ウサギさんと赤ウサギさんだよ。どっちもかわいいんだ!
主人公(2):エロウサギ!?
ルー:…………。←無言のプレッシャー。

…………。←上に同じ。

主人公(2):ご、ごめんなさい……。

#ついでに「カマウサギ」などと言った日には何が何だか(汗)。4点。


“うさうさ飼育日誌・2”

(休日、エンフィールド学園でのトリーシャとの会話)
(選択肢)
 緑ウサギが結構好き。
 地鶏っておいしいよな。
 スケベマンジュウガニだ。
トリーシャ:……それってどんなカニさんなの?
主人公(2):海で女性の水着のひもをチョキンとやるそれはそれはスケベなカニで……。
トリーシャ:……しかも主人公さん、そんなのが好きなわけ?
主人公(2):その現場に出くわせば、目の保養。

#両性具有のあんたが目の保養してどーする(笑)。5点。


“うさうさ飼育日誌・3”

(休日、エンフィールド学園でのトリーシャとの会話)
トリーシャ:緑ウサギさんか。おっきなマリアみたいでかわいいよね。
主人公(2):おっきなマリアって言うと、アダルトチェンジした後の?
トリーシャ:そう。変身するとね、女王様ぶりが上がるんだよ。

#うさみみアダルトマリアは可愛いかも。6点。


“センスの格差”

(ライト&ダークより)
トリーシャ:あの服、ひわい〜っ!
由羅:……トリーシャちゃん、そんなこと言いながら人のこと指差さないでくれる?

#トリーシャもレオタードでは他人の事を言えません(笑)。5点。


“繋がり合ったあの想い”

(流行を追い求めより)
トリーシャ:う〜ん、パティに話を聞きたいけど……。
主人公(2):とても店の中に入って行ける雰囲気じゃないよ……パティ、髪の毛ふり乱して働いてるし……。
トリーシャ:そうだね。だんな様としてる時でもあそこまでふり乱すのはめったにないよ。
主人公(2):……見たことあるのか?

#幽体離脱したローラから聞いたとか。5点。


“体の術と書いて…”

(休日、フォスター家にて)
トリーシャ:あれ、主人公さん、こんにちは。
主人公(2):やあトリーシャ。体術の訓練しに来たんだけど、今日はフォスター隊長に教われるかな?
トリーシャ:お父さんに襲われる!?
主人公(2):字が違う字が違う。

#トリーシャに襲われた方が……(トリーシャ「こら〜〜っ!?」)。4点。


>1999/10/28、フェンリルさんからの寄稿

“表裏一体”

(トラブル・バースデイより)
主人公(1):拘束具をつけたような男だろう!?そいつはシャドウって言うんだよ!!そいつが真犯人なんだ!

(ほとばしる悪意の果てにより)
シャドウ:オレは……お前だ……。
主人公(1):嘘だろ……俺には自虐趣味なんかねえぞ……。
シャドウ:……潜在的なものだって言ってんだよ……。
主人公(1):それはもっとやばいだろう……。

#ちょっと意味が違うよーな気がします。3点。


“大好きですぅ”

(ティセの紹介)
ティセ:……え〜っとぉ……チョコが、大好物ですぅ。えへへ。

パティ:……ギクッ。
主人公(1):どうかしたか?

#某所では「チョコレートパティ」どころではなく(以下全面削除)。4点。


“それは拳法じゃない”

(ビセットの紹介)
ティセ:「けんぽう」というのが好きみたいで、いっつも、「あぁあ〜っ!!」とか「ひょええ〜〜っ!!」とか、言ってるんですぅ。
ビセット:ぜんぜん違うわっ!!
ティセ:でも、ティセには何をやってるのかよくわかりません。
ルシード:教えてやろうか。
ビセット:……嘘を教えようとしてないか?

#まずは寝技から一通り(超究武神覇斬)。4点。


“必要スキル:料理・商人・舞踏・音楽・戦闘術(爆)”

(リーゼの紹介)
ティセ:ご主人様が言うには、リーゼさんは、看板娘なんだそうですぅ。いいなぁ、ティセも看板娘になりたいなぁ。
ルシード:ならチョコとの相性がよくなくちゃな。
ティセ:チョコは大好きですぅ!
リーゼ:……ちょっと?

#それは違うぞルシード&ティセ。4点。


“育ってきた環境にもよる”

(シェールの紹介)
ティセ:リーゼさんの妹さんなのに、何だかぜんぜん性格が違うんですけど……あや〜?姉妹って、あんまり似ないのかなぁ?

リサ:そうでもないよね。
パティ:何がよ。

#リサさんの踊り子衣装はあんまり似合わな(ざくっ)。4点。


“テリブルバースディ アゲイン”

(クリスの誕生日より)
(選択肢)
 何か、大きなモノは、ないかな
 かっこいいベルトはアルじゃないか
 食料(つまみ食い用)買って艶会するか
クリス:(脱兎!!)
主人公(1):俺は……悪くない……よな?

悪いと思う。

#と言うか何だか分かりません(汗)。3点。


“このあとどうなったでしょう?”

(休日、リカルドの家でのエルとの会話)
主人公(1):でも、トリーシャって結構飽きっぽいだろう?
エル:まあ、そうかもな。
主人公(1):大体、この部屋にも色々あるけど、何人の男に貢がせてきたのかねぇ?
トリーシャ:主人公さんってボクのことそんな風に思ってたの!!
主人公(1):うん。……わぁっ!?トリーシャ!?

#これを1人に貢がせると財布が軽く……。5点。


“一応、娘と読めるのだが…”

(休日、リカルドの家でのエルとの会話)
主人公(1):これで、おっさんの女じゃなかったらな……。
エル:そうだよ、それがネックでアタシも手を出せないんだ……。
トリーシャ:(ガッシャーン!)
主人公(1)&エル:ト、トリーシャァァァッ!!

#「大切な絆のありか」未体験でこれは……。6点。


“Thanks You”

(休日、災害対策センター前でのピートとの会話)
(選択肢)
 夜鳴き鳥雑貨店に何か入荷したって。
 ラ・ルナに新メニューが入ったらしいぞ。
 裏ページのパティが子供を産んだって。
ピート:本当か!?ついに孕むを通り越して産んじゃったのかっ!?
主人公(1):……すまん、冗談だ。

#ここでも産んだ事はありますが(笑)。5点。


“Fine,Thanks You”

(休日、自信増大時のメロディとの会話)
メロディ:主人公ちゃんは、げんきじゃないの?
主人公(1):うん。メロディ分けてくれるかい?
メロディ:だめぇ。メロディのぶんがなくなっちゃうもん。
主人公(1):大丈夫、もらいすぎたら返してあげるから。
メロディ:ふみゅう……じゃ、ちょっとだけ、あげるね。

……変わってるのは四行目だけです。結構通じてるから恐ろしい。

#精気吸収が可能な辺りは生き別れの妹と(以下自主規制)。5点。


“And You?”

(休日、自信増大時のピートとの会話)
ピート:へっへっへ、なんだか元気が有り余っちゃってさぁ。
主人公(1):……俺は、ピートがうらやましいよ。
ピート:なんだ、元気分けてやろうか、主人公?
主人公(1):絶対ヤダッ!!
ピート:……お前、何考えた……。

#男からは吸えないようです(おい)。4点。


>1999/11/1、SEKKYさんからの寄稿

“医院で何しとる”

(クラウド医院で状態回復)
シーラ:悶える娼婦よ。
主人公(1):こらこら、俺以外の男に抱かれるんじゃない。
シーラ:別に「私が」とは言ってないけど……。

#パティの「悶え上手よ」は本編でやってますけどね(爆)。6点。


“束縛の妻・その7”

主人公(2):さて、今日の仕事を取りまとめるか。
トリーシャ:トリーシャのマゾめ!?ああ、そんなふうに言葉でなぶられるのも快感……。
主人公(2):…………(この娘はいったいどこまで行くんだろう……)。

#知るか(汗)。4点。


“束縛の妻・その8”

主人公(2):何か暑いなあ。窓を開けるか。
トリーシャ:マゾを蹴る!?
主人公(2):…………(まだまだ先に行きそうだなこの娘は……)。

#引き返せるうちに戻ってね。4点。


“束縛の妻・その9”

マリア:トリーシャはマリアが足蹴にするの!
主人公(2):いいや、トリーシャは俺が踏みつける!マリアはジョートショップの彼をいぢめてりゃいいだろう!
ヘキサ:何を言ってるんだかこいつらは……不毛な争いならぬ踏もうな争いだな。
トリーシャ:どっちでもいいから早くいぢめて!何なら2人がかりでもいいから!!
ヘキサ:…………(こいつ、どーしょーもねーな、もう……)。

#踏んでいいのは夫だけですよトリーシャちゃん(笑)。5点。


“禁句再臨”

主人公(2):アルベルト、おまえアレができなくなったんだって?
アルベルト:うるせえ!そう言うおまえだって同じだって聞いたぞ!!
ヘキサ:今度は不能な争いかよ……。

#本編初期のネタみたいに「あなたも不能なんですね」とウェンディに(網針で刺殺)。4点。


“虫責め”

(ナッツ畑の怪より)
主人公:よーし、イモムシを鬼畜……じゃなくって駆逐するぞ!
ルー:何て言うか、今さらながらの単純なネタだな。

#鬼畜なイモムシとゆーとモスモスがシオンを(以下自主規制)。4点。


“情報源を教えて下さい”

(PS版メッセージ集より)
ローラ:くるくるくるくる〜。エラーの時はとりあえず踊るといいんだって。
主人公(2):回るロリ……ローリングロリー……。
ローラ:何それ……。

#どーもインパクトが……。3点。


悠久書店・危険文書所蔵庫へ戻る