このコーナーは、煩悩暴走企画「アクティブ・ラジオ」の特別編です。
「エタメロのゴミ箱」「悠久のくずかご」の管理人であるSEKKYさんからの危険なネタを中心にして、寄稿されたネタを掲載しております。
危険すぎたりはしませんので(多分)、肩の力を抜いて御覧になって下さい。
……壊れてますが気にしないように(^^;;)
#収録:2000/12/5〜2000/12/18
*コメントの点数は多分に恣意的なものであり、気分次第で変動します。
また、たまってもプレゼントはありません(笑)。
>2000/12/5、SEKKYさんからの寄稿
“お二人さんご案内・21”
主人公:「ハーヴェル」と「ガーベル」って音的に似てるよな。
ウェンディ:だからと言って「ティナ×ガーベル」なんてカップリングを作ると、ティナさんのファンにぶちのめされますよ。
#とりあえずパンチ(笑)。3点。
“抜き足差し足油足”
(戦闘中)
リラ:よぉーし、ヤツつけるわよ。
主人公:おいおい、ストーカー行為は犯罪だぞ。
#異世界に日本の刑法は適用されないので……。4点。
“お茶ではなくて”
(若葉帰還エンディングより)
若葉:……あの、私、今日のバイト……あと1時間であがりなんです。
主人公:関係ないけどさあ、女性が歳をとって生理が来なくなることも「あがる」って言うんだよな。
若葉:わたしがその歳になるまであと何十年もありますよ。……違う理由で来なくなることは近いうちにあるかもしれませんけど。
#若葉が何歳か分からなくなります。3点。
“印籠の引導”
カイル:主人公、今日こそ貴様に引導を渡してくれる!
主人公:インドアでしてくれる?冒険してるんだから、室内よりも屋外でヤることの方が多いんだけどなあ。
カイル:何の話だ!
#やっちゃいなさいカイルさん(笑)。5点。
“Little Queen・42”
(戦闘中)
マリア:え〜い★大縛発っ!!
主人公(1):字が違ってるぞーっ!
#多分ハメットを(以下削除)。4点。
“小瓶の中の悪魔”
(マリアのテーマ別イベントその2)
(タイトル表示)
ファック魔の小瓶
主人公(1):このファック魔って……俺?
マリア:あんた以外の誰がいるってのよ?
主人公(1):でも俺の(ピー)は小瓶どころかもっと大きくて……。
(ドカーン!!)
主人公(1):あ〜れ〜!
#やめい(汗)。4点。
“新型稽古法”
(シーラの勧誘より)
シーラ:私……ピアノのお稽古を夕方とか夜にずらしてもらうように、ママに頼んでみる!
主人公(1):ブラしてもらう?シーラのお母さんってノーブラなの?
シーラ:そんなわけないでしょ。
#冷たい辺り普段が窺えます(笑)。4点。
“事前の慈善”
シーラ:今週はチャリティコンサートのお仕事ね。
主人公(1):うん、そう。で、それとはあんまり関係ないんだけどさ……。
シーラ:なあに?
主人公(1):ヤりてえ。今晩どう?
シーラ:…………。
#許可しますシーラちゃん(だから何を)。4点。
“膝枕言葉”
(さくら亭にて)
主人公(1):ねえパティ、ひざまくらして〜。
パティ:他にお客さんがいなくなったらね。
主人公(1):あー、やっぱり気がつかなかったか。
パティ:何によ?
主人公(1):今のは「さくら亭」と「ひざまくらして〜」をかけたネタだったんだ。
パティ:ぜんっぜんかかってない。
#確かに掛かってません(汗)。2点。
“束縛の妻・その33”
トリーシャ:何だか風邪ひいちゃったみたいなんだけど、ディアーナさん、いい薬ない?
ディアーナ:市販品だったら、エス○ックイブなんてのがありますけど。
トリーシャ:Sだったイヴ!?ディアーナさん、イヴにいじめられたことあるの?
ディアーナ:あのー、そんなことばかり言ってると別の病気とか言われちゃいますよ……。
#懐かしの医療品ネタ。4点。
“トラブル・ヒーリング”
由羅:痛っ、指切っちゃった!ディアーナちゃん、バンソウコウない?
ディアーナ:アソコ……ですか?あたしのアソコは主人公さんと先生にいろいろされて……。
由羅:……あなた、トリーシャちゃんのこと言えないわよ。
#重症。4点。
“トラブル・キュアリング”
(続き)
ディアーナ:今のはほんの冗談です。由羅さん、このバンドエイドをどうぞ。
由羅:晩のメイド?そうだ、今夜はメロディのメイド服で主人公くんに迫ってみようっと。
ディアーナ:……何か、あたしたちみんなどっこいどっこいですね。
#由羅は腰元姿の方がいいよーな。5点。
“女小原庄助”
(Talk Withより)
由羅:主人公くんもこっち来てお風呂一緒に入る?
主人公(2):ライシアンと一緒に風呂に入れば、これが本当のコン浴だな。
由羅:……お湯ぶっかけるわよ?
#割と王道。5点。
“世界の投網・その4”
ローラ:このWWWブラウザ、バージョンアップさせようかなあ。
主人公(2):えっ、バージンアップ?
ローラ:あたしはもう処女じゃないわよ。お兄ちゃんのせいでね。
#バージョンアップしても体格は(ざくざくざく)。4点。
“http://www.demag.org/”(←デマゴーグは本当は「demagogue」です)
アルベルト:なあ主人公、それって本当の話なのか?
主人公(2):ああ、最初は俺も半信半疑だったんだけど、実際見たんだよ。
ルー:どうしたおまえら、何の話だ?
アルベルト:主人公が、女の子たちが自分らのアソコや男のアレについて話してたのを聞いたんだってよ。
ルー:……下半身談議?
#上半身談義は(以下略)。4点。
>2000/12/12、SEKKYさんからの寄稿から変更分
“さくら亭裏メニューシリーズ・武道の奥義”
エロクレア
主人公(2):元が「エクレア」だってことはわかるんだけど、一文字加えただけでここまで変わるとは……。
パティ:いつもは礼儀の固まりみたいな娘だけど、夜になったらそれはもうすごいんだから。
#何故知ってるパティ(爆)。6点。
>2000/12/13、SEKKYさんからの寄稿
“待たせてくれない日”
主人公:ワンダース○ンカラーでリメイクされたロマ○シングSa・Gaが出るのはいつなのかなあ……。
レミット:だから、女の子を抱いてる時にそんなこと考えないでよ!ちゃんと私に絶頂を迎えさせなさい!
主人公:姫、イく?
#心待ちなのは分かりますが。4点。
“騎乗の戦士”
レミット:白馬に乗った王子様がわたしの憧れ……。
主人公:俺は、若葉とヤった王子様だけど。
レミット:ちょっとムリがある……。
#そもそも王子じゃなーい。5点。
“続・騎乗の戦士”
(続き)
主人公:じゃあ、「束縛された王子様」ってのは?
レミット:「くば」と「た王子様」しか合ってないわよ!
#「木馬の女王様」の方がまだ(暴れ馬で轢死)。3点。
“お二人さんご案内・22”
主人公(1):「身悶える」と「ミモザ×エル」って似てないか?
エル:って言うか、パティの“エレベーター・ベイビー”に出てきた産婦のミモザなんて覚えてるヤツがどれだけいるんだ?
#覚えてません(きっぱり)。4点。
“ブレーメンの(以下略)”
主人公(1):さて、今週の仕事は楽器隊の補充員だ。何かやりたい楽器はあるか?
メロディ:うみゃあ、メロディ、トランペットがやりたいでーす!
主人公(1):由羅のペット!?そうか、やっぱりおまえと由羅の関係って……。
(がりがりがりがりがりがりがりがり)
以下省略。
#いくら本当でもやっぱり嫌と(がりがりがりがりがりがりがりがり)。4点。
“Little Queen・43”
主人公(1):なあマリア、ちょっとぶっちゃけた話をしないか?
マリア:ぶっちゃ、蹴った話?
主人公(1):何かが違うぞ……。
#というか全部違います。4点。
“素直じゃなくて”
ローラ:だからさトリーシャちゃん、今度お兄ちゃんに……。
トリーシャ:あっ、たまにはいいかもしれないね。やってみようか。
主人公(2):何だか二人でよからぬ相談でもしてるみたいだな……。
ローラ:そうじゃないわよ。今度お兄ちゃんに抱かれた時、できるだけ感じないようにしてみないかって話してたの。
トリーシャ:そう、なるべく悶えないようにね。
主人公(2):……よがらぬ相談?
#今まで声が大き過ぎ(蝉音波で麻痺攻撃)。6点。
>2000/12/18、SEKKYさんからの寄稿
“神の左手・悪魔の右手”
主人公:くそ、あんな所にモンスターがいやがる……進むのはちょっと危険だな……。
アルザ:だからって、ここで手をこまねいとるわけにもいかんやろ?
主人公:手でコマネチ!?
アルザ:意味わからんわ!それにうちのレオタードのハイレグ部分を凝視するんやない!!
#古いです。3点。
“Little Queen・44”
主人公(1):今週の仕事は、マリアの屋敷の庭の芝刈りだな。
マリア:今気がついたんだけど、「芝刈り」から一文字抜くと「縛り」よね。
主人公(1):俺を縛ってもいいけど、仕事が終わってからにしてくれ。
マリア:そういえば、「芝刈り→しばかれ」ってネタは昔からあるわよね。
#逆の方がそそり(以下抹消)。5点。
“不健康生活”
(休みの立て札)
へるす
主人公(1):まさか今日パティが休みなのは、さくら亭でファッションヘルスみたいなサービスをやってるからだとか……。
シーラ:そんなわけないでしょ。
#ヘルスセンターでお風呂の方が……。4点。
“関係冷却のもと”
(氷のもとより)
主人公(1):へえ、それじゃシーラはかち割りを知らなかったんだ。
シーラ:そうなの。つわりだったら経験したことあるからよく知ってるんだけどね。
主人公(1):すまん、経験することになったのは俺のせいだ。
#1月1日なので逆算するとゲーム開始時に(ざくり)。6点。
“岳父の楽譜”
シーラ:アリサおばさま、私のピアノの楽譜がどこに行ったか知りません?
アリサ:毒婦ですって?シーラちゃん、どうやら私の正体を知ってしまったようね……。
シーラ:そ、そうだったんですか!?
#今更言われても困ります(笑)。5点。
“永久休暇・その42”
(休日、陽のあたる丘公園でのリサとの会話)
(選択肢)
いやだよ、訓練なんて。
どうしようかなぁ…。
よし、リサ!俺と悶えてくれ。
リサ:うーん、さすがに私には、こんな人が大勢いる所で悶える度胸はないわね。
主人公(1):何だい、おまえの義妹はどこだろうと平気で悶えてくれるんだぜ。
#自慢するな(汗)。5点。
“精気の循環”
主人公(1):「リサイクル」と「リサ、イける」は似てるよな。
リサ:私がイけるかどうかは、ボウヤのテクニックと力強さにかかってるからね。
#誕生日の「リサいるかな?→リサイクルかな?」もあり。4点。
“パーフェクト・ソルジャー”
テディ:それにしても、主人公さんは相変わらずの煩悩魔人っスね。
主人公(1):これでも妻七人限定なんだから、それ以上の女の子を相手にしてるアレフに比べりゃすごくマシだと思うぜ。
アレフ:てめえ、誰がスケコマシだよ!
主人公(1):ほら、こんな聞き間違いするぐらいだから自覚あるんだよやっぱり。
#同レベル。4点。
“天界の犬”
アルベルト:主人公、貴様の部屋から盗まれた美術品が見つかった。動かぬ証拠だ。いよいよ年貢の納め時だなあ!
主人公(1):天狗のお面好き!?いや、さすがに俺の(ピー)の代わりに天狗の鼻をつっこむ女の子はいない……。
アルベルト:竜槍ゲイボルグ奥義、下り飛竜!!
(ちゅっどーん!!)
主人公(1):うっひゃあああああ!!
#天狗の神罰。0点。
“何故に”
主人公(2):イチゴの花言葉は「誘惑」、そして「甘い香り」……。
ローラ:……お兄ちゃん、どうしてあたしを見ながらそんなことをつぶやくの?
主人公:いや、何となくなんだけどね……。
#ローラはイチゴではなく百年蝉です(音波分解)。3点。
“ローズガーデン”
(自己評価)
ローラ:お兄ちゃん、ホモでホモで!
主人公(2):誰がホモなんだよ!なあ、アルベルト?
アルベルト:って、そこでオレに振るから余計な妄想をする連中が出てくるんだ!
#おーい。4点。
“三人さんご案内・3”
トリーシャ:あっ、学校にアルトリコーダー忘れてきちゃった。
主人公(2):アル×トリ×ローラ!?
トリーシャ:……最後の一人はもう音しか合ってないよ……。
#背丈も不釣合い(待て)。4点。
“永久休暇・その43”
(休日、エンフィールド学園でのトリーシャとの会話)
トリーシャ:うん、残念だけどね。あっ、でもこの前、桃色ウサギさんが産まれたんだ!
主人公(2):悶えろウサギ!?
(ダダダダダダダ)
ルー:行くぞ作者!
おう!愛と友情の2プラトン、ラストシンフォニー!
(バキバキバキバキバキバキバキバキバキバキドギャーン!)
主人公(2):ぐおおおおおおおおっ!!
ルー:ふう……やったな、作者。
ああ。おい主人公、今度やったらトリーシャも入れて正義と勇気の3プラトン、ファイナルシンフォニーをかますからな。
トリーシャ:聞こえてないみたいだよ……。
#桃色で止めとけばえーのに(汗)。4点。
“束縛の妻・その34”
トリーシャ:ねえ主人公さん、ボクたち第三部隊の隊員には決まったユニフォームとかないの?
主人公(2):そんなのないよ。まあ、正式じゃない臨時の隊員みたいなものだからな、服は自由だよ。
トリーシャ:服従だよ!?
主人公(2):……いやー、言うと思ったけどさあ……。
#偉ければ制服はいらないよーです。4点。
“束縛の妻・その35”
(自警団事務所にて)
トリーシャ:おーい、お父さーん!
リカルド:トリーシャ、臨時とは言えおまえも自警団の団員なのだから、ここでは公私のけじめをつけなさい。
トリーシャ:いぢめ?
リカルド:……それにしても、主人公君はこの娘をどこまで仕込んでいるんだか……。
#コミック版によるとリカルドも趣味が(9999ダメージ)。5点。
“束縛の妻・その36”
主人公(2):トリーシャ、その帳票に出ている数字を読み上げてくれないか?
トリーシャ:調教!?
主人公(2):だーかーらーさーあー!!
#意味分かんないの帳票って(汗)。4点。
“束縛の妻・その37”
(続き)
主人公(2):もういい、トリーシャには頼まん。イヴ、お願いしていい?
イヴ:ええ、いいわ。それじゃあ読み上げるわね。
主人公(2):あっ、ちょっと待って。一桁ずつ読んでくれない?
イヴ:わかったわ。5、カンマ、4、8……。
トリーシャ:強姦魔!?
主人公(2):いいかげん仕事のジャマだ!後で思いっきりいぢめてやるから、とりあえず出てけ!!
#いぢめる内容はトリーシャの希望通り(げしげしげしげしぐしゃ)。6点。
“ルージュ・ハリケーン”
(イヴの休日イベントその3)
(タイトル表示)
Raid Of Kiss
イヴ:意訳すると、「キスの嵐」と言ったところかしら。
ヘキサ:主人公がイヴに個室に連れ込まれて、「ぎゃーっ!!」という叫び声の後に部屋から出てきた主人公の顔には無数のキスマークがあって、ついでに髪はボサボサという古典的な表現が見られるわけだな。
主人公(2):見られねえよ。
#「イフリータ・キッズ」というのも表にあります。4点。
“田舎町の陥穽”
(リオのテーマ別イベントその1)
(タイトル表示)
近藤くんを利用
由羅:あの近藤くんって男の子を使ってリオくんを呼び出して、それでリオくんを食べちゃおう……。
主人公(2):こいつ、なんて策士なんだ……。
由羅:そうだ、ついでに近藤くんのことも食べちゃおうっと。
#全国の近藤さんすいません。2点。
“乙女の羽根飾り”
主人公(2):「インディアナ」にひとつ長音を加えると「INディアーナ」になるよな。
ディアーナ:だから何なんですか……。
#逃げろ(笑)。4点。
“この人たちは召し上がれません”
(召し上がれより)
ディアーナ:そうか……だからトマトの酸味もマイルドになって素材の味が引き立ってるんだぁ〜!
ヘキサ:主人公よりディアーナのコメントの方がプロっぽいぜ!
パティ:色っぽいですって?いくらディアーナが歳の割に発育してるからって、あたしの色っぽさにはかなわないでしょ。
主人公(2):こらこらパティ、色っぽさを見せる相手は俺たちじゃないだろう?
#パティにディアーナを仕込ませ(秘孔を突かれて即死)。6点。