煩悩暴走企画特別編(^^;;)
〜アクティブ・ラジオ特別編〜
−Produced by Enfield Broadcast System−
 

このコーナーは、煩悩暴走企画「アクティブ・ラジオ」の特別編です。
「エタメロのゴミ箱」「悠久のくずかご」の管理人であるSEKKYさんからの危険なネタを中心にして、寄稿されたネタを掲載しております。
危険すぎたりはしませんので(多分)、肩の力を抜いて御覧になって下さい。
……壊れてますが気にしないように(^^;;)

#収録:2001/10/1〜2001/10/16

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
*コメントの点数は多分に恣意的なものであり、気分次第で変動します。
 また、たまってもプレゼントはありません(笑)。


>2001/10/1、SEKKYさんからの寄稿

“ダムンド・ストーカー”

(ガミルの洞窟にて)
主人公:この辺りは足場が悪そうだな。みんな、気を付けろ。
アルザ:夜這いやったらこけへんのちゃうやろか。
主人公:おまえが空中庭園で俺に夜這いかけるのはもっともっと後のことだろう。

#夜中にこけずにいつこける(汗)。5点。


“永眠した竜”

(こっちの世界で)
メイヤー:この世界では、1840年から1842年にかけて、当時の清とイギリスが戦争をしたそうですね。
主人公:ああ、「あはん戦争」ってヤツだな。
メイヤー:「アヘン戦争」でしたよね、確か……。

#違ーう。3点。


“続・永眠した竜”

(続き)
メイヤー:……それで、この戦争に敗れた清の国は、不平等な条約を結ばされたと聞いていますが。
主人公:そう、「軟禁条約」っていうんだ。
メイヤー:……「南京条約」ではありませんでしたか?

#南京虫と軟禁して(熱湯消毒の刑)。4点。


“九ヶ国の島”

カレン:ねえ主人公クン、私ってふくよかな体してるでしょ?
主人公:この辺が博多で、この辺が北九州市……。
カレン:……福岡な体じゃないわよ。

#厳密な福岡は博多のお向かいですが。4点。


“ナイトストーカー”

(戦闘中)
主人公(1):マジで夜這いで……。(クリティカル!!)
マリア:このゲームには主人公に夜這いをかける積極的な女の子はいないわよね。
主人公(1):違う意味で積極的な娘はたくさんいるけどな。

#アルベルトやハメットの夜這いはイヤ。4点。


“お二人さんご案内・40”

主人公(1):今週は工事現場での仕事だ。危ないから、ちゃんとヘルメットを被るように。
マリア:エル×ハメット?
エル:何が悲しくてあんな仮面男を攻めなきゃならないんだよ……。

#そしてエルペットへと(平行世界の飼いワニの餌)。4点。


“お二人さんご案内・41”

(料理をしているローラとトリーシャ)
ローラ:ねートリーシャちゃん、この後何か調味料とか入れるんだっけ?
トリーシャ:うん、そこでオリーブオイルを入れるの。
ローラ:ロリイヴ×ゲイルー?
トリーシャ:ロリロリなイヴも、女装してるルーさんもいまいち想像しにくいなあ……。

#やはりルーは受け。4点。


“冷却水漏れ”

(イヴのトラブルイベントその3)
(タイトル表示)
 湖のほてりで
イヴ:主人公さん、体が熱くてしょうがないの。このほてりを冷まして……。
主人公(2):どこでどうしてそうなったのかわからないけど、こんな風に誘われたら拒めないよなあ。

ヘキサ:まったく、イヴと主人公はどこ行ったんだ?さては二人でどこかにしけ込んだか?
クレア:ヘキサ様、兄さまとアリサ様の姿が見えないようですが、どこに行かれたかご存知ありませんか?
ヘキサ:あいつらもかよ〜!

#水浴びしてなさい。5点。


“ツキイチ・3”

(新作を手に入れろより)
主人公(2):ああ、ちょっと生活用品を買いにね。トリーシャは?
トリーシャ:えへへっ、ヒ・ミ・ツ!
アルベルト:ん?
ヘキサ:何買ったんだよー!
トリーシャ:女の子にとって、と〜っても気になる物だよ。
主人公(2):わかった、生理用品だろ。
アルベルト:そりゃあ「生活用品」と一字違いだが……。
ヘキサ:でもそれ、女の子が秘密にしたがる物ってのに合致してるぞ。
トリーシャ:あのねみんな……。

#そこまで気になる物ですか(汗)。4点。


“アンハッピーバースディ・14”

(ディアーナの誕生日より)
ディアーナ:あのぉ、その事について一つお願いがあるんですけど……。
主人公(2):なに?今日は「はたいて〜」の事は聞くけど……?
ディアーナ:トリーシャちゃんじゃないんですから、誕生日にはたいてもらいたくはないですよ……。

#それ以外は聞かないとは卑劣な奴(どこがだ)。5点。


>2001/10/1、♪♪♪さんからの寄稿

“万物は流転する”

主人公:なあジョートショップの青年よ。
主人公(1):なんだ異世界の青年。
主人公:ヴァンパイアは流れ水に弱いんだよな?
主人公(1):らしいな。
主人公:じゃあ、腹ん中に流れ水押し込むんだら死ぬんだろうか?もちろんグリ○リン。
主人公(1):なに?
主人公:……浣腸はやった事が無いから、わからないんだ。お前ならやった事があるかと思って。
主人公(1):いや、無い。……今晩やってみるか。注射器はディアーナに……。
ティナ&パティ:百遍死んでこぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉいっ!!!!

その後、2人がどうなったかは…………倫理規制がかかるので記さない。

#試すなっつーに2人とも。3点。


>2001/10/9、松さんからの寄稿

“皆既月蝕・その1”

(イルミナED アイラVerより)
イルミナ:あまり、無理をなさらないようにしてください。そのために、わたくしも働いているのですから。
アイラ:はいはい。ま、あたしが倒れたらあんたに看病してもらうわよ。
イルミナ:それは、もちろんですけれど……。その前に倒れる何て事、おっしゃらないでください。
イルミナ:アイラさまに万一の事があったら……。わたくし、この身体の火照りをどうしたらよいのか……。
アイラ:いきなり台本にない台詞を言わないで。(冷汗)

※ラスト2つの台詞以外は本編のままです。

#お医者さんごっことゆーのはどうかと(待て)。5点。


“皆既月蝕・その2”

(イルミナED アイラVerより)
イルミナ:あまり、無理をなさらないようにしてください。そのために、わたくしも働いているのですから。
アイラ:はいはい。ま、あたしが倒れたらあんたに看病してもらうわよ。
イルミナ:それは、もちろんですけれど……。その前に倒れる何て事、おっしゃらないでください。
アイラ:全く、心配性ねぇ。ま、どんなに疲れてても、あたしが開発しつくしちゃったあんたの身体の面倒はちゃんと見てあげるから、心配しなくても大丈夫よ。
イルミナ:……先ほどの仕返しですか、アイラさま?(冷汗)

※ラスト2つの台詞以外は本編のままです。

#ふと気付きましたがこっちで付けたタイトルがみょーに意味深(笑)。4点。


>2001/10/11、ichi1さんからの寄稿

“眠れる夜”

(眠れぬ夜より、主人公(2)のベッドで寝ているトリーシャ)
主人公(2):まったく……このままじゃ、俺が寝れないじゃないか……。
ヘキサ:添い寝すれば?
主人公(2):そうだな。せっかくの同衾を未遂で終わらせるのももったいないし。
ヘキサ:オッサンにばれたら殺されるぞ……。

#せいぜい暖かく包んで下さい(笑)。6点。


>2001/10/16、SEKKYさんからの寄稿

“Monotone”

(美術館にて)
カレン:あら、ここでは墨画の展示をやってるのね。
主人公:毒牙?
カレン:確かに仲間になった女の子たちはみーんなキミの毒牙にかかっちゃったけどね……。

#黒く塗り潰せば(以下削除)。5点。


“人体の洞窟”

(神秘の洞窟より)
主人公:そう言えば、メイヤーはその吟遊詩人と何を話し込んでたんだ?
フィリー:う〜ん……あ、そうそう、フラスコーの壁画がどうのこうのと……。
主人公:濡らす娘?どの女の子がアソコを濡らしてるんだ?
フィリー:……行方不明になったのがあんただったらよかったのに……。

#現世ではとっくに行方不明ですがフィリーさん。4点。


“鄭声ハ淫ナリ”

主人公:あれ、ロクサーヌ、どうしたんだ?
ロクサーヌ:最近リュートの調子が悪くて、ポロロンって鳴ってくれないんですよ、ほら。
(エロロン)
主人公:うわあ、何だかわからんがいやらしい擬音だあ。

#恐らく闇リュートで仕入れて(弦で絞殺)。4点。


“繁殖期は何時や”

キャラット:いろんな季節に森に来て、森の四季を感じるのっていいよね。
主人公:えっ?オギノ式?
キャラット:キックキックキッーク!

#もっと蹴れキャラット。3点。


“Little Queen・77”

(White Oceanより)
主人公(1):どうだ、マリア、なんか見えるか?
マリア:まっしろ……ぜんぶ真っ白け……。
主人公(1):マゾ色気?
マリア:こっちだとMなのは主人公なんだから、男に色気出されても嬉しくないわよ。

#「サド色気」で1つネタ考案。4点。


“最悪の仕事”

(古美術鑑定団より)
アルベルト:見ろ、この化粧箱をっ!この木目を生かした彫刻、無駄なものをいっさい省いた、この機能美!!
アルベルト:更に、ふたを開けると曲が流れるのだ。
(♪テンテケテンテン、テンテンテン♪テンテケテンテン、テンテンテン♪)
エル:……これって何だか、ストリップの音楽に聞こえないか?
主人公(1):そうだな……でもそんなことを言うと……。
シェリル:ちょっとだけよん☆
主人公(1):ああ、ひさびさだ!ひさびさに出た!

#どちらかとゆーと寄席のお囃子かも。4点。


“同類”

主人公(1):俺には、清く正しい生活なんて無理なんだろうか……。
アレフ:色欲やらしい生活ならしてるんだけどな。
主人公(1):おまえもな。

#数と深さはそれぞれ違う。4点。


“虚しさを抱えて”

(戦闘中)
アレフ:またイったね、どうにも……。(アレフは戦闘不能になった!)
主人公(1):イきまくって体力使ってるから戦闘に負けちまうんだよ。

#「かれちゃった」クリスに比べれば(クリスビームで蒸発)。4点。


“自分を調理”

パティ:昔、ヒッチコックって映画監督がいたわよね。
主人公(1):エッチコックならおまえだよな。

#「おいしいりょうり」や通い妻が懐かしいこの頃。5点。


“魅惑の視線”

パティ:主人公、アリサおばさんに何話してたの?
主人公(1):んー、ちょっとした相談さ。
パティ:ショーダンサー?
主人公(1):おまえだろそれは。

#シーラも舞踏スキルを最初から持っているんですが(笑)。4点。


“魔道砲の恋(笑)”

(魔道砲ファランクスより)
リカルド:その通りだ、ぶつかって止まったと思ったら今度はテコでも強姦……どうしたものかと困っているのだ。
主人公(1):……おいおっさん、今なんつった?
リカルド:私としたことが……。本当は「テコでも動かん」だったな。

#入りません(待て)。3点。


“束縛の妻・その65”

主人公(2):トリーシャ、地理の勉強か?
トリーシャ:うん。えーっと、「熱帯地方に見られる草原で、雨季と乾季があり、一年中気温が高い」……これって何だっけ?
主人公(2):サバンナだろ?
トリーシャ:えっ、縛んな?
主人公(2):頼むトリーシャ、学校の先生にまで俺たちがSMプレイやってることばらさないでくれ。

#あるんでしょうか熱帯。4点。


“束縛の妻・その66”

(Luke−Dollsより)
主人公(2):うーん……この結び目、固くてほどけないぞ……。
トリーシャ:主人公さん、縛るのは得意でもほどくのは苦手なんだよね。
主人公(2):今はそーゆー話じゃない……。

#途中でリカルドが帰って来ると(以下略)。5点。


“束縛の妻・その67”

主人公(2):俺が必死になって守ろうとしてる組織の名前は……。
トリーシャ:「第三ぶちたい」だよね。
主人公(2):後半一文字余計だ!それに第一から第五まで、どこでもできるネタじゃないかこれ!

#つまりノイマンやリカルドも(一刀両断)。6点。


“束縛の妻・その68”

トリーシャ:ねえみんな、これから歌いに行かない?
由羅:あたしはほとんど行かないんだけど、カラオケっていいの?
主人公(2):由羅を蹴っていいの?そーか、おまえも俺の下僕になってくれるのか。
由羅:ならないわよ!
トリーシャ:そうだよ!それはボクだけの特権!

#由羅を呼び捨てにするパティやリサならよりいーのですが。4点。


“鍛え過ぎ”

主人公(2):……ということを懸念していたんだけど、どうやら取り越し苦労だったみたいだな。
トリーシャ:主人公さんが激しいから、今日のボクはちょっと腰痛になっちゃって……。
主人公(2):「取り越し」と「トリーシャの腰」は違うんだぞ。

#クラウド医院連れて行け。5点。


“Reserved Bed”

<覚醒能力:飛空脚>
ローラ:お兄ちゃーん、予約予約ー!
主人公(2):というわけで、今夜の俺はローラに予約済み。
トリーシャ:あー、ボクも狙ってたのにー!
ローラ:へっへーん、早い者勝ちよ。

#いっその事同時に(リボンで縛ってから蝉音波で粉砕)。5点。


“友誼の遊戯”

(セリーヌのテーマ別イベント3A)
(タイトル表示)
 エッチメイト
主人公(2):同義語に、「セフレ」があるな。
セリーヌ:そんな……私と主人公さんは体だけの関係だったんですか……?

#こーゆー大人になってはいけません(汗)。4点。


悠久書店・危険文書所蔵庫へ戻る