このコーナーは、煩悩暴走企画「アクティブ・ラジオ」の特別編です。
「エタメロのゴミ箱」「悠久のくずかご」の管理人であるSEKKYさんからの危険なネタを中心にして、寄稿されたネタを掲載しております。
危険すぎたりはしませんので(多分)、肩の力を抜いて御覧になって下さい。
……壊れてますが気にしないように(^^;;)
#収録:2001/11/11〜2001/11/26
*コメントの点数は多分に恣意的なものであり、気分次第で変動します。
また、たまってもプレゼントはありません(笑)。
>2001/11/11、SEKKYさんからの寄稿
“ないしょの話”
ウェンディ:主人公さん、さっきアルザさんと何を話していたんですか?
主人公:えっ?えーと……おまえには関係のないことだよ、うん。
ウェンディ:そんな……私のことをのけ者にするんですね!?
アルザ:ほな、話したるわ。主人公は本当にセッ○スアニマルやなーとかいう話してたんや。
ウェンディ:のけ者でなく……ケダモノ……?
#よくもまー本人にそういう話を。3点。
“苛斂誅求”
(カレンの告白より)
カレン:もし……もしまた会えたら……そのときはワガママ言ってもいいかな……?
主人公:わがまま?
カレン:……ずっと、そばにいてって……。
主人公:ああ。でも……。
カレン:ストップ!
主人公:ストリップ!?
カレン:今の私の服装じゃ、ワイシャツと下着ぐらいしか脱ぐ物ないわよ。
#それよりトリップ(ネタ重複罪で検挙)。4点。
“時空を隔てた妄想”
(主人公がこっちの世界に戻ってきて)
主人公:(この世界に戻って来るっていうのは……俺にとって本当に正しい選択だったんだろうか?)
主人公:(イカン、イカン。何を考えてるんだ……)
主人公:(……イカン……カイカン……向こうの世界で女の子を抱いた時は、そりゃ気持ちよかったなあ……)
こんなことを考えている主人公の所へやってくる娘の運命はいかに。
#よくもまー戻れたものです。5点。
“仕事と欲求”
(宿場町にて)
主人公:若葉、俺と一緒に宿屋へアルバイトしに行こう!
若葉:はいっ!お供いたします!
主人公:で、今晩俺はその宿屋で……。
若葉:はいっ!乙女といたします!
#乙女とする相手はどちらかと(爆)。4点。
“高速詠唱”
主人公(1):メロディが図書館で読んだっていう「本を早く読むための本」を読めば、俺でも速読術を身につけられるかな。
マリア:ドクドク?それって主人公が女の子の体内に液体を注ぎ込んでる音?
主人公(1):おまえにもやってやろうか?今すぐこの場で。
#つまり読んだメロディも(爪研ぎ板の刑)。4点。
“お店命・1”
(シャイ・ボーイより)
パティ:……こんな所で悪かったわね、クリス?
クリス:あッ、パティさん……!?
クリス:ごめんなさいッ……僕……僕……。
パティ:やだなァ。冗談だよ!そんな泣きそうな顔しないでってば。
パティ:む?……なによ、主人公。人の顔、ジロジロ見て。
アレフ:いや、今の視線はジロジロじゃなくてエロエロって感じだったぞ。
主人公(1):あ、わかっちまったか?やっぱりパティのこと見る時はそうなっちゃうよ。
パティ:もう、主人公ってばいやらしいんだから。
クリス:あの……このイベントが発生するのって4月の第2週なんですけど……。
#しばらくパティシリーズ。4点。
“お店命・2”
(アフター・ザ・ファイトより)
主人公(1):パ、パティ、これ、やるよ!
パティ:えっ!?な、何よ?
(主人公は、困って、とっさにポケットの中に入っていた物を渡した)
パティ:プレゼントなんかでごまかそうなんて、そうはいかないんだから!……って……なに、これ?
アレフ:俺には、どこからどう見てもコンドームに見えるんだけど……。
主人公(1):…………。
シーラ:…………。
パティ:…………で・て・け〜っ!!
#シーラの沈黙が痛いです。4点。
“お店命・3”
(すぐ上のネタを受けて)
主人公(1):本当は、俺のポケットの中に入ってたのはマリアからもらった魔法の笛だったんだよな。
パティ:そうそう、そのおかげであんた歌い出しちゃって。
主人公(1):けどさ、「笛」っていうからにはその魔法の効果を発揮するために必要な行動は「吹く」だよな?
パティ:まあ、普通考えるとそうよね。
主人公(1):ということは正確な描写はされてないけど吹いたんだなおまえ。誰が口つけて吹いたかわからない笛を。
パティ:あんたが持ってた物だからあんたのだと思ったのよ。主人公のだったら間接キスしても問題ないから。
#パティ×マリア成立(こら)。5点。
“庭には二羽以下省略・1”
(ガーデン・デザイナーより)
主人公(1):まあ、とりあえず、俺に任せてみなさいって!
パティ:ごまかしたわね……。
ローラ:……分かったわ、主人公お兄ちゃん。
ローラ:そうやって、何人もの女の子をだましてきたのね。←原文のまま。
主人公(1):俺の場合妻七人限定なんだからそういうことは言われたくないね。むしろアレフに言ってもらいたいセリフだ。
アレフ:俺を引き合いに出すなよ!
#片想いでは騙したつもりがなくてもそう感じられてしまうものです、例えばローラ本人も(笑)。6点。
“庭には二羽以下省略・2”
(ガーデン・デザイナーより)
ローラ:馬に見える〜ぅ、馬に見える〜ぅ、馬に見える〜ぅっっ!!
主人公(1):そりゃあ俺のは馬並みだってパティに言われたことがあるけど。
パティ:マジック・シザー、発動!
(ジャキジャキジャキジャキジャキジャキジャキジャキ)
#オカピはキリンの遠縁です。4点。
“熱気と興奮”
(「B−1グランプリ」より)
主人公(1):あっ!そろそろ始まるぞ!ささ、見よう見よう!
パティ:えっ!始まるの?……ア〜ッ、ヒクヒクするっ!
トリーシャ:ねえパティ、そこは「ワクワク」なんだけど……。
主人公(1):俺のせいで、ちょっと触られただけでも感じるような体になっちゃったんだよ、こいつ。
#開発し過ぎです。5点。
“教えてアゲル”
(教えて欲しいのより)
シェリル:あ……あの今日はね、主人公さんがヒマそうだったから……その、一緒に……。
トリーシャ:ふーん……いいわよ、大歓迎しちゃうから。さあ二人とも入って!
主人公(1):えっ、代官ゲイ?
シェリル:普通のお代官様は町娘を手込めにするものだけど、男の子が好きな人もいるのかしら?
トリーシャ:何の話だよ二人とも!
#「体感ゲイ」を昔本編でやったよーな気も。5点。
“National Government”
ヴァネッサ:私は政府からこのエンフィールドに派遣されたのよ。
主人公(2):俺は政府より家政婦……メイドの方がいいなあ。
ヴァネッサ:それじゃあ今夜はメイド服を着て奉仕いたしますわ、ご主人様。
#それは家政婦じゃなーい(汗)。5点。
“永劫の車輪”
由羅:見て見てトリーシャちゃん、家の倉でこんな物見つけちゃった。
トリーシャ:何、その大きな輪っか?
由羅:フラフープよ。昔流行してたの。
トリーシャ:由羅夫婦?
由羅:それだとあたしと主人公くんの関係よ。
#夫婦宣言されてどう対抗するトリーシャ。4点。
“続・永劫の車輪”
(続き)
トリーシャ:ところで、そのフラフープってどうやって使う物なの?
由羅:これはこうやって腰の辺りで回すのよ。
トリーシャ:へえ、おもしろーい。これ、ボクがやり始めたらもう一回ブームにならないかな?
(そして……)
主人公(2):最近、街中の女の子が腰をくねらせてる……見て嬉しいけど目のやり場に困るのも事実だ……。
#由羅とトリーシャは4つ違いですが「昔流行してたの」と言う程差はあるんでしょうか。4点。
>2001/11/19、SEKKYさんからの寄稿
“男は魔物”
(カイルの背景つき個別エンディングより)
カイルののぞきは、さっくりと女神に断られた。
カイル:誰が出歯亀だあ!
#そしてぐっさりと(呪殺)。4点。
“続・男は魔物”
(カイルの背景つき個別エンディングより)
カイル:フン!エロい……エロすぎる……。
なんだよ、やっぱりエロ青年なんじゃないかおまえ。
カイル:間違えた!「脆すぎる」だったあ!
#精神的にも脆いような。4点。
“ためらい”
主人公:ウェンディって、手首に傷なんかないよね?
ウェンディ:ありませんよ。自殺しようとしたことなんかないんですから。
主人公:そりゃよかった。ところで、乳首にキスしていい?
ウェンディ:キスするだけじゃなくて、その後強く吸ってください。
#晩ご飯は鱚(笑)。4点。
“私を導いてくれ…”
主人公:キャラットって、その素早さからニュータイプって言われることがあるんだよな。
キャラット:たま〜にね。で、ニュータイプの元祖と言えばアムロとシャアだよね。
主人公:そうだな。ところでシャアの名字って何だっけ?
キャラット:アズナブルだよ。
主人公:レズなぶる!?
キャラット:……シャア専用ゲルググのナギナタでぶった斬ろうか?
#そーいう名字のフランス人がいました確か。4点。
“受け”
(こっちの世界で)
キャラット:主人公さーん、受験する高校の願書買ってきたよ。
主人公:そうか。ところで今夜はキャラットの顔にぶっかけたいなあ。
……顔射とか言うつもりかこら?キャラットの顔を白くしてみろ、てめえの顔が血で真っ赤になるぞ。
#大人になるまで待ちなさい。3点。
“昼間でも別の顔・1”
(アナザー・フェイスより)
(トリーシャとシェリルはホッとしたような笑みを浮かべた)
トリーシャ:よかった〜!ありがとう!
シェリル:あ……ありがとう……ございます……。
主人公(1):これからは、気をつけてくれよな。
トリーシャ:うん。それでね、昼間言い忘れてたんだけど、今度、学校でねッ……(以下、クドクドと話が始まる)
主人公(1):(あ〜、クドクドじゃなくて二人の体の中にドクドク注入してえ〜)
シェリル:あの……主人公さん、何かいやらしいこと考えてませんか?
#それをしていいのは1人だけです(待て)。6点。
“昼間でも別の顔・2”
(アナザー・フェイスより)
主人公(1):もう遅いし……今日は家に帰りなよ。送ってやるよ。
トリーシャ:え?わぁ、主人公さん、ホント?
主人公(1):トリーシャの話はその間に聞くからさ。行こう。
トリーシャ:は〜い。
シェリル:……主人公さん……本当は優しいんですね……。
主人公(1):よせよ。男なら誰だって、することだろ?
シェリル:でも、私……もっと卑猥な人かと思ってたんです。優しい人で……よかった。
主人公(1):こらこらシェリル、そこは「怖い人かと」だろ。
シェリル:ああすみません、つい本音が……。
トリーシャ:でも、間違ってないことだよね。
#「優しい→やらしい」は本編の初期にやっちゃいましたし(爆)。4点。
“ボクはここにいます・1”
(自分の居場所より)
(選択肢)
勘違いするなよ、デートなんかじゃないって。
おまえにもごちそうするから、怒るなよ。←
ローラ:ごちそうっするって……さては、口止め料ね!?あたしを売春する気!?
トリーシャ:そこは「買収」だってばローラ!
主人公(2):なんて単純なネタだ……。
#むしろ隊長は買う方で(処刑)。5点。
“ボクはここにいます・2”
(自分の居場所より)
トリーシャ:ちょっと、主人公さん!さっきから、どうしてそんなにローラに気を使うわけ?
主人公(2):えっ!?ト、トリーシャまで何を……?
ヘキサ:あははっ!!おもしれぇぞ、もっとやれーっ!
主人公(2):二人とも、落ち着いてくれよ……なっ。
トリーシャ:ボクとローラ……どっちが大事なの!?はっきりさせて!
主人公(2):エッチが大事?俺は、仕込みに仕込んだトリーシャとヤるのもまだ未成熟なローラとヤるのも好きだよ。
ローラ:……トリーシャちゃん、あたしがお兄ちゃんの動き止めてるから、チョップでやっちゃって。
#カテゴリーが別の「仕事と私」から選ばせるほどトリーシャも知能は低くはなくて(以下略)。4点。
“糸の如く”
ヘキサ:おい主人公、いつものことかもしれないけど、セリーヌがボケっとしてるぜ。
主人公(2):ベケットとしてる!?団長が手を出したのか!?それともセリーヌの方が!?
ヘキサ:……確かあの二人、どこかで親子疑惑がなかったか?
#兄弟子に失礼です(笑)。4点。
“迷宮乱舞”
(迷子になっていたセリーヌを保護した)
セリーヌ:主人公さん、ヘキサさん、手間をかけさせてしまい申しわけありませんでした。
ヘキサ:おまえは極度の方向音痴なんだから、むやみやたらに知らない所に行くな!
主人公(2):みやむーとヤったら!?そういえばあの人、AV出演疑惑があったよな。
セリーヌ:あの〜、主人公さん、千裂脚を叩き込んでもよろしいでしょうか?
#といえば当然「喘ぎ道」を(ぎゅっ。みしみしぺき)。4点。
>2001/11/26、SEKKYさんからの寄稿
“ダークネスデータ・37”
(レミットのプロフィールより)
好きな物:自分を買ってくれる人
主人公:その歳で売春やって金を稼がなきゃならないなんて……王族と言えど異国の地じゃ旅費を作るのも大変だな。
レミット:本当は「自分をかまってくれる人」よ!
主人公:あっ、「飼ってくれる人」なら俺がなってやろうか?
レミット:だから違うってば!……それはそれでいいかもしれないけど。
#アイリスさんはこーいう場合……。4点。
“ダークネスデータ・38”
(ティナのプロフィールより)
好みのタイプ:他人を妾で判断しない人
ティナ:ちょっと変わった女の人を二人目以降の奥さんにしてるからって差別する人は嫌いです。
主人公:よーわからん……。
#厳密にはそーいう意味ではないのですが妾とは(汗)。4点。
“うちの会社とは無関係”
フィリー:主人公、元の世界に戻れそうでよかったじゃない。
主人公:ああ、もうあきらめかけてたんだけどな。
フィリー:彰の妾だ?誰よ彰って?
主人公:俺が聞きたいわ。って言うか続けて妾ネタかよ。
#それ以前に妾って誰だフィリーさんや。3点。
“私は見ている”
トリーシャ:主人公さんは、ボクのお父さんに目をかけられてるんだよね。
主人公(1):そうらしいな。でもだからっておまえを妾にすることはできないんだな、これが。
トリーシャ:ちぇーっ……。
#未来に正妻になれるんだから我慢しなさい。4点。
“Gブレスフォン不要”←「百獣戦隊ガオレンジャー」より
ピート:オレは、満月の晩になると変身するんだ。
主人公(1):俺は、満月でない晩でも女の子の陰唇をいじってるんだ。
ピート:しかも晩に限定されてないだろおまえの場合。
#変身するまでもなくケダモノと(汗)。3点。
“現実逃避”
パティ:もうすぐ再審請求の投票日。なのに主人公と来たら……。
主人公(1):なあシーラ、いいだろ、これからここで……。
シーラ:しょうがないわねえ、一回だけよ。
(どっがあああん)
主人公(1):うぎゃあああ!
パティ:せっぱ詰まってる時に、一発ヤってるんじゃねーわよ!
#自分が相手ならいーくせにパティちゃんの意地悪(連撃5連発)。4点。
“続・現実逃避”
(続き)
パティ:あんたにゃ時間がないんでしょーが!町の人の信頼を得るために、もっと働きなさい!!
主人公(1):わ、わかったよ。身を粉にして働くよ。
シーラ:美緒子を女にして……?主人公くん、そんな女の子を少女から女性に変えたの!?
主人公(1):何の話だ!そして誰だそいつは!!
#またもや一体誰じゃい。3点。
“贖罪の食材”
(ゴメンナサイより)
パティ:……そ、そんなに手伝いたいんなら、勝手に手伝えば!
主人公(1):パティ。
パティ:あたしは、あたしの仕事があるから!……こ、これ以上物を壊さないでよ!
主人公(1):あ、ああ。
パティ:それと……、許したわけじゃないからね!
アレフ:緩くしたわけじゃないからね?そおかあ、パティのアソコはよく締まるんだ。
主人公(1):せっかくよくなりかけた雰囲気をぶち壊すなら、ぶん殴るぞ。
パティ:わかってると思うけど、そのバカぶっ飛ばすなら外でやってよね。
#何故そんな事知ってるアレフ(爆)。6点。
“トゥリャトゥリャトゥリャトゥリャリャ〜”←「一週間の歌」より
(セリーヌのトラブルイベントその1)
(タイトル表示)
曜日変え
主人公(2):これまでセリーヌは水曜日の夜だったけど、違う日にしてくれないかなあ?
セリーヌ:それはよいのですけれども、前々から疑問に思っていたことが……。
主人公(2):何?
セリーヌ:曜日でローテーションを組んだ場合、七人のお相手しかできませんよねえ?あとお一人はどうなさっているのです?
#主人公(1)がアリサさんの相手をする時と同じで(大鎌で馘首)。4点。
“こねこねこねこね・1”
主人公(2):自警団とショート財団の間には、太いパイプがあるんだよな。
トリーシャ:太いバイブ!?
主人公(2):……今夜つっこもうか?その後で俺のを入れて、生身の方がいいってことを教えてやる。
#コメント思い付けません(汗)。4点。
“こねこねこねこね・2”
(続き)
主人公(2):早い話、財団が自警団に資金の提供をしてるってことだよ。
トリーシャ:胎教?
主人公(2):……だから、そういうこと言ってるとそれが必要な体にしちゃうぞ。
#隊長もトリーシャに提供を(ぽきゅっ。ちゅど〜〜ん!!)。5点。
“狐音波”
主人公(2):何かのオフィシャルな本で、トリーシャに誘われた由羅がバンドでドラムやってたことがあったよな。
由羅:ええ。正確には悠久2ndの本じゃないけどね。
主人公(2):あれってさあ、「グラマーなドラマー」ってこと?
由羅:あの話の作家さんがそこまで考えてたかどうかわからないわよ……。
#コメント思い付きません。3点。
“背教の廃墟”
由羅:第三部隊って、昔はそれなりの規模だったんでしょ?それが今はこんなに衰退しちゃって……。
主人公(2):そうなんだよなあ。ところで俺はおまえの胸を吸いたい。
由羅:何が「ところで」なのよ。……吸わせてあげるけど。
#草葉の陰で泣くぞノイマンが。4点。
“ドーピング”
(トラブル・イン・コロシアムより)
(選択肢)
フィールドで走り幅跳びを観戦する。
ドラッグで400メートル走を観る。
ルー:一応、合法的な風邪薬なども「ドラッグ」なのだが……ここに出てくる以上はそういった物ではないだろうな。
#幻覚剤でしょうかそれ。4点。
“かくれんぼではなくて”
ローラ:お兄ちゃん、トリーシャちゃんとか他の女の子に横恋慕したらダメだからね!
主人公(2):いや、俺の(ピー)はいつも清潔にしてるし……。
ローラ:……えっ?
主人公(2):あれ?「汚れた棒」じゃなかったのか?
ローラ:お兄ちゃんのだったらあたしがきれいにしてあげてもいいけど……。
#器具を(100年間埋葬)。4点。