セリーヌ:「おはようございます〜、ルシードさん」
ルシード:「ああ。……ところで今回は何しにここへ集まったんだ?」
ルーティ:「「エバーグリーン・アベニュー」の発売記念に企画を行うから、「エバグリ」のキャラクターのコスプレするんだって。セリーヌさんがイルミナでルシードがフラッシュ、あたしがピアでエルさんがメリル。ちゃんと髪染めや付け毛も用意してるよ」
エル:「アタシもか? 5〜6倍はサイズが違うぞ」
ルーティ:「……まあその辺は気にせずに、企画の説明行くね」
+エバーグリーン・アベニュー発売記念企画:永遠の精霊達+ |
「エバーグリーン・アベニュー」の精霊達は、自然界に属する特定の「属性」を司っています。
そこで、もし今までのmoo系ファンタジーのキャラクター達が精霊だとしたら何を司るかを、 「キャラクターの名前/司る属性/理由の説明/投稿者名」 の順序で記して投稿して下さい。 なお対象ゲームはエタメロと悠久シリーズのみ、キャラクターは人間とそれに類する種族のみです。 |
期限:10月中旬予定
|
エル:「なるほど。アタシ達に精霊の「属性」を司らせようって事か」
セリーヌ:「精霊っていうと、私達が魔法で使うウンディーネとかイフリータとかいうのですね?」
ルシード:「違うぞ(汗)。「エバグリ」の世界に存在する人間型種族の事だ。食事したり役者のファンになったりナンパしたり、人間のする事は大抵やってる」
エル:「だったら結構やりやすいな。……ところでここに来てコスプレするの、ホントにアタシ達4人だけか?」
ルーティ:「えっと……」
ばたん。
ピート:「おー、みんな来てる来てる!」
ルー:「まったく困るな。こんな仕事は俺の主義ではないのだが……」
バーシア:「まあいーじゃないの。打ち上げで飲むビールは最高よ」
セリーヌ:「あら。皆さん来られましたよ」
ルシード:「何と言うか……予想通りのメンバーだな」
エル:「ピートはそのまんまアッシュだしルーがルシエル役なのはまだ許容範囲だけど、バーシアのフェイ役は年増過ぎて見るに耐えないぞ」
バーシア:「サイズが全然合ってないアンタに言われたくないわよ!」
ルー:「シェールが演じる案もあったんだが、胸が大きな事を知られたくないと拒否されたんでな」
ピート:「ギャハハハハ! 傑作だぜバーシア!」
バーシア:「むか――――――――っ!!(怒)」
セリーヌ:「ああっ、喧嘩はおやめ下さい〜(汗)」
ルーティ:「ところでさルシード、フラッシュのコスプレする前に触角切っちゃっていい?」
ルシード:「俺の前髪は触角じゃねえ!」
〈精霊版属性一覧〉
*面白ければダブりもオーケーです。面白くなければ没ですが(笑)。
*自然界の元素(地水火風の四大元素)と関連付けられないものは禁止です。やや無理があっても構いませんけど、他の作品の元素体系に則っては絶対にいけません。
ウェンディ/水を司る精霊/「おさかなさん」でしょう。間違っても髪型が蝦という事では(以下略)。/大橋賢一
ティナ/血を司る精霊/ヴァンパイア・ハーフ故に。能力が結構凶悪かもしれません。/大橋賢一
フィリー/森を司る精霊/メリルと同じ動物会話能力のみならず、植物会話能力まで持っています。/大橋賢一
シーラ/音を司る精霊/誰でも思い付きそうなネタですが(笑)、精霊は音楽が好きですのでぴったりでしょう。/大橋賢一
パティ/鋼を司る精霊/「鉄拳娘」とゆー事で(笑)。調理器具にも金属製は多いですし。/大橋賢一
ヴァネッサ/力を司る精霊/自然というより純粋な物理ですが「法を守る力」という意味で。フラッシュ以上に胃痛に悩まされそうですけど。/大橋賢一
セリーヌ/太陽を司る精霊/イルミナと対照的に。ほんのり温かい春の日差しのイメージです。/大橋賢一
由羅/獣を司る精霊/獣とゆ〜よりケダモノという説もありますが(汗)。/大橋賢一
リーゼ/光を司る精霊/金髪と「白騎士」から。あとは包容力も。/大橋賢一
シェール/光を司る精霊/お姉ちゃんと同じく。こちらの方が攻撃的でしょうが。/大橋賢一
ピート/爆発を司る精霊/「どっかーん(口癖)」、爆弾処理失敗等…/上田健と
アルザ/食い物を司る精霊/「もっと食わせてやー!」……食糧危機の精霊とも言える(笑)……/上田健と
ルシード/触角を司る精霊/だって、そうだし。「……誰かやると思ってたぞ……」/上田健と
バーシア/チョコバナナを司る精霊/まんまです。ごめんなさいぃ・・・/めびうす
楊雲/鏡を司る精霊/形見の品と言うこともありますが、霊的な小道具としても使われますから。/JUT
アリサ/刻(とき)を司る精霊/鎌を持っているので、農耕神が時間を司っているイメージです/はっさく太郎
フローネ/海を司る精霊/パーソナルカラーの青と、イルカ好きということで。決して”深きもの”ということでは(ホラー小説で囁殺)。/はっさく太郎
マリア/炎を司る精霊/やっぱ爆発の常習者としては(笑)/松
由羅/酒を司る精霊/いえ、そのまんまです;あれだけ酒好きならば・・・/松
リカルド/秩序を司る精霊/自警団のトップともいえる強さはエンフィールドの秩序の象徴でしょう。/はっしー
カイル/闇を司る精霊/黒ずくめの格好から。精霊というより妖魔かも……。/大橋賢一
トーヤ/死を司る精霊/職業とアクセサリーの「死神の鎌」から。「生死を司る」とした方がより分かりやすいですが。/大橋賢一
ディアーナ/生命を司る精霊/お医者さん見習いなので。能力的に未熟ですけど(汗)。/大橋賢一
ローラ/眠りを司る精霊/眠り姫に相応しく。「すぐ寝てしまう」という特徴にもぴったり。/大橋賢一
ゼファー/大地を司る精霊/趣味が「盆栽」に「石を愛でること」ですので。/倦怠感
チャンプ/闘志を司る精霊/そのまんまですね。マスクマンはその眷属ということで(笑)/鷹司 和
ルーティ/疾風を司る精霊/戦闘時のスピードはまさしく「疾風」。/JUT
更紗/絆を司る精霊/養子になったり、体を張って友達をかばう場面のある彼女にはやはりコレでしょう。/JUT
バーシア/毒を司る精霊/彼女の生活からすると体の中に毒が貯まってそう…(汗)/上田健と
ロクサーヌ/空間を司る精霊/ヤツの神出鬼没ぐあいは空間を操ってるとしか…/上田健と
エル/力を司る精霊/説明不要です。しっかし、エルフの癖に…(遠くからヴァニシングノヴァと巨大こん棒が飛んできて悶絶死)/上田健と
メルフィ/草花を司る精霊/日常イベントより。面白くなさすぎ・・(汗)/めびうす
マリア/爆発を司る精霊/まんまパート2(滝汗)/めびうす
ゼファー/吹雪を司る精霊/彼の駄洒落は絶対零度/はっさく太郎
アレフ/愛を司る精霊/女性限定(笑)・・・じゃなくて。そこらへんにラヴを振り撒いてるでしょう/阿川若生
イヴ/静寂を司る精霊/図書館ではお静かにということで(笑)/はっさく太郎
キャラット/花を司る精霊/イベント「お花はいかが」と、彼女の身に宿る「お話の種」から(コラ)/はっさく太郎
セロ/果実を司る精霊/フォーウッドのりんご祭りから連想。精霊界にリンゴは無いですが。/大橋賢一
アイリス/守護を司る精霊/姫様との関係から言うまでもなく。元素的には「地」の部類に入るでしょうか。/大橋賢一
主人公(1)/影を司る精霊/シャドウ作成できますし。/大橋賢一
ローラ/蝉を司る精霊/自分で書いておいて何を司るのかよー分かりませんが(汗)。/大橋賢一
カレン/豊穣を司る精霊/母性あふれる所と、たわわに実る、と言う意味で(爆)/上田健と
ティセ/天気を司る精霊/泣いたり笑ったりぐずったり…/上田健と
トリーシャ/春風を司る精霊/風系のイメージが強いのと、流行好きな所から、季節の始めに吹く風の連想/はっさく太郎
ランディ/雷を司る精霊/リカルドに引けを取らない強さとバレーボールの鬼監督(笑)のイメージで。/JUT
リオ/色彩を司る精霊/画を描くどころか自分の護身獣までカラフルにしちゃいますから。/JUT
リサ/刃を司る精霊/使用武器ナイフと、殺傷能力のありそーな銀髪から/はっさく太郎
シェリル/言霊を司る精霊/本でトリップする所から(汗)。/大橋賢一
メロディ/獣を司る精霊/説明不要(笑)。/大橋賢一
ルシード/嵐を司る精霊/周囲をなぎ倒してでも自分の道を突き進む点と、そのくせ中心には穏やかさがある所など意外に合っていたりして。/JUT
若葉/毒を司る精霊/毒入り粗茶と、量によっては命に関わると思われる手料理から(兄の斬撃)。/はっさく太郎
ルー/運命を司る精霊/占いからです。公式コミックファンブックのように力ずくで運命を実現してそうですが(汗)/はっさく太郎
フォイン/薬を司る精霊/いわば若葉の対極です(爆)。トーヤと違う属性なのは区別を図るため。/大橋賢一
ビセット/ピンクを司る精霊/ピンク好きですし、「組曲」のイベント「スクープ」では(以下削除)。/大橋賢一
楊雲/影を司る精霊/いやもうまんまでっせ?/上田健と
メイヤー/地面を司る精霊/地面を掘り返しては遺跡を発掘するから。穴を掘る魔法に長けています/上田健と
クレア/清浄を司る精霊/「清く、正しく、美しく」的なイメージと、「不潔です!お二人とも最低です!!」のセリフから/はっさく太郎
審判/混沌を司る精霊/彼の、常軌を逸した壊れっぷリは、正に混沌でしょう。/はっさく太郎
マーシャル/腐敗を司る精霊/もちろん、彼の持つ「腐敗伝説」から…あれ?/はっさく太郎
レミット/翼を司る精霊/王宮を飛び出したり、どこまでも主人公について行く行動力にはピッタリではないかと。/JUT
主人公(EM)/雲を司る精霊/旅のイメージと状況に流されやすい性格(笑)から。/JUT
トリーシャ/鋼を司る精霊/熱しやすく、冷めやすいとプロフィールにありますし。/硬い豆腐
リラ/金を司る精霊/「かね」ではなく「きん」ですが、「お金大好き少女」としては外せないかと。/大橋賢一
ウェンディ/涙を司る精霊/これも水系統ですが、「エバグリ」のキャッチフレーズに相応しい物に。/大橋賢一
シーラ/死を司る精霊/暗殺者シーラと、「組曲」で演じた死神から。時間を司るアリサさんの一族としても。/大橋賢一
パティ/血を司る精霊/ヴァンパイア・パティそのままです(笑)。実は精気も司っていたりして(おい)。/大橋賢一
セリーヌ/迷路を司る精霊/どこへ出るのか分かりません(汗)。セリーヌ大陸でも南極でも思いのまま……。/大橋賢一
カッセル/湖を司る精霊/湖の側に住んでいるだけですが一応。/大橋賢一
クリス/影を司る精霊/EDでストーカーに変貌するので、離れずくっついて行く影のイメージです/はっさく太郎
ヴァネッサ/色彩を司る精霊/健康器具に隠れて目立ちませんが(笑)彼女の化粧品集めの趣味から連想しました。/倦怠感
リカルド/山を司る精霊/動かざること山の如し、その上に立つのも困難。/硬い豆腐
主人公(1)/重力を司る精霊/あらゆるトラブルを引き寄せる男だから。女心(一部男)も(笑)。/硬い豆腐
ライザ/網を司る精霊/アレフを恋の網で絡め取ろうとしたので。正体が大蜘蛛なので一種反則ですが。/大橋賢一
魔術師組合の長/隕石を司る精霊/得意技の覚醒能力「メテオライト・スマッシュ」から。/大橋賢一
ヤスミン/死を司る精霊/死霊使役の魔法だけではなく、ディアーナの妹弟子(笑)という辺りからも。/大橋賢一
夜鳴鳥雑貨店店主/鳥を司る精霊/パロのご主人様ですし、ありとあらゆる物があるのもカラスの収集癖を連想させるので。/大橋賢一
シーラ/星を司る精霊/月と太陽があるなら星も、ということで流れ星と縁のある彼女を/はっさく太郎
ハメット/生命を司る精霊/生物教師だったり、人工生命体を開発しようとしてたので。/はっさく太郎
主人公(2)/太陽を司る精霊/コミカルなOPムービーで、一人だけ夕陽の中でカッコつけてたので/はっさく太郎
アルベルト/力を司る精霊/悠久1でのこの男はどっちかというと暴力だとおも・・・(ファイナルストライクで刺殺)。/硬い豆腐
紅月/月蝕を司る精霊/名前そのままですが、ちょっとイルミナと差別化を。/大橋賢一
ベケット/闇を司る精霊/秘密の多いこの人に相応しく。/大橋賢一
アレフ/鏡を司る精霊/そりゃあんた……あと十年もすれば彼の頭はピッカピカ/♪♪♪
カッセル/書物を司る精霊/エンフィールドの生き字引きだから。虫食いも多いが(笑)。/硬い豆腐
シーラ/百合を司る精霊/多くは語りません……ここの裏ページ参照/♪♪♪
アルベルト/不協和音を司る精霊/幽霊にも認められる彼の音痴っぷりには、その資格は充分あるかと(笑)/倦怠感
アルベルト/薔薇を司る精霊/よそのページじゃ彼は薔薇の世界の住人/♪♪♪
ルー/エビフライを司る精霊/彼の髪は、エビフライに見えない事も無い/♪♪♪
ジョン&ヤス/絆を司る精霊/義兄弟ですし(笑)。/大橋賢一
パメラ/雷を司る精霊/降魔荷電粒子砲から。勝手に持ち出したのでラーキンから雷を落とされますが……。/大橋賢一
ランディ/愛を司る精霊/組曲をみるかぎり、同性愛にも理解があるようなので。/硬い豆腐
主人公(1)/子宝を司る精霊/まんまや(笑)裏ページ参照/♪♪♪
アリサ/慈愛を司る精霊/愛よりこっちのほうが合っていると思う/硬い豆腐
アルベルト/溶岩を司る精霊/やたらに噴火し、主人公(1)にたいしては粘着質。そりゃあ、もうドロドロなぐらい/硬い豆腐
ビセット/パイナップルを司る精霊/……彼の頭ですね/♪♪♪
ゼファー/老化を司る精霊/皆さん、あの人の様に老けてはいけません(笑)/♪♪♪
主人公(2)/両性体を司る精霊/裏ページ参照。だって、性別不明じゃん/♪♪♪
フィリー/虫を司る精霊/虫です。だって、羽生えてるし/♪♪♪
ルーティ:「とゆーワケで、終了っ!」
ルシード「何とゆーかまあ、納得できるのから闇討ちされそーなのまでいろいろ揃ったな(汗)」
セリーヌ:「でもステキなのも多いですね。特にバーシアさんが毒を司るのやマーシャルさんが腐敗を司るのはそのままですし」
エル:「全然誉めてないぞセリーヌ!」
ルシード:「……ところで、もし俺達がエバグリに出てたら一体どーなってたんだろうな?」
ルーティ:「う〜〜ん……」
ルーティ(疾風):「や〜〜っ! ルーティもクーロンヌのケーキが欲しい〜〜っ!!」
エル(力):「またワガママが始まったのおルシード。じゃが丁度ワシも欲しい所じゃったし払ってくれんかの?」
ルシード(嵐):「あぁ〜ん? テメエらふざけた事ぬかすんじゃね――っ!!」
セリーヌ(太陽):「ダメですよルシードさま、登場してからずっとキレっぱなしですわ〜」
ルーティ:「……って、何よ今のは!?」
ルシード:「店主の仕業だな。資料置場の解説や裏ネタで俺達をさんざん壊すだけで飽き足らねぇのかよ?」
セリーヌ:「ああっ、いくらホントの事だからってせめてもう少し穏便に〜!」
エル:「失言魔かあんたは――――ッ!!」
その後、この4人の間に何があったのかはいかなる記録にも残されてはいない(笑)。