トリーシャ:「も〜い〜くつ寝〜る〜と、お正月〜♪」
ローラ:「あーもう、お正月には誰と初詣に行こうかな♪」
パティ:「……あんた達、年末だというのにホントに暇ねぇ(怒)。あたしは家の仕事で精一杯だってゆーのに」
シーラ:「そこを悪いんだけど……お仕事頼んでいい?」
パティ:「仕事? どんなの?」
シーラ:「パパとママがお留守だから、代わりに年越し蕎麦とおせち料理を注文したいの。……メイドさん達もほとんどが休暇取っちゃったし」
トリーシャ:(……パパとママ? お留守?)
ローラ:(……というか、メイドさんが何人もいるってのがスゴイわよね)
パティ:「んー……後でお父さんに相談してみるわ。多分大丈夫だけど」
ローラ:「ところでパティちゃん、この世界でも平行世界でもゲーム内でパティちゃんのお母さんを見た覚えないんだけど……」
トリーシャ:「ローラっっ!!(焦)」
パティ:「なーに心配してるのよ。お母さんは宿屋担当だから食堂に出てこないだけ。ゲーム内でも宿屋の部分は全然出てこないでしょ?」
トリーシャ:「確かにそーだけど……ンな強引な……」
シーラ:「でも確かに、ちゃんと登場した親戚ってモーリス理事長さんとシモンズさん、リカルド先生くらいしかいないんじゃないかしら?」
ローラ:「悠久シリーズって、冒険してる訳じゃないのに家族ドラマが皆無に等しいのよねぇ。義理の関係はちょっぴりあるけど」
◆悠久書店五周年特別企画:はっぴい・にゅーいやー!◆ |
悠久学園のある街にも、クリスマスの後には新年が巡ってきます。
そこで、大晦日と元旦に起きた出来事を、 「日付(31日or1日)/時刻(0:00〜23:59)/出来事/投稿者名」 の順序で記して投稿して下さい。 ちなみに舞台は「悠久組曲」の世界ですので、 使用するのは「組曲」登場キャラクターだけにして下さい。 (ただし、すれ違ったりちらりと言及する程度なら 平行世界の影響も許容されます(笑)) |
期限:2月頃予定
|
トリーシャ:「でもって、ちょっと早めの悠久書店五周年企画はこーゆーのに決定しました!」
ローラ:「あたし思うんだけど、前にエンフィールドでやったシーラちゃんとセリーヌさんの誕生日企画のクリスマス・パーティーとコンセプト似てない?」
シーラ:「……パティちゃん、ローラちゃんの制裁用にさくら亭の地下室を貸してもらえるかしら?」
パティ:「そんなのないー!(汗) ともかく仕事の邪魔はしないでよね!」
*12月31日*
0:00/パティ、ようやく注文ののし餅と鏡餅を作り終える。そのまま眠気と疲れで倒れ、お父さんの手でベッドへゴー。/大橋賢一
0:02/ソール氏が、パティの部屋に入ったところでアレフを発見。「今年最後の日を一緒に祝おうと思って」と主張するアレフに構わず縛り上げて警察署送り。/大橋賢一
0:05/年末の同人誌即売会に一緒に出掛けたシェールとリーゼが、買い込んだ本を読み終わって交換する。/大橋賢一
0:10/アリサの所に義理の息子から電話。用事があって帰ってこられない代わりに一足早く「おめでとうございます」との事。/大橋賢一
1:00/警察署に捕まっていたアレフ、幸いにも町内会の見回りの途中で立ち寄ったリカルドに引き取られる。/大橋賢一
6:00/トリーシャ起床。さっそく朝のチョップ特訓を開始。/大橋賢一
6:20/ゴミ出しに行こうとして回収が休みだった事に気付くトリーシャ。仕方なくゴミを持ち帰る。/大橋賢一
8:00/同人誌即売会に最終日まで出掛けていたフローネとシェリルとディアーナとゼファー、夜行列車で駅に降り立つ。/大橋賢一
8:04/縁不依瑠度(えんふぃーるど)城跡でピースクラフト新年講演があるとのポスターをフローネが発見。危険を感じたゼファーはすかさず逃亡。/大橋賢一
9:00/ティセとルシード、さくら亭に来店。年越し蕎麦を作り続けるパティをティセが応援(笑)する。/大橋賢一
9:15/ティセは応援に飽きるが、その時既に注文した蕎麦はルシードの分共々伸びきっていた。/大橋賢一
9:30/今年12回目の大掃除を決行したディアーナ、余計に散らかして途方に暮れる。/キー
13:30/自分の部屋は自分で大掃除すると言い張ったマリア、自作の魔法洗剤を使用したら爆発、余計に散らかしてしまい結局メイドさんの仕事を増やしてしまう。/司
16:50/今年15回目の大掃除を決行したディアーナ、部屋が「キレイ、サッパリ」になる。/キー
16:55/ディアーナが間違って捨てた麻酔薬をアレフが発見。/大橋賢一
17:50/さくら亭の年越し蕎麦とおせち料理が全て完成。すかさずフローネとクレアがパティと料理をシェフィールド家に連行。/大橋賢一
17:59/通りでパティ達を発見したアレフ、一緒にシェフィールド家に行こうとする。クレアは躊躇したが、無碍にするのも気が引けるフローネに押し切られる。/大橋賢一
18:20/シーラが1人でパティ達を出迎え。メイドさん達には明日まで全員休みを取らせたとの事。/大橋賢一
18:30/パティが注文の料理をシーラに渡す。アレフの分はとりあえず冷蔵庫の残り物で作る事に(汗)。/大橋賢一
21:30/とある魂胆(笑)の元に、シーラがお酒をジュースに混入する。/大橋賢一
21:35/ジュースの中身に気付いたパティが、アレフの仕業と勘違いして怒る。/大橋賢一
22:30/悠久神社に行く更紗に、心配だからと由羅が付き添いで出発。ただし千鳥足なのでメロディがおんぶ状態だが。/大橋賢一
22:35/更紗と由羅がライシアンだと見て絡んできた酔っ払いを、メロディがにくきゅうぱんちで撃退。/hujimura
23:50/鐘をつきたくなったセリーヌ、教会にそんな大きな鐘がないので近所のお寺に向かう。/大橋賢一
23:58/リカルドとランディ、杯を交わしながらこの1年間の出来事を脳裏に回想して感慨に耽る。/大橋賢一
23:59/お寺の鐘をピートがフライング(汗)。/大橋賢一
*1月1日*
0:00/セリーヌがお寺の鐘をつき、新しい一年の幕開けを告げる。/大橋賢一
0:01/犯罪行為に走らずに(笑)アレフが新年をシーラと一緒に祝えて感動する。……パティにガードされているが。/大橋賢一
0:30/バーシアが焚き火に爆竹を放り込み大騒ぎに。それを見ていたヴァネッサがバーシアを自分の家に連行。/大橋賢一
1:35/ローラ、初夢で憧れの大人の恋を体験、正夢にすることを誓う。/キー
1:36/張り込み中の凄腕刑事、ゾクゾクっと不吉な悪寒に襲われる。/キー
7:00/フォスター家で新年の挨拶。リカルドがお年玉を渡すが、トリーシャはついでに1月分のお小遣いも要求する(笑)。/大橋賢一
7:30/惰眠を貪るルシードが、部屋を急襲したフローネに叩き起こされる。/大橋賢一
8:30/ヘキサ、「オレにも餅を食わせろーー!」と徹夜明けのランディに向かって喚いたため、ワームプログラムを改造した無限増殖餅を押し付けられる。/empty2
9:00/ピート、ビセット、ルーティ、マリア等総勢9名がお年玉徴収隊を結成。教師や年嵩の大学部生に恐れられる。/司
9:35/二日酔いの由羅がようやく起きて、迎え酒にお屠蘇を飲もうとするがメルフィに止められる。/大橋賢一
10:00/ピースクラフト新年講演開幕。もちろんフローネはルシードと一緒に最前列。/大橋賢一
10:30/ミッション参加者メンバーではねつき大会。バドミントン部部員にも関わらずティセは連敗。/hujimura
11:30/はねつきで負け続けたティセ、顔が真っ黒で墨を塗るところがもう残っていない。/hujimura
11:32/またもや負けたティセ、とうとう耳に墨を塗られる。/大橋賢一
12:00/由羅の熱燗と一緒にカレーの王○様を温めるメロディ。「おせちもいいけどカレーもなの〜」/卯月こう
12:45/ランディ・ウェストウッド、お年玉徴収隊の攻撃を禁断の秘技「宿題増やすぞ」で撃退する。/司
14:30/お神酒の飲み歩きをしていた由羅とバーシア。エルと更紗に発見され説教される/司
15:00/大道芸人にノせられて玉乗り火の輪くぐりに挑戦したピート。少し焦げるがお捻りをもらって上機嫌/司
16:50/エルと更紗が神社で巫女のバイトをしているときいたアレフ、全力ダッシュで神社へと向かう。/鷹司 和
17:00/エルと更紗、巫女のアルバイト終了。礼金のついでに巫女服を貰い、着替えるのも面倒なのでそのまま帰宅する。/大橋賢一
17:10/アレフが神社に到着するが、エルと更紗は既に帰宅したあとだった。/鷹司 和
23:59/トリーシャが大学部理系校舎からの年賀メールを受信。……送信者は「ナレーションその2」(笑)。/大橋賢一
23:59/セリーヌが撞いた鐘が真っ二つに割れる。/鷹司 和
トリーシャ:「……う〜ん、ちょっとこの企画は充実感なかったなぁ」
パティ:「季節ネタの代表みたいなお正月をテーマにするのはいただけなかったみたいね。バレンタインとかならともかく、お正月を過ぎちゃ投稿は下火になって当然だろうし」
ローラ:「それに人数多すぎよぉ。お誕生日企画みたいに場所を限定するならともかく活動範囲も無制限だし」
トリーシャ:「まあこーいう教訓も得られた分、また今度の時はもう少しよさげな企画を作れるんじゃない?」
ローラ:「かもね。それにしてもここって企画の当たり外れが激しいのよねぇ〜」
パティ:「……さてシーラ、締めの文句頼むわ。一応あんたは唯一のDJ(の優秀弟子)経験者だから」
シーラ:「それでは、今回の企画もこれで終了です。それではよいお年を♪」
3人:「時期が外れ過ぎー!!」
シーラ:「あれ?(汗)」