◇判定に修正を与える特徴一覧表◇

 前置きなしですが、

  ・普通、特徴を調べるのはキャラクターを作成するときなので、その観点から特徴を分類するのもいいと思います。
  (「反応判定のボーナス」「耐性の増加」「能力値の増強」…など。「通常」「特殊的」「超常的」で分類するのもいいでしょう。)

 という書き込みをELIZAさんから頂いたので、「特定の判定に修正を与える特徴の一覧」を作ってみました。

・以下のものを含みます。
 能力値や副能力値を基準とした判定に(有利な、または不利な)修正を与える特徴
 ※「修正」には、プラスとマイナスだけではなく、「自動的成功」や「不可能」なども含む。
 反応修正を与える特徴
 特徴による判定に修正を与える特徴
 技能判定に修正を与える特徴
 これらに類するもの(体力を上げるためのCPが少なくなる「サイズ修正」「マニピュレーターの性能が悪い」など)

・以下のものは含まれません。
 能力値そのもの
 副能力値そのもの
 財産
 特定の能力値や技能に全く依存しない、特定の状況に対して修正を与える特徴(「一意専心」で集中力が役立つ判定を行う際の+3、「視覚化暗示」した行動判定の+「成功度」など)
 数値的基準値(技能レベル、副能力値、ダメージ基準値など)に修正を伴わない特徴
 ※ただし、通常は不可能な判定を可能にしたり、可能な判定を不可能にしたりする特徴(「万能の天才」「視覚障害」など)は除く。
 特典
 くせ
 技能

・以上の基準の適用は、概ね気分次第です(待て)。

 0.様々な判定に修正を与える特徴等
 1.能力値判定に修正を与える特徴等
 2.反応修正を与える特徴等
 3.特徴による判定に修正を与える特徴等
 4.技能判定に修正を与える特徴等
 下位の特徴と上位の特徴


0.様々な判定に修正を与える特徴等

(内容により様々)
 「形態変更」
 キャラクター・テンプレート
 種族テンプレート
 共通性質


1.能力値判定に修正を与える特徴等
※身体部位のうち、四肢の特徴による修正については体力・敏捷力・知力の基準判定に関わるため、項目末尾を別途参照。

能力値「体力」
  サイズ修正/+1以上(体力を10より上げる際のCPに-10%〜-80%)
  「腕の体力」(腕を使う際に+1〜、攻撃のダメージにも影響)
  「すべりやすい」(拘束から逃れる際に+1〜+5)
   「握力が弱い」(掴む作業に-2〜-6)
   「片手」「片腕」(通常は両手を使う作業に-4・不可)
   「マニピュレーターの性能が悪い」(体力を10より上げる際のCPに-40%)
 副能力値「ヒットポイント」
   サイズ修正/+1以上(HPを「体力」点より上げる際のCPに-10%〜-80%)
 荷重基本値
   「追加荷重体力」(荷重基本値の基準値に+1〜)
    「無脊椎」(「押す」以外では1/4)
 ダメージ基準値
   「追加攻撃体力」(攻撃のダメージ基準値に+1〜)
   「爪」(素手で与えるダメージ+1〜、等)
   「武器の達人」(筋力を用いる武器で与えるダメージ+1〜)
    「噛む力が弱い」(噛み付きダメージ-2〜)
    「爬行姿勢」(蹴りの「突き」ダメージ-1〜(「爪」がある場合を除く))

能力値「敏捷力」
  「腕の敏捷力」(腕を使う際に+1〜、攻撃の基準値には影響しない)
  「完全平衡感覚」(姿勢を支える際に+4)
  「すべりやすい」(拘束から逃れる際に+1〜+5)
  「地形適応」(不安定な土地1種類の不利な修正を無視)
  「手先が器用」(手先の作業に+1〜+4)
  「両手利き」(逆腕の修正-4を打ち消す)
  「そそっかしい」(上限13)
   「握力が弱い」(掴む作業に-2〜-6)
   「片目」「深視力欠乏」(戦闘・遠近感の必要な作業に-1、狙いを付けない長射程攻撃・高速の乗り物に-3)
   「視覚障害」(戦闘に-6、光量による不利な修正を無視)
   「触覚がない」(手先の作業に-3(長時間かけて視認すれば無視))
   「視力が悪い/近視」(白兵攻撃-2、長射程攻撃は距離を2倍計算で修正)
   「視力が悪い/遠視」(近接戦闘-3)
   「神経疾患」(手先の作業に-2〜-6、作業時間2倍〜6倍、重度以上で上限あり)
   「手先が不器用」(手先の作業に-2〜-6)
   「変温動物」(寒い環境で-1〜)
   「マニピュレーターの性能が悪い」(敏捷力を10より上げる際のCPに-40%)
   「慢性の痛み」(発生すると-2〜-6)
   「指がない」(その手だけを使った作業に-1〜-5)
※その他、感覚関係の修正は「知覚力」を参照。

能力値「知力」
  「記憶力」(記憶に関して+5・+10)
  「戦闘即応」「超時感覚」(立ちすくみ無視、覚醒に+6)
  「耐性(精神的な耐性)」(特定の害に対して+3・+8・無効化)
  「魔法の素質/1レベル以上」(呪文の技能レベルの基準に+1〜)
   「寝起きが悪い」(目覚めて1時間以内は-1)
   「人なつっこい」(少人数の時に知力基準の技能に-1〜-2)
   「放心」(興味を抱いていない対象へ-5)
   「慢性の痛み」(発生すると-2〜-6)
 副能力値「意志力」
  「痛みに強い」(苦痛に対して+3)
  「恐怖を感じない」(恐怖に対して+1〜)
  「戦闘即応」「超時感覚」(恐怖に対して+2)
  「無感動」(恐怖判定無効)
   「痛みに弱い」(苦痛に対して-4)
   「恐がり」(恐怖に対して-1〜、最低目標値3)
   「戦闘硬直」(恐怖判定-2)
   「奴隷根性」(自己主張や社会的影響への抵抗に自動失敗(GMが抵抗を認めれば-6))
   「熱狂/狂信」(裏切りの強制に対して+3)
   「満月の狂気」(満月の間は-2)
 副能力値「知覚力」
   「〜〜探知」(特殊な知覚を追加)
   「感覚保護」(抵抗に+5、過負荷に対して最長2秒で回復)
   「走査感覚」(特殊な知覚を追加)
   「知覚されにくい」(任意の感覚を-1〜完全封鎖)
   「魔法の素質」(魔法のアイテムの知覚が可能、1レベル以上で知覚に+1〜)
  視覚
   「暗視」(暗所修正相殺+1〜+9)
   「域外視覚」(+3、暗所修正相殺+10)
   「鋭敏視覚」(+1〜)
   「広視界」(背後に対して+3)
   「紫外線視覚」(暗所修正相殺+2)
   「赤外線視覚」(+2、微少以上の熱源に対して暗所修正相殺+10、大きさと形以外の識別-4)
   「透明が見える」(透明なものに対して視覚が有効)
   「望遠視覚」(距離修正相殺+1〜)
   「闇視」(暗所修正相殺+10、完全な闇では増強「カラー」がないと色が分からない)
    「片目」「深視力欠乏」(遠近感の必要な作業に-1)
    「視覚障害」(不可)
    「視力が悪い/近視」(距離1m以上で-6)
    「視力が悪い/遠視」(距離1m以下で-6、近接作業に-3)
    「夜盲」(暗所修正2倍(最小-3、-5以上不利な環境では判定不可、「鋭敏視覚」は暗所では無視))
  聴覚
   「鋭敏聴覚」(+1〜)
   「指向性聴覚」(聞き取れる距離の拡大により+1〜(および、雑音による不利な修正を無視))
   「超聴覚」(+4)
    「うるさい」(見付ける側に+2〜、見付けられる側の〈忍び〉修正とは重複しない)
    「聴覚障害」(不可)
    「難聴」(-4)
  味覚・嗅覚
   「鋭敏味覚・嗅覚」(+1〜)
   「超嗅覚」(嗅覚に+4)
   「超味覚」(味覚に+4)
    「嗅覚・味覚消失」(不可能)
  触覚
   「鋭敏触覚」(+1〜)
   「触覚が繊細」(+4)
    「触覚がない」(不可能)

能力値「生命力」
  「意識の回復が早い」(意識回復速度60倍)
  「痛みに強い」(苦痛に対して+3、衝撃無視)
  「眼球防護膜」(目のダメージ関係+1〜)
  「傷の回復が早い」(回復判定+5)
  「気絶しにくい」(意識の維持に+1〜)
  「健康」(技能を除く生命力判定全てに+1〜+2)
  「殺されない」(即死の危険を無効化、その他様々)
  「死ににくい」(即死の危険に対して+1〜)
  「消費が少ない/丈夫な胃袋」(毒や病気の食料に対して+1〜+4)
  「代謝制御/「冬眠」以外」(生理機能の回復に対して+1〜)
  「耐性」(特定の害に対して+3・+8・無効化)
  「超常的継戦能力」(負傷による悪影響のほとんどを無効化)
  「濾過装置」(呼吸器が汚染物質を無効化)
   「〜〜に敏感」(敏感な要因に対して-1〜-5、最低目標値3)
   「痛みに弱い」(苦痛に対して-4、衝撃2倍)
   「宇宙酔い」(宇宙酔いに対して-4)
   「傷」(疫病への抵抗に-3)
   「死にやすい」(即死の危険に対して-1〜、最低目標値3)
   「脆弱/自然には存在できない」(HPが-1倍に達した時の判定(通称「生死判定」「死亡判定」)に自動的失敗)
   「不健康」(技能を除く生命力判定全てに-1〜-2)
   「変温動物」(気温の影響に対して+2)
 副能力値「疲労点」

(「敏捷力」「生命力」)
 副能力値「基本反応速度」
   「変温動物」(寒い環境で-1〜)
 副能力値「基本移動力/種別」
  サイズ修正「小人症」(-1)
  サイズ修正「巨人症」(+1)
  「地形適応」(不安定な土地1種類の不利な修正を無視)
   「神経疾患」(重度以上で上限あり)
   「歩行障害」「四肢不全」(半分〜0)

能力値全て
  「弱点」(接触で-5、体内に入ると知覚力も含み-10)

脚を使う判定
  「歩行障害」(-3〜-6)
  「マニピュレーターの性能が悪い/マニピュレーターがない」「四肢不全」(不可)

手を使う判定
  「片手」「片腕」(両手が必要な作業が-4か不可)
  「マニピュレーターの性能が悪い」「四肢不全」(不可)

能動防御
 「強化防御」(種類に応じて+1〜)
 「戦闘即応」(+1)


2.反応修正を与える特徴等

 全ての「容貌」(-6〜+8)
 「ファッションセンス」(+1)
 「嫌な行動」(-1〜-3)
 「同情を誘う」(0〜+3)
 「名声」(-4〜+4)
 「地位」(-4〜+10)
 「階級」(地位の代わりになる場合のみ+1〜+8)
 「カリスマ」(+1〜)
 「ゴマすり」(地位・階級による不利な修正を無視、尊敬を求める相手に+1)
 「才能」(実証して感銘を受ける相手に+1〜+4)
 「社会的尊厳」(+1〜+4)
 「祝福」(うち一部、+1〜+2)
 「消費が少ない/丈夫な胃袋」(食事を見られると-3)
 「聖職者」(同じ宗教の信者から+1)
 「能動迷彩/常時起動」(-1)
 「美声」(声を聞けば+2)
 「異種族愛好」(見慣れない相手「へ」+1〜+4)
  「命知らず」(性格により-2か+2)
  「うるさい」(静かにするべき場で-1〜)
  「快楽を感じない」(状況により-1〜-3)
  「感染症」(-1)
  「吃音」「耳障りな声」(会話が関連する場面で-2)
  「狭量」(特定のグループ「へ」-3)
  「高慢」(-1)
  「誇大妄想」(性格により-2か+2)
  「察しが悪い」(-2)
  「自信過剰」(性格により-2か+2)
  「自尊心が強い」(蔑む相手「へ」-2〜-5)
  「嫉妬」(優れた相手「へ」-2〜-4)
  「社会的弱者」(状況により-1〜)
  「瘴気」(-2)
  「躁鬱」(躁状態のみ「自信過剰」「ワーカホリック」)
  「超常的な特性」(-1〜)
  「手先が不器用」(状況により-1〜-2)
  「統合失調症」(-1、人格変化を見られると-3)
  「動物に嫌われる」(動物から-4、動物の反応を見た者と「動物共感」持ちから-1)
  「特異点」(知られると-2(事件を求める者を除く))
  「猫背」(-1)
  「人嫌い」(他者「へ」-1〜-4)
  「人なつっこい」(+2〜+4)
  「偏執狂」(気付かれると-2、見知らぬ他人「へ」-4およびその他のマイナス修正2倍)
  「無関心」(新しいもの「へ」-1)
  「妄想」(-1〜-3)
  「ユーモア感覚の欠如」(-2)
  「弱い者いじめ」(-2)
  「冷淡」(被害経験者と「共感」持ちから-1、被害経験者への影響判定も-3)
  「ワーカホリック」(状況により+1か-1〜-2)
※基本的に、特殊な状況下では無視される可能性あり。


3.特徴による判定に修正を与える特徴等

自制判定
  「満月の狂気」(満月の間は-2)
  「慢性の痛み」(発生すると-2〜-6)

「共感」
  「感情が表に出る」(持っている相手「へ」+4)


4.技能判定に修正を与える特徴等
※能力値・副能力値判定そのものへの修正を与える特徴は含まない。

技能全て
 「万能の天才」(能力値そのままで判定、1セッションに1回)
 「モジュール式能力」(一時的に獲得)

影響技能
 「共感」(「他人に影響されない」相手に使用可能)
 「植物共感」(植物(「他人に影響されない」相手を含む)に使用可能)
 「精霊共感」(精霊(「他人に影響されない」相手を含む)に使用可能)
 「動物共感」(動物(「他人に影響されない」相手を含む)に使用可能)
  「鈍感」(使用と抵抗に-1)
  「冷淡」(過去の被害者への使用に-3)

相手の話の理解が重要な技能
  「難聴」(-4)

会話が必要な技能
  「会話できない」(不可能)

画像や記号を扱う技能
 「画像を処理できない」(不可能、文字の処理は可能)

感情理解が必要な技能
  「感情を理解できない」(-3)

記憶が関係する技能
  「記憶喪失/完全」(-2)

言語
 「言語の才能」(理解度+1)

言語を使う技能
 言語「カタコト」「なまりがある」(-1〜-3)

言語の美しさに関わる芸術系技能
 言語「カタコト」「なまりがある」(-2〜-6)

「才能」に関わる技能
 「才能」(+1〜+4)

時間旅行・次元旅行・テレポート関係の技能
  「時間酔い」(取得不可)

呪文技能
 「魔法の素質」(マナが「並」「疎」でも使用可能)
   ※1レベル以上の際の技能レベルの基準値へのボーナスについては、能力値「知力」を参照。
 「魔法の耐性」(使用不可(増強「呪文が唱えられる」を除く)、目標とした術者のレベルに-1〜、抵抗の基準値に+1〜)
  「魔法の影響を受けやすい」(目標とした術者のレベルに+1〜、抵抗の基準値に-1〜)

創造性を必要とする技能
 「創造力がある」(+1)
  「創造力がない」(-2)

対人技能
  「内気」(-1〜-3)
  「神経疾患」(-2〜-6)

超常的な技能
  「平凡な人生」(習得不可)

乗り物を操る技能
  「乗り物酔い」(習得不可)

武器技能のうち筋力を使うもの
 「武器の達人」(対象範囲内のみ、技能なし値が敏捷力-1〜-3)

文化的な要素を含む技能(キャラクターが属する以外の文化に対応する場合)
 「文化適応/種別」(0)*
 「異文化適応/種別」(0)*
 *:これらの特徴がないと-3。

文明レベルを持つ技能
 「TLが高い/TLが低い」(-1〜-15または不可)

〈足跡追跡〉
 「域外視覚」(+3)
 「赤外線視覚」(1時間以内の痕跡に+3)
 「超嗅覚」(+4)
 「低周波聴覚」(音源を追跡すると+1)
  「色覚異常」(-1)

〈言いくるめ〉
 「低周波会話」(使用中は-2)
 「美声」(+2)
  「吃音」「耳障りな声」(-2)
  「正直」(-5)
  「鈍感」(使用と抵抗に-1)

〈嘘発見〉
 「共感」(+1〜+3)
  「感情が表に出る」(持っている相手「へ」+4)
  「騙されやすい」(習得不可)

〈裏社会〉
  「鈍感」(使用と抵抗に-1)

〈占い師〉
 「カリスマ」(+1〜)
 「共感」(+1〜+3)

〈運転〉
  「色覚異常」(-1)

〈演技〉
 「正直」(騙す際に-5)

〈演劇〉
 「美声」(+2)
  「吃音」「耳障りな声」(-2)

〈演説〉
 「美声」(+2)
  「吃音」「耳障りな声」(-2)

〈応急処置〉
  「触覚がない」(傷の見えない場所に使えない)

〈外交〉
 「美声」(+2)
  「吃音」「耳障りな声」(-2)
  「鈍感」(使用と抵抗に-1)

〈化学〉
  「色覚異常」(-1)

〈歌唱〉
 「美声」(+2)
  「吃音」「耳障りな声」(-2)

〈軽業〉
 「完全平衡感覚」(+1)
 「空中バランス」(自動成功)

〈監視〉
 「域外視覚」(+3)
 「紫外線視覚」(+2)

〈鑑識〉
 「域外視覚」(+3)
 「紫外線視覚」(+2)
  「トレードマーク」(持っている者の現場に対して+2〜自動成功) 

〈脅迫〉
 「無感動」(受ける側が無効)
  「冷淡」(+1)

〈曲芸飛行〉
 「空間感覚」(+2)

〈航法〉
 「方向感覚」(空中・地上・海上で+3)
 「空間感覚」(宇宙・超空間で+2)

〈声まね〉
 「美声」(+2)

〈指揮〉
 「カリスマ」(+1〜)

〈指導〉
  「冷淡」(-3)

〈忍び〉
 「音を立てない」(+1〜)
 「透明」(姿を見ようとする相手から全く見えなければ+9)
 「能動迷彩」(姿を見ようとする相手から+1〜)
  「うるさい」(-2〜、見付ける側の聴覚修正とは重複しない)

〈社交〉
  「快楽を感じない」(-3)

〈準備〉
 「戦闘即応」(+2)

〈商人〉
  「色覚異常」(-1)
  「騙されやすい」(-3)

〈身体感覚〉
 「方向感覚」(+3)
  「時間酔い」(取得不可)

〈尋問〉
  「鈍感」(使用と抵抗に-1)
  「冷淡」(+1)

〈心理学〉
 「共感」(会話した相手に+1〜+3)
  「感情が表に出る」(持っている相手「へ」+4)
  「心理学」(支援の際に-3)

〈水泳〉
 体格「太りぎみ」「肥満」「極度の肥満」(+1〜+5)

〈性愛術〉
 「柔軟」(+3・+5)
  「快楽を感じない」(-3)

〈政治〉
 「美声」(+2)

〈性的誘惑〉
 「美声」(+2)
  「吃音」「耳障りな声」(-2)
  「察しが悪い」(抵抗に+4)
  「鈍感」(使用と抵抗に-1)

〈操縦〉
 「完全平衡感覚」(+1)
  「色覚異常」(-1)

〈脱出〉
 「柔軟」(+3・+5)
 「すべりやすい」(+1〜+5)

〈登攀〉
 「完全平衡感覚」(+1)
 「柔軟」(+3・+5)
 「超登攀」(+1〜)
 「ツタ渡り」(+2)

〈賭博〉
  「快楽を感じない」(-3)
  「感情が表に出る」(持っている相手「へ」+4)

〈発見〉
 「域外視覚」(+3)
 「紫外線視覚」(+2)

〈犯罪学〉
  「トレードマーク」(持っている者の現場に対して+2〜自動成功) 

〈尾行〉
 全ての体格(-1〜-2)
 サイズ修正「小人症」「巨人症」(-2)
 「変形部位」(-1〜-5)
 「超聴覚」(音を立てる目標に+4)

〈尾行〉
 「全周視覚」(発見する側に+5)
  「猫背」(-3)

〈美術〉
  「色覚異常」(-1)

〈変装〉
 全ての標準外の体格(-1〜-2)
 サイズ修正「小人症」「巨人症」(-2)
 「変形部位」(-1〜-5)
 「伸縮自在の皮膚」(+4)
  「猫背」(-3)

〈ボディランゲージ〉
  「感情が表に出る」(持っている相手「へ」+4)

〈魔法学〉
 「魔法の素質/1レベル以上」(+1〜)

〈無重力〉
 「空間感覚」(+2) ※「ベーシック」の「空間感覚」項目記述内では〈自由落下〉。
 「宇宙酔い」(取得不可)

〈目利き〉
  「快楽を感じない」(-3)

〈物乞い〉
 「カリスマ」(+1〜)

〈礼儀作法〉
  「察しが悪い」(-4)
  「鈍感」(使用と抵抗に-1)


下位の特徴と上位の特徴

 単一の項目内に収まっている「段階別の記述」は記していません。項目(と掲載ページ)自体が別々に離れているものだけを示します。

「痛みに強い」→「超常的継戦能力」

「貸し」→「仲間」「情報屋」「情報屋グループ」「後援者」 ※別個に取れる

「幸運」→「超幸運」 ※別個に取れる

「呼吸中断」→「呼吸不要」

「紫外線視覚」「赤外線視覚」→「域外視覚」

「死ににくい」→「殺されない」

「寿命が長い」→「年をとらない」

「睡眠時間が短い」→「睡眠不要」

「戦闘即応」→「超時感覚」

「低周波感覚」→「低周波会話」

「片手」→「片腕」―――――――┐
「歩行障害」―――――――――┤
「マニピュレーターの性能が悪い」┴→「四肢不全」

「片目」「視力が悪い」「深視力欠乏」→「視覚障害」

「傷の回復が遅い」→「自然治癒しない」

「難聴」→「聴覚障害」


上級基礎講習室に戻る