◇新大陸通信・19号◇
◇新しい泡沫世界
思いついたらなんか書きます。
◇泡沫世界テンプレート
主な特徴:
盛んな技能:
希少な技能:
多い種族:
少ない種族:
蛮族の立場:
世界の広さ:
世界の形状:
特有の技術・産物:
特異なルール:
主要な敵:
支援してくれる組織:
◇歯車世界クロックキャッスル
主な特徴:魔剣の迷宮の城
盛んな技能:特になし
希少な技能:特になし
多い種族:人間、エルフ、ドワーフ、リカント、レプラカーン
少ない種族:ルーンフォーク
蛮族の立場:主要な敵
世界の広さ:都市国家
世界の形状:ドーム状の空と平面大地
特有の技術・産物:魔剣の迷宮の探索技術
特異なルール:リトライ(全滅した戦闘のやり直し)、古式銃と特殊弾(呪文を込めた単発式ガン)
主要な敵:魔剣の迷宮、悪のパーティ、蛮族の戦闘団
支援してくれる組織:冒険者の酒場
小ぶりな泡沫世界の中央にナイトメアの女王の住まう城があり、内部が魔剣の迷宮となっています。迷宮の内外に流れ着いたラクシア人は、迷宮の中に帰還の手段を求め、あるいはそうした人々相手の職を営み、日々を送っています。
・サンドボックスの街
泡沫世界唯一の街です。商人貴族による評議会が、代表として異世界人からポデスタを任命しています。
・時計の迷宮
世界の中央にある、各時代の様式が混然一体とした城の中にある魔剣の迷宮です。迷宮の中央には小神となったクロック女王がいて、到達した者の願いをかなえてくれるといいます。
・〈漏出〉、〈洪水〉
時計の迷宮からは時折、危険な魔物やその他あらゆるものが漏れ出してきます。
◇童話世界ケーニギンベルク
主な特徴:薄暮の草原と森
盛んな技能:プリースト、フェアリーテイマー、ドルイド、バード、エンハンサー、ジオマンサー
希少な技能:マギテック、アルケミスト、デーモンルーラー
多い種族:エルフ、ドワーフ、リカント、タビット、メリア、グラスランナー、フロウライト
少ない種族:ルーンフォーク、ハイマン
蛮族の立場:共闘
世界の広さ:一つの地方
世界の形状:平面大地
特有の技術・産物:魔晶石の鉱脈、小神たち
特異なルール:ハーバリスト技能(アルケミスト相当)、武器毒の使用
主要な敵:野獣、敵対的な幻獣、外界からの侵略者
支援してくれる組織:庵(ロッジ)・仮庵(かりいお、スコット)
永遠の薄暮のなか、様々な種族が自然に溶け込んだ生活を送る世界です。カルディアの欠片が世界に存在すると伝えられており、ラクシアや他の泡沫世界から狙われてきた歴史があるため、住民は外来者を歓迎しません。
・村
世界で唯一の村で、市場が毎日開かれています。他の居住地は集落(ハムレット)、あるいは前哨地(アウトポスト)と呼ばれ、しばしば自然災害で放棄される不安定なものです。陸上・水中・空中の獣たちを統べる三つの神々の信仰の中心でもあります。
〈大破局〉に際して逃れて(飛ばされて)きた魔動機師がジェネレーターを持ち込んだため、この世界にもルーンフォークがわずかに暮らしています。
・森に包まれし大聖堂
泡沫世界最大の、おそらくはラクシアを含めても五本の指に入る、アステリアの神殿です。人族だけでなく、アステリアに帰依した熱狂的な蛮族たちも、意外とおとなしい暮らしを送っています。
・ドレイク砦の森
他の泡沫世界からの侵略者、おもに蛮族の拠点が置かれた場所です。定期的に高レベルの狩人たちが掃討を繰り返しています。
〈大破局〉の際の蛮族の軍勢が一つ引き込まれて、人族や幻獣たちが多大な犠牲を払って討伐したのが、今のところ最後の脅威となった集団です。
◇星辰世界コスモスオケアン
主な特徴:ファンタジー宇宙
盛んな技能:シューター、ライダー、マギテック、アルケミスト
希少な技能:デーモンルーラー、ドルイド、ジオマンサー
多い種族:人間、ルーンフォーク、エルフ、ドワーフ、ソレイユ、シャドウ、ハイマン
少ない種族:その他
蛮族の立場:主要でない敵
世界の広さ:大陸以上
世界の形状:球状大地多数
特有の技術・産物:飛空艇、銀河鉄道、巨兵(人型騎獣)
特異なルール:空中戦、冒険者レベルによる落下ダメージ減少と落下距離上限(球状大地により異なる)
主要な敵:宇宙海賊、敵国軍、宇宙怪獣、異形
支援してくれる組織:ソベラニア紋章院/コングレス開拓委員会
客観的重力のない(下だと念じた方向へ「落ちて」いく)空間に、村から都市国家ほどの大きさの球状大地が点在し、飛空艇や騎獣、銀河鉄道などで結ばれています。
・ソベラニア王宮
ソベラニアの主星「セントラル」の上空に浮かぶ軌道施設で、異形の軍勢相手に戦死した父の跡を継いだ若き女王が帝国を率いています。
・コングレス首都機能船団
コングレスには固定した首都はなく、いくつかの主要星域の間を、飛空艇(様々な魔法技術によるもの)の船団として飛び交っています。
・銀河鉄道
球状大地の間を結んでいる列車です。ラクシアの列車とは異なり、球状大地の間の空間では線路を必要とせず、銀の尾をなびかせて飛行します。
◇蒸気世界ヴェイパーホールド
主な特徴:スチームパンク
盛んな技能:マギテック、シューター、ライダー、アルケミスト、バード
希少な技能:ソーサラー、コンジャラー、ドルイド、ジオマンサー
多い種族:人間、ドワーフ、ルーンフォーク、レプラカーン、ダークドワーフ、スプリガン
少ない種族:エルフ、リカント、リルドラケン、メリア、ティエンス、ソレイユ、ハイマン
蛮族の立場:潜伏する敵
世界の広さ:大陸規模
世界の形状:球状大地の一部
特有の技術・産物:蒸気魔動機、電動機(妖精力発電)
特異なルール:チェイス(成功度を累積させての判定)
主要な敵:悪の技術者、匪賊、魔法帝国のノーブルエルフ、古代文明の遺産
支援してくれる組織:探検家クラブ、コーヒーハウス/ティーハウス
蒸気を用いた魔動機術の変種が、インフラを支えている世界です。
・蒸気王国群
世界の西方にある12の王国は、豊富な軟水と地熱を活かした蒸気技術に支えられています。
・魔法帝国
硬水や不純物を含む温泉水などが多い東方には、ノーブルエルフが支配する魔法帝国が存在します。
◇海洋世界アマツアカトキ
主な特徴:和風、海洋冒険
盛んな技能:バトルダンサー、シューター、コンジャラー、フェアリーテイマー、ドルイド、ウォーリーダー
希少な技能:マギテック、アルケミスト
多い種族:人間、エルフ、リカント、メリア、リルドラケン、ソレイユ、シャドウ
少ない種族:ルーンフォーク、ハイマン
蛮族の立場:同盟
世界の広さ:大海規模
世界の形状:球状大地の一部
特有の技術・産物:サムライ、ニンジャ、寿司、醤油、その他和風要素
特異なルール:
主要な敵:深海からのアンデッド、魔神
支援してくれる組織:冒険者の店
和風の海洋世界です。公式の和風世界である龍骸諸島より欧風ファンタジーに近い仕上げで。
◇燦光世界ゲレンジンギル
主な特徴:マジックパンク、都市化した惑星、不夜城
盛んな技能:マギテック、ソーサラー、コンジャラー、アルケミスト
希少な技能:フェアリーテイマー、ドルイド、エンハンサー、バード
多い種族:人間、エルフ、ドワーフ、レプラカーン、シャドウ
少ない種族:リカント、メリア、リルドラケン、グラスランナー、ソレイユ、ティエンス、ハイマン
蛮族の立場:主要でない敵
世界の広さ:大陸規模
世界の形状:球状大地の一部
特有の技術・産物:情報ネットワーク、高速鉄道
特異なルール:ネットワークリンク(0レベルでのマギスフィア使用、マギテック技能とネットワークによる知識判定)
主要な敵:対立する社団、暴走した技術の産物
支援してくれる組織:社団、ネットワークコミュニティ
惑星全土が都市に包まれた世界ですが、自然も公園や菜園、あるいは廃墟といった形で見られます。
・チヴィタヴェッキア
泡沫世界の誕生時に開かれたという、最古の区域です。時代により盛衰を繰り返して、現在は遺跡からの復興途上です。
◇交点世界ガールドゥナーク
主な特徴:何でもありの次元の交差点
盛んな技能:特になし
希少な技能:特になし
多い種族:人間
少ない種族:特になし
蛮族の立場:敵
世界の広さ:都市国家レベル
世界の形状:円筒形の内壁
特有の技術・産物:次元移動手段(トランスポーター、ゲート、魔剣など)
特異なルール:使えるなら何でも
主要な敵:次元移動を企む侵略者、魔剣の迷宮
支援してくれる組織:次元移動管理局
あまたの泡沫世界の交差点です。トランスポーターやゲートなどが他の泡沫世界と繋いでいますが、ラクシアに通じる手段は見つかっていません。
◇常闇世界ノクトノーティカ
主な特徴:太陽のない寒冷の大地
盛んな技能:マギテック、フェアリーテイマー、レンジャー、スカウト
希少な技能:ドルイド
多い種族:ドワーフ、レプラカーン、シャドウ、フロウライト、ダークドワーフ
少ない種族:メリア、グラスランナー、ソレイユ
蛮族の立場:主要な敵、たまに共闘
世界の広さ:大陸規模
世界の形状:平面世界+深度地下
特有の技術・産物:魔法の人工太陽、
特異なルール:寒冷気候による処理
主要な敵:地底や寒冷地に適応した魔物、地底深くの異形
支援してくれる組織:神殿などのコミュニティ
◇死霊世界ネクロフェルド
主な特徴:社会に溶け込んだアンデッド
盛んな技能:コンジャラー、ソーサラー
希少な技能:フェアリーテイマー、ドルイド、エンハンサー
多い種族:人間
少ない種族:特になし
蛮族の立場:中立
世界の広さ:大陸規模
世界の形状:球状大地の一部
特有の技術・産物:高確率でのアンデッド化、下級アンデッドの制御技術
特異なルール:レブナント化したPC
主要な敵:上級アンデッド
支援してくれる組織:友好的なアンデッド、祓魔団
◇謀略世界ヴィルヴィエール
主な特徴:魔法文明の名残、変化しなかった倫理観
盛んな技能:ソーサラー、コンジャラー、フェアリーテイマー
希少な技能:ファイター、マギテック、アルケミスト、ウォーリーダー
多い種族:人間、エルフ、ドワーフ
少ない種族:ルーンフォーク、ティエンス、ハイマン
蛮族の立場:表向きは敵対
世界の広さ:地方規模
世界の形状:平面大地
特有の技術・産物:ブルーブラッド
特異なルール:貴族の支配力(弱体化)
主要な敵:謀略にふける貴族、裏社会の組織、上位蛮族、邪教団
支援してくれる組織:パトロン(貴族など)、各種ギルド、都市の執政官
◇もこもこ世界マフマフランデン
主な特徴:もふもふ
盛んな技能:特になし
希少な技能:特になし
多い種族:リカント、タビット、レプラカーン、リルドラケン(有毛種)
少ない種族:特になし
蛮族の立場:敵
世界の広さ:都市国家規模
世界の形状:ドーム状
特有の技術・産物:特になし
特異なルール:不死の呪い
主要な敵:もこもこの魔物(もこもこボルグ、もこもこトロールなど)
支援してくれる組織:なんかファンシーでメルヘンな存在〈黒猫のサーカス団など〉