阿黒さんに頂きましたディアーナと、おまけのルーさんです。
◇ディアーナ・レイニー◇
うふふふ、またも煩悩!
…ではありません。
こんにちは、毎度嘘つきな阿黒です。今回は久々にまともな絵を描きましたので見てやってください。相変わらず進歩のない色鉛筆画ですが…
ディアーナ:「そんな事ありませんよ〜。肩書きとしてサブになってるのが惜しいくらいです」
トリーシャ:「そーいえば、ディアーナも絵は上手いんだよね」
ディアーナ:「はいっ! 同人誌即売会のシェリルさんのサークルでは大活躍ですっ!」
トリーシャ:「……第三部隊隊長さんに本を没収されないようにね」
ディアーナ:「そーゆーのは描いてませ〜ん……」
ディアーナです。実は初めて描いた(笑)ちなみに悠久キャラをこのタッチで描いたのもこれが初めてです。っていうかカラーで悠久キャラ描いたことあるのはエルだけだったりしますが(汗)
なんか、画廊案内役のディアーナはどことなく不憫なもので…。
ディアーナ:「まあ、一押しと二押しだと待遇も違いますから……」
トリーシャ:「もっと不憫なのは、たまにしか登場しないセリーヌさんだけど(笑)」
あと、おまけでルー(鉛筆画)です。Xmas落書きの時の色上質紙の切れ端(職場ではメモ紙代りに使われてたりする)がまだ残ってたので、黄色が似合うキャラっていうと金髪のルーかな、と。ちなみにマリアも金髪ですが、色合いが落着いた感じで発色されますので似合わないな、ということで却下。
基本的に顔のパーツが自分の絵柄に近いので、意外に描きやすかったですな。目を大きく描くと途端に崩れる崩れる(苦笑)
ルー:「……で、俺はおまけか?」
ディアーナ:「ところで、他の色の紙だったら誰が描かれてたんでしょうね?」
トリーシャ:「緑だったらエルなのは確実だと思うけど」
ルー:「だから俺の話も……」
ちなみにパティの例のヤツ第2・第3を全体的に薄くモザイクかけて送ろうとして思い留まったというのは全くの事実だったりします(爆笑)
それであー。
パティ:「……例のヤツ第2・第3って一体何なのよ?」
トリーシャ:「要約すると『あたしの通常画像も欲しいな〜』って事?」
パティ:「そこまで厚かましくないってば、トリーシャ……」
ディアーナ:「ちなみに、例のヤツ第1はこのサイトの裏ページに存在します……(汗)」