ベストエンドへの道(Bambooさん提供)

幻楼斎さんからの情報を受けてからBambooさんに提供されました、悠久2のベストエンドへのルートです。

*読みにくいようでしたら、メモ帳にコピー&貼り付けしてご覧下さい。


★★★★★★★★★★★★★ ベストエンディングへの道のり ★★★★★★★★★★★★★★

1.ベストED(不完全版)

   必要条件:ヒロイックゲージ → 8割以上。
 

・メインイベント1『流れ者』(6/27)

     [スタート]        ・−−−−−−−−−−・
         ↓          |          ↓
 「クレア、もう少し詳しく      |   「念のため湖のじーさん
      話してくれないか?」   |         からも情報を聞く」
        ↓          |          ↓
 「ジョートショップから       |   「もう少し情報を集めてみよう」
      聞き込みを開始だ!」   |          ↓
        |          |     「団長の判断を仰ごう!」
        ・−−−−−−−−−−・          ↓
                             [終了]
 

・メインイベント1.5『黒衣の男』(8/13)

      [スタート]
        ↓
  「しつこく口頭で注意する」
        ↓
       [終了]
 

・メインイベント2『姿なき脅迫者』(10/6)

     [スタート]        ・−−−−−−−−−−・
        ↓          |          ↓
 「警護って俺達第三部隊の      |   「とりあえずアベックに
       任務じゃないよな」   |           職務質問する」
        ↓          |          ↓
 「それじゃあ、まず本人から     |   「そうだな、家の中での
      事情を聞いてみよう」   |       警護に変えてもらおう」
        ↓          |          ↓
 「今日はあなたを          |   「とにかく落ち着いて
    警護するために来ました」   |        話し合いましょう!」
        ↓          |          ↓
 「そこを何とかお願いします!」   |   「元自警団員を問い詰めてみる」
        ↓          |          ↓
 「家の外で警護させてください」   |      「団長を呼び出す」
        ↓          |          ↓
  「ランディは無視しておく」    |     「部屋の中へ踏み込む」
        |          |          ↓
        ・−−−−−−−−−−・         [終了]

  * 10/1にはセーブして、データは消さずに残しておいた方がいいでしょう。
 

・メインイベント3『State of War』(12/27)

     [スタート]        ・−−−−−−−−−−・
        ↓          |          ↓
 「出発前にできる限り        |   「もう少し部屋の
        情報を収集する」   |         隅々を調べてみる」
        ↓          |          ↓
 「トラヴィスに           |    「もう一方の階段から下る」
       事情を聞きに行く」   |          ↓
        ↓          |    「もうしばらく内部を調べる」
 「よし、ここは           |          ↓
       一時退避しよう!」   |   「そうだな、よし上へ戻ろう!」
        ↓          |          ↓
 「チャックらしき人物を追う」    |     「合成魔獣に戦いを挑む」
        |          |          ↓
        ・−−−−−−−−−−・         [終了]
 

・メインイベント4『ある晴れた日に』(3/27)

     [スタート]        ・−−−−−−−−−−・
        ↓          |          ↓
 「とりあえず過激派の        |   「どうにかして魔物
      要求を聞きましょう」   |          を落ち着かせる」
        ↓          |          ↓
 「やめろ!おまえは         |    「ランディの相手をする(☆)」
      だまされてるんだ!」   |          ↓
        |          |         [終了]
        ・−−−−−−−−−−・

   ☆ … 技巧か体術が900以上なら、ランディのセリフが変化します(結果は同じ)。
      6つのスキルのいずれかが999であれば、「ランディを無視する」の選択肢
    でもOKです。

  * この後は必ずセーブし、データは消さずに残しておいた方がいいでしょう。
 

・ヘキサ別れイベント 〜 編成会議後

      [スタート]
        ↓
 「お静かに!団長にも
   聞きたいことがあります!」
        ↓
       [終了]
 

 何故「不完全版」かといいますと、『あの方』の正体がこの時点では判明しないからです。
『あの方』の名を聞くためには、以下のルートを通る必要があります。
 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

2.平和ED 〜 ミッキー君紹介

   必要条件:ヒロイックゲージ → 8割以上。
 

  『1.ベストED(不完全版)』でセーブしておいた10/1のデータをロードし、
  メインイベント2からやり直します。ロードした後は、このデータは消しても結構です。

   もちろんパーティを組み直し、最初からやり直してもかまいません。
 この場合は、メインイベント1と1.5は『1.ベストED(不完全版)』と同じルートを
 通ればOKです。
 

・メインイベント2『姿なき脅迫者』(10/6)

     [スタート]        ・−−−−−−−−−−・
        ↓          |          ↓
 「警護って俺達第三部隊の      |   「とりあえずアベックに
       任務じゃないよな」   |           職務質問する」
        ↓          |          ↓
 「それじゃあ、まず本人から     |   「いや、このまま家の外での
      事情を聞いてみよう」   |         見回りを続けよう」
        ↓          |          ↓
 「今日はあなたを          |   「ダメだ。このまま家の外での
    警護するために来ました」   |         見回りを続けるぞ」
        ↓          |          ↓
 「そこを何とかお願いします!」   |         [終了]
        ↓          |
 「家の外で警護させてください」   |
        ↓          |
  「ランディは無視しておく」    |
        |          |
        ・−−−−−−−−−−・
 

・メインイベント3『State of War』(12/27)
 発生しません
 

・メインイベント4『ある晴れた日に』(3/27)

      [スタート]
         ↓
  「公園に行ってのんびりする」
        ↓
  「このまま公園にとどまる」
        ↓
 「俺、ちょっと確かめてくるよ」
        ↓
       [終了]
 

 これで、団長から『ミッキー君』を紹介されます。
 (『1.ベストED(不完全版)』のエンディングを見ていないと紹介されません。)
 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

3.ベストED(完全版)

   必要条件:ヒロイックゲージ → 8割以上。
 

  『1.ベストED(不完全版)』でセーブしておいた3/28のデータをロードします。
 ロードした後は、このデータは消しても結構です。

  もちろんパーティを組み直し、最初からやり直してもかまいません。
 この場合は、メインイベント1〜4は『1.ベストED(不完全版)』と同じルートを
 通ればOKです。
 

・ヘキサ別れイベント 〜 編成会議後

       [スタート]
        ↓
 「お静かに!団長にも
   聞きたいことがあります!」
        ↓
    「ああ、聞きたいよ」
         ↓
       [終了]
 

 これで『あの方』の正体が判明します。
 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ END ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

以上、ベストEDへの最短ルートでした。


#感謝の言葉#

情報を下さった幻楼斎さん、更に精密な情報を提供して下さったBambooさん、双方に厚く感謝をさせて頂きます。
  「悠久書店」店主・大橋賢一


悠久書店・資料置場に戻る